dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フォレスターに乗っております。つい先日、エアバックの警告灯が点き、今度はクラクションが鳴らなくなりました。これは一般的にバッテリーの問題なのでしょうか?どなたかご教示頂けると助かります。

A 回答 (2件)

>エアバックの警告灯が点き、今度はクラクションが・・・



>これは一般的にバッテリーの問題なのでしょうか?

ちゃんとエンジンが掛かるならば、バッテリーに問題はありません。

ステアリングが純正のままでしたら、珍しいことですが、
ハンドルコラムの、エアバッグとホーンの回線の接触不良でしょう。
即刻、スバルディーラーに苦情を申し出ましょう。
この部分は保障の対象になっているはずです。

ステアリングが社外品に交換してある場合、取り付け方が
不完全であったりすれば、起こりえると思います。
「ロール・コネクター」と呼ばれている部分が、
ハンドルにつれて回転するのですが、ちゃんと左右への
回転する範囲のセンターを合わせずに、ハンドルを取り付けて
そのまま運転したりすれば、断線する可能性があります。

ロールコネクターは左右の回転範囲に限界があるのです。

あるいはコネクターの脱落や接触不良でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ディーラーに確認しましたら、まさに「ロールコネクター」に問題有り、と言われました。早速修理に持ち込みます。有難うございました。尚、H9年式のため、保証の対象外でした。トホホ。

お礼日時:2003/06/29 17:27

ヒューズの確認はされましたか?


電装品(オーディオ等)の追加・交換はされてませんか?
ステアリングは交換してませんか?

心当たりがなければ、ディーラー、整備工場へ持ち込みましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!