
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「五十歩百歩」という言葉があります。
大差がないということです。
一般的にはガス湯沸し器は熱効率がよいものとされていますが必要な湯を出したあとに器具の中に残る湯と器具が熱くなった分はガスのロスになります。
大きいガス湯沸し器で少ない量の湯を沸かしときはガスのロスが多いです。
ガスコンロはアルミのように熱伝導のよいもので浅く広い器具を使うとガスのロスが少ないことになります。
ガスコンロの場合は湯を沸かす器具による相違が大きいです。

No.4
- 回答日時:
追加質問の横取り回答でいいですか。
お風呂のようにある程度長い時間を要する場合はガス器具の排気の温度が低い方が熱効率がよいので選択の一つになります。
一方、浴槽の熱ロスのことですが、
(1)お湯と空気の温度差
(2)お湯と空気の接触面積
(3)時間
(1)×(2)×(3)=浴槽における熱効率の係数
物理的論理になります。
参考にして下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 お湯を使用する時、その都度ガスを使って水からお湯を沸かすのと、常時電気ポットのスイッチを24時間ON 6 2023/02/05 07:46
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 ガス給湯器について 9 2022/12/19 23:53
- 電気・ガス・水道 小型瞬間湯沸し器について詳しい方お願いします。 引っ越し希望先の台所が瞬間湯沸し器で 水道の蛇口に洗 2 2023/02/24 16:37
- 電気・ガス・水道 引っ越ししたらガス代がすごく高くなりました。 30m3 から 64m3 になり、支払いも10,000 7 2022/04/18 00:15
- 通信費・水道光熱費 市までは言えませんが、岐阜県内に住んでいるものです。僕が今借りている賃貸で契約しているプロパンガスが 2 2022/06/20 23:40
- 電気・ガス・水道 1人暮らし、エコキュート、ガスコンロ使用の光熱費について教えてください。 2 2023/01/17 11:02
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 昔のガスコンロ使ってます。出る前にカップ麺作る為にお湯を沸かしてました。食べました。心配性過ぎていつ 3 2022/11/25 12:52
- 電気・ガス・水道 ガス給湯に詳しい方お願いします 4 2023/01/04 18:35
- 電気・ガス・水道 セカンドハウス(別荘)の給湯器について 3 2023/07/08 01:23
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 給湯器の温度設定は何度にしていますか? 5 2023/06/09 15:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
単身生活の入浴はシャワーor...
-
風呂自動を6時間つけっぱなしに...
-
ガスについて。
-
ガスと電気の給湯器・・・
-
お風呂のガス代について質問で...
-
オール電化でガスが導入されて...
-
自宅の風呂の水位が上がりません。
-
アパートのキッチンで電気でお...
-
ガスコンロから緑の炎 なおすに...
-
ガスコンロからピーピーという...
-
風呂のお湯を43度で貯めて塩素...
-
お湯を沸かすのに効率が良いのは?
-
急ぎです。助けてください。 賃...
-
配管について
-
65歳で仕事を退職した場合次の...
-
皆様にとって温水洗浄便座はな...
-
隣のうちが気になってしまいま...
-
【電気代】について 電子レンジ...
-
PSE法はゲーム機にも適用さ...
-
スマホなどのACアダプター充電...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風呂自動を6時間つけっぱなしに...
-
エコキュートのことですが、残...
-
電気で沸かしたお湯よりガスで...
-
ガスコンロから緑の炎 なおすに...
-
コロナのエコキュート使ってま...
-
風呂自動をおしたら満タンまで...
-
配管について
-
ガスコンロの火が塗装剥げの五...
-
エコキュート風呂の保温or追焚...
-
みんなでガスコンロを使い鍋を...
-
ガス給湯器の湯温を下げるとガ...
-
引っ越ししたらガス代がすごく...
-
一般家庭の風呂の湯沸しに必要...
-
風呂のお湯を43度で貯めて塩素...
-
ガス代節約方法ありますか?
-
ガスのお風呂について
-
(風呂)蛇口からと自動ではガ...
-
どちらのエコキュートにしたら...
-
22年前ごろ購入したクリナップ...
-
ガス湯沸し器は燃焼オンオフで...
おすすめ情報