プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

中二の娘について相談です。社会と理科が大の苦手で英語、数学、国語は常に90点以上取れるのに、苦手二科目は、50,60点です。その為、順位もガクンと落ち、いつももどかしい思いでいます。私も一緒にテスト勉強しますが、何かコツはありますか?通塾はしてませんが、一度テスト対策で理科のみ通いました結果は同じでした。今回の範囲は、理科、物質・気体・水溶液の性質、社会、鎌倉・南北朝・室町です。どこを押さえれば良いのでしょうか?

A 回答 (4件)

現在高校1年で,地元の公立高校理数科に通っているものです.



国数英の3教科がそれくらい取れているのなら,俗に言われる「勉強ができない子」ではないと思います.
国数英と理社の決定的な違いは暗記項目の比率だと思います.
恐らく娘さんは(高1が生意気に申し訳ありません)何かを暗記して,それを応用させていくのが得意なのでないでしょうか?

そうなると,どうしようもありません.

が,それで終わってしまっては仕方がありません(笑)
もし暗記が苦手なら,俗に言う「テストによく出る所」がわかってもしかたありませんから,
「楽しく,わかりやすく暗記できるようになる」ことが大事だと思います.

恐らく今は理社が嫌いになっていることでしょう.そうすると余計に覚えられなくなり,悪循環です.
やはり,勉強は楽しくないとやってられませんから,理科なら身近な科学現象を見てみる なんてことが有効かもしれません.
歴史に興味をもつことはなかなか難しいと思いますが,例えば今使っているコレは何時代に日本に来たのだろう…… と,多少無理矢理ですが考えてみるのはどうでしょう.

中2というと,中だるみの時期です.
中2で成績が落ちると,回復には時間がかかります.というより,中2で学力が落ちると高校受験まで成績は戻りません.

例えば,高校の授業というのは,先生が違うと授業内容も大きく違います.
実際に,私は理科があまり得意ではありませんでしたがあえて理数科に入ることで,前よりも興味を持てるようになったと1ヶ月たった時点で感じています.

ただ単純にテストの成績を考えるのではなく,その先を考えたら勉強もきっと楽しくなると思いますよ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。お若いのにしっかりしてらして、すばらしいですね。娘には、この回答を良く読ませて気を引き締めさせますね。ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/11 00:13

私も高校で理系・文系に分かれるまで、ずっと理科・社会が苦手でした。

理科・社会で高得点を取りさえすれば良いのなら、わりきって言われたことだけをただ覚えればいいと思います。
私の場合、どんな教科でも自分なりに理解しようと努めていました。ただ暗記するだけの勉強なんて全くおもしろくありませんでした。ただし暗記科目と言われる理科・社会を理解するためにはそれなりに労力が必要なこともあったので、中学生のときに兄の高校の参考書などをよく見てました。もちろんこんなことをしても学校のテストの点はあまり上がりませんでしたが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/09 14:28

それほど心配しなくていいと思います。

逆のパターンの子供が多いのに、主要3教科がよい点数を取れていることを十分誉めて、さらに伸ばすよう支援してあげましょう。

とは言っても内申とか意識する時期ですよね。

理科社会が苦手というより、単に興味が沸かないことが原因でしょう。
理科といえども中学はまだ暗記科目と言ってもいいでしょう。

無味乾燥に黙々と詰め込むことが嫌なのではないでしょうか。私もそうでした。
テストに出るから、点数を上げるため、何も考えずにただ覚えなさいと教師に言われて強烈に反発を覚えた記憶があります。

急がば回れになりますが、歴史であれば、その背景で何が起きているか、参考書などの豆知識コーナーや歴史読物やテレビなど、理科でも教養番組など、興味を持つよう環境を整える方がいいと思います。

おもしろいと思えば、主要3教科で高得点をとっている位ですから、短期間に成績は上がるでしょう。

大丈夫ですよ。むしろ勉強することが嫌いにならないよう気を付けてフォローしてあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

温かいアドバイスありがとうございました。色々方法があるのですね。参考になりました。

お礼日時:2010/05/09 14:31

中2といっても、まだ5月です。


油断していると、英・数・国も落ちてくる可能性は十分にあります。

社会、理科は、どちらかといえば暗記科目です。
ということは、勉強すれば比較的点数が取りやすいはずなのです。

原因ですが、
・苦手意識がある。
・定期試験の際、勉強が英・数・国に偏ってしまう。
というようなことがあるかもしれません。

対策として、
・授業中に、しっかりとノートをとる。
・教科書準拠問題集の活用(試験前に、まちがえた問題を重点的に復習する。)
・覚えにくいものは、語呂合わせや歌にするなど、工夫してみる。

もっとも、勉強は本人の問題ですから、保護者はあまり関係はないのです。
そろそろ難しい年頃になりますから、あまり干渉しないほうがいいかもしれません。
この質問も、本人にしてほしかったところです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

?普通、子供の学力を親が心配しませんか?

暗記が不得手で困っているのです。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/09 14:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!