
最近、パソコンの反応が遅くて困っています。
起動してIEをクリックしても、1分以上画面が表れませんし、ヤフーなどで検索しようとして字を入力しても、なかなか表示されません・・・。
また、画面を切り替えても、次の画面が出てくるのが遅く、そのうち画面が固まってしまうことがよくあり、そのときは、パソコンを再起動させます
(再起動させると、トラブルは若干少なくなりますが・・・)。
自宅の回線が遅いのかと思っていたのですが(光回線ですが)、ホテルに泊まってホテルの高速回線に繋いでも同じような現象が起きてしまいます。
Cドライブにファイルが多いせいかと思い、貯めこんであった動画などをかなり削除して空きを40パーセントくらいにしましたが、変わりません・・・。
どうすれば、もっと軽く、さくさくと作業できるのでしょうか・・・?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
OSはなんでしょうか?
ネット以外の動作はいかがでしょうか?
遅い場合は他の方も仰るようにPC自体の問題の可能性もあります。
セキュリティソフトをOFFにすると改善する可能性は0ではありません。
もしくはIEのキャッシュがたまってませんか?それらを削除しましょう。
稀にブラウザだけおかしくなってる場合はあります。
IEのバージョンは8じゃないですか?
リカバリは最強ですが面倒ですからね。
No.4
- 回答日時:
自分のPCが遅くなったときは、
CPUが高温になり、CPU保護で熱を出さないように低速モードで動作してました。
いきなり1/5くらいの速度になります。
タスクマネージャーからCPU使用率を見てください少し作業すると
100%になる、そんなときは可能性が濃厚です。
(1)ケース・CPUのファンが故障で回ってない
(2)ファンは高速回転している・・がホコリが溜まって放熱できてない
でもCPUは高温だから高速回転する。
(3)CPUの放熱板のスキマにホコリが溜まっている
(4)CPUと放熱板の間のグリスが乾いたりスキマができて
CPUの熱が放熱板に渡せていない
あとはBIOSの機能や、購入時の自己診断ソフトがついてればソレを試す。
HDDに異常があって遅くなる場合もあります、このときは、
特定の作業のときだけ遅くなる、普通に動いていたのに、
突然30秒くらい待たされる、というような突発的に遅くなる動きです。
これはスキャンディスクをすればエラーが出ると思います。
このへんでダメなら#1さんの流れで、OS入れ直し・・って流れでしょうか
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン PCが異常に遅い 12 2023/04/05 14:01
- デスクトップパソコン windows7を使っているパソコンでの質問です。先日動作が遅く再起動かけると「windowsを起動 9 2022/06/16 21:31
- デスクトップパソコン パソコンのこの症状に悩まされる。 6 2023/02/24 12:52
- Windows 10 パソコンの起動時、画面が黒いままのトラブルにつきまして。 4 2022/10/02 18:02
- Windows 10 Windows10を軽くする方法を教えてください.... 9 2022/07/12 21:28
- Android(アンドロイド) Xperia5Ⅲ 2 2022/08/31 01:32
- マウス・キーボード 非常に困ってます。 液タブを最近買ったのですが、起動時にペンが反応しません。 画面はついており正常な 1 2022/09/26 11:11
- デスクトップパソコン 時々ネットに繋げなくなります。 1 2022/07/15 22:07
- デスクトップパソコン 時々ネットに繋げなくなります。 2 2022/07/14 23:05
- 中古パソコン 画面がつきにくい…? 1 2023/06/03 21:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
質問させて頂きます。
-
【無線子機】がPC起動時に認識...
-
突然、リンクをクリックすると...
-
Network Stumblerの使い方
-
インターネットに接続している...
-
最近、パソコンの反応が遅くて...
-
インターネットエクスプローラ...
-
レンタルサーバーのMySqlなどの...
-
外付けHDDを2つのPCで共有をしたい
-
宅内端末装置のCONFIGラ...
-
至急お願いします。 今deco x60...
-
ハブのみを介してPC間で通信したい
-
ポート開放について質問です
-
FLネットとイーサネットのHU...
-
pingは飛ぶけどアクセスできない。
-
共有フォルダをクリックすると...
-
iPhone7を楽天ポケットWi-Fiで...
-
内部ポート、外部ポートの設定...
-
NIC、ネットワークアダプタ、ポ...
-
pingの逆方向が通らないのですが
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wi-Fiに自動で繋がらない(手動...
-
localhostにアクセスできない
-
MSN JAPANのホームにつながらない
-
ある1台を起動すると他の複数PC...
-
【無線子機】がPC起動時に認識...
-
Windows7でmsnしか表示されない。
-
Webページを何度か更新しないと...
-
なぜかMSNのサイトにアクセスで...
-
フレッツ光のスタートアップツ...
-
インターネットが突然固まるよ...
-
Network Stumblerの使い方
-
ヤフーログイン後、ページが開...
-
インターネットに接続している...
-
MapFan.netが接続できない
-
インターネット接続中に突然ブ...
-
アクロバットリーダーで表示さ...
-
質問させて頂きます。
-
「rlvknlg.exe」「RelevantKnow...
-
IEが・・・。
-
「ファミ通WaveTV」のページを...
おすすめ情報