【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?

なぜ日本では豚肉より牛肉のほうが高いんでしょうか?
カナダでもフランスでも値段は変わんなかったんですが。

A 回答 (6件)

#1さんのおっしゃる土地の値段はあると思います。

さらに、子牛、子豚の値段(産仔数やブランドの値段)、飼育日数(出荷齢:豚200日、牛2年)などの違いがあります。

豚の場合、牛よりも病気に気を遣わなければならないので、設備投資は牛よりも上でしょうが、牛の場合の出荷量が日本の場合少ないことが値段の差に出ていると思います。これはあくまでも一般的な指標ですので、薩摩黒豚とか近江牛とかブランドが付くと値段の決まり方は別です。

外国は放牧できるので、自然の野草を食べさせたり、夏場ならば植えっぱなしの飼料で済ますことができるので、大衆向けの肉は安いです。しかし、豚は外国でも設備が必要なので、そこそこお金がかかるのだと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

なるほど、豚の放牧ってのは聞いたことないですね。

お礼日時:2003/06/29 22:33

コストと消費量の関係でしょう。



生育にかかる費用や、育成の期間や、
解体・流通にかかる費用等や
人件費・設備費・光熱費等を総合した場合、
日本では、牛のほうが費用がかかるのでしょう。

特に、日本では牛は柔らかさが要求されるため、
余計に費用がかかるのではないでしょうか。

豚でもブランド物は異様に高いですね。

それと、欧米では狂牛病の関係で、豚肉の
価格が上昇したようです。
    • good
    • 2

僕の行くスーパーでは(週1回くらい)黒豚と国産牛肉が同じ位の価格です。


黒豚と外国産牛肉では黒豚が高価です。
ただの国産豚は外国産牛肉くらいの価格です。

当然ですが国産牛のなかでもブランド牛は飛び抜けて高いです。

結論としましては豚肉って案外高いんだということです。
以前は(狂牛病騒ぎ前)もっと豚の方が安かった気がするのは気のせい?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ああ、なるほど、牛が安い(外国で)んじゃなくて豚が高いんですかね。それもあるかも。

お礼日時:2003/06/29 22:28

高級牛肉とされる、松坂牛、米沢牛などは、生産される量が少ないことと、よく言われる霜降りのつくり具合等が大変なことから高いことがあげられ、それにつらなって、牛肉が高いになっていった経緯があるようです。

また、子牛の出産と子豚の出産の頭数の違い、育てるときの牛舎と豚舎の形態の違いから、牛の場合大量に育てられないことがあげられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2003/06/29 22:29

私も疑問だったのですが、


私が思ったのは、豚肉より牛肉のほうがいたみやすいから、期限が短い分値段が上がるのかなと。
魚でも鮮度が命のおさしみのほうが高いですし、
牛肉は時間が経つほど、空気に触れる部分が酸化して色かわりますよね。

想像です、違ったらごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ん、多分それは違うでしょう。もしそうならもっと傷みやすい鶏肉はもっと高くなければいかんですよね。

お礼日時:2003/06/29 22:31

海外では同じくらいの値段とはしりませでした。


日本では牛肉が高くなるのは土地代のせいではないでしょうか?
ブタは小屋の中で飼えます。
ウシは放牧しなければなりません。
土地の値段の差が値段の差になるのでは?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報