重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

借金があることを彼氏に言うべきかどうか。

彼(26才)とは2年ぐらいの付き合いです。
今すぐ結婚はないですが、お互い意識はしています。

私には消費者金融から30万・他にローンなどの借金があります。
借金の理由は家族の生活費・弟の学費のためです。ギャンブルや物欲ではないです。返済は滞っていません。
ですが、家族の収入が少なく、足りなくなると借入・・・返済の繰り返しです。
両親は数年前に自己破産しているので、私の名義じゃないと
借りられませんし、カードも作れず、携帯電話の契約もできません。
ですので、ローンは全て私名義となってます。
それらを全て完済するには5年ぐらい、私が30歳を過ぎるまではかかります。

親類も皆、お金を持っておらず、借金を抱え
祖母、叔母などにもお金を貸したりしています。

お金の事情が複雑な我が家です。私自身もお金は持っていません。


ただ話して楽になりたいだけなのかもしれない。
でも、彼には知っていてほしいような、ほしくないような感じです。
彼は私ほどのお金の苦労はしてきていないと思うので、理解してもらえるかどうかも分かりません。
話しただけで、すぐに関係が崩れる…ということはないと思いますが
例えば、結婚話が本格化してきたときに話すのもどうなんでしょうか?

もし、お付き合いしている人がこんな状況だったら言って欲しいですか?

A 回答 (8件)

どんな理由があるにしろ、結婚の時期になって、彼が実は俺借金が1000万近くあるんだ、とカミングアウトされたらどうしますか?悩みますか?



悩むんなら、その時点で金額の大小はあれ、あなたの借金のことを彼に話したら彼は結婚を考えることになると思いますし、どの道彼と結婚を考えているのであればこれは切って切り離せない問題です。

何故なら、あなたが嫁いでも、家族の収入が途切れたらあなたと彼の財布を頼りにあなたの両親が寄ってくることはもうわかりきっていることですから。


あなたは社会人のようなので当然わかっているかと思いますが、仕事で何か問題にぶちあたったらそれは1秒でも早く上司に報告すべきことです。自分でなんとかなると思っていたら納期ギリギリになってとんでもないことになれば、それはあなたのクビだけでは済まされない話になります。ホウ・レン・ソウを習わなかったのでしょうか?ホウ・レン・ソウは何も仕事だけの鉄則ではありません。人とのコミュニケーションに最低限必要な鉄則です。

あなたがこれを隠し続けるということは、彼の人生を無駄に縛り付けることになります。現在の借金が返し終われば全ての問題が解決するわけではありませんから尚更です。
>それらを全て完済するには5年ぐらい、私が30歳を過ぎるまではかかります。
とありますが、ただでさえ現在金が無いのであれば5年以降後のことなんてまずわからないでしょう。私が考えるに、5年後になってもまた別の理由で借金をこさえる羽目になると思いますよ。

ですから、
>例えば、結婚話が本格化してきたときに話すのもどうなんでしょうか?
というのは、納期ギリギリになって問題が拡大した時に上司に話すのはどうでしょう?と言っているようなものです。

仕事上の上司の立場で見れば、不安要素は小さなことでもいいから知っておきたいのです。知っておくことであなたと別れるということも含めて、対処を考えることができます。彼の人生はあなたのものではありません。

大事なことを言わない、というのは、嘘をつくことと同じです。
隠すということは、信頼している人を裏切ることと同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

彼に話しました。理解を得られましたし、彼の考えを聞くこともできました。
私の最大の秘密や問題はこのことだけです。
もう、彼に嘘も隠し事もありません。

お礼日時:2010/05/08 16:27

幸福な人生を送るための必要条件を三つ挙げよと言われたらなんと答えましょうか。



私なら、
1.健康であること
2.借金が無いこと
3.嘘をつかないこと

の三条件を挙げます。

この三条件は、それを満たせば幸福になるという十分条件ではなくて、幸福になるためには、最低満たさなければならない必要条件ですね。
質問者さんの場合、すでに2.を満たしていないので、幸福になるのは簡単ではありません。
でも、まだまだ克服可能ですよね。

もし、2.を失っている時に、3.も失ってしまったらどうでしょうか?
そしてそんなときに、たまたま体を壊したら、、、、。

今からできる事は、3.を死守することです。
彼氏に嘘をついてはいけません。
ご家族に対しても本当の気持ちを言いましょう。

そして、2.の条件を取り返すために今後の代理借金を断りましょう。
家族は、助け合うことに価値があるのです。
たかりあう家族なんて価値が無いです。
どうしても、たかりが無くならなかったら家族を捨てることも考えるべきです。
余裕があるときに家族に金銭的援助をするのは愛情ですけど、自分が余裕をなくすような方向は間違っています。

彼氏に嘘をつかないということは、必ずしも「今すぐ、全てをさらけ出さなければならない」という事では無いですから、話す時期を見計らって、話すべき時期がきたら話しましょう。
それまでに、お互いの信頼関係を強固なものにしておくのも重要ですね。

ぜひ、三条件を満たして幸せな人生を送れるよう、頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

彼に話しました。理解を得られました。
がんばります。

お礼日時:2010/05/08 16:24

お互いに借金を融通し合うルーズな親戚がぞろぞろ、ってのは巨大


なマイナスポイントですよね。少なくともそういう親戚との関係を
保ったままで結婚というのは考えられません。今の借金の額よりも
はるかに重要な話です。

あなたが一族を切り捨てる決断を出来るかどうかがポイントになる
でしょう。無理なら、彼を巻き添えにしないよう身を引くべきです
し、その時は借金の話なんかする必要はありません。彼との将来を
本気で考えるなら、今すぐすべてを話し、一族と縁を切るための支
えになってもらいましょう。当座の金が足りないなら借りればいい
や、なんて生活から抜け出せば、二人で幸せになれますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

今大きな問題はそこかもしれません。
うちの家族は、親戚に悩まされています。
貸すから足りなくなる…足りないから借りるの繰り返し。

結婚ともなれば、祖母や叔母を切ることは私には苦ではありません。
私は高校卒業後、ずっと家族を支えてきました。借金もしました。
7年後の今、弟も就職できました。
私が7年間やってきたことを弟もやれるはず…。
だから私が抜けても、やっていけますよね・・・。
結婚となったときには、お金の面倒はみないとしっかり約束します。
現に、結婚しても親子で兄弟でお金を貸し借りしているの目の当たりにし、
こういう関係は嫌だとうちの両親は言っています。

お礼日時:2010/05/07 13:39

30万の借金よりもその家族の状況のほうが大変なんじゃないか?


仕事にもよるが、30万くらいなら一度のボーナスで片がつく人も多いから、それほど深刻ではないと思う。しかし、家族がそうなら、切れ目なくつづくことがありそう、それでは結婚してからも破綻の種を持っているということ。
家庭や家族のことを少しずつ話していかないといけないんじゃないかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

おっしゃるとおりです!
私自身の借金やローンなんてものは、社会人であればある程度みんなあるとおもっています。
借金がある事実は消えませんが、本人は重く思っていないです。返済が苦しいとかないですから。

家族のこと・・・非常にネックです。
そういうことを話していかなきゃいけないんですね。
心苦しいですが、少しずつ話していきます。

お礼日時:2010/05/07 13:25

正直に話して欲しいです。



あなたに借金が有ることもですが、両親が自己破産しているという事実も結婚話が具体的になる前に話して欲しいと思います。
家族の収入が少なく、足りなくなると借金という悪循環も止めましょう。
収入が少ないならバイトしてでも増やす。
生活を見直し、売れる物は売る、節約を習慣にする。

親戚にもお金を貸しているとありますが、30過ぎまで返済を伸ばすよりも債務整理などをして今の金利でこの先も大丈夫なのか?策を練りませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やはり全てを話すべきですかね。話す時期も迷っています。
早いうちに、今すぐにでも話すべきか・・・。心のつかえです。
両親のお金の使い方と私のお金の使い方は全く違います。
両親が悪いんです。
消費者金融は1箇所ですし、金利も問題ありません。

我が家の今の悪循環は止められます。これから収入は増える予定です。
我が家の状態が良くなると
周りの家族(親戚)から標的にされてしまい
違う悪循環が発生しています。

お礼日時:2010/05/07 13:20

お互いに意識してるなら、言っても良いんじゃないでしょうか?



しかし、結婚しても借金は無くならないですね。
今の様な自転車操業では。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

完全に自転車操業ですね。。。
借入枠ができるとキャッシュコーナーに行かされますから。
今年度から弟も正社員を働きだして、収入が増えてくるまでの
辛抱なんです。
それまでに、時間もかかりますから
5年じゃムリかもしれませんが
10年以内には完済できればと思っています。

お礼日時:2010/05/07 13:10

まあ、なんでも言って欲しいは言ってほしいでしょうね


それはあなたも同じですよね?
話して、それでも結婚してくれる人なら、彼は本物(良い人)ということだと思います
必ず私が返す、あなたには絶対迷惑かけないから、
といえば安心するのではないでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私も言って欲しいと思いますね。
彼を見極める、良いチャンスかもしれないですね。
もちろん、彼に助けてもらおうなんて考えていません。
安心させるような言い方をしなければいけませんね。

お礼日時:2010/05/07 13:07

結婚相手として考えていれば言って欲しいです。


その事で相手の本質が見えて来たりする事が有ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね。彼の本質が見えるかもしれないですね、
逆の立場だったら、言って欲しいと思いました。

お礼日時:2010/05/07 13:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!