dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前病院に行ったときピル治療を進められたので、いくつか知りたいことがあります。
1.どの位のみ続けてから良くなりましたか?
2.やっぱり中容量ピルをのまれましたか?
3.ピル治療の他、同時になにかやられましたか?
4.ピルは3ヶ月分とかも処方してもらえますか?
5.生理痛を改善するために大事なポイントはなんでしょうか?
今度こそ元気になりたいです!生理のご機嫌を伺いながらの生活を改善したいです!よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは。

私の場合生理痛緩和のために飲み始めました。

1.飲んですぐの生理から、かなり楽になりました。私の場合は体が冷えるとてきめんに生理痛が重くなるのですが、冬の最中だったにも関わらず痛みも少なくなり、出血量も減りました。
2.低容量ピルです。
3.何もしていません。
4.低容量ピルは保険がきかないので、病院から薬を買う感覚です。4か月分くらいまとめて病院から送ってもらっています。普通の若い女性が負担を感じないで続けられる価格です(具体的には書かない方がいいのかな^^;)
5.体を冷やさないことでしょうか。

私は近所にピルを処方してくれる病院がないため、少し特殊な例かもしれません。生理に関して言えば、ピルの服用はとても楽ですよ。参考になれば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

病院からまとめて送ってもらうってどうすれば出来るんだでしょうか?貴重なご意見すごく心強いです。

お礼日時:2003/07/01 01:11

私は治療のため中量飲んでいます。



1.飲み始めてからですね。
2.私は、子宮筋腫なので中量です。 低量でも、整理痛は楽になりますよ。  友達は低量です。
3.特にないです。
4.低量の場合は、まとめて数か月分もらえますが、中量は医療用(保険が利く)ので、毎月取りに行かないと行けません。
5.私の生理通の原因は、筋腫だったので薬を飲んでからは問題なくなりました。  改善はタバコをやめるとか、腰を冷やさないなどいろいろあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくありがとうございます。私はホルモンバランスが原因らしいです。中量は一ヶ月ごとなんですね、初めてしりました!

お礼日時:2003/06/29 15:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!