重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

専門的な文章の英訳をお願いいたします。
尋常小学はそのまま小学でも大丈夫です。


1924年(大正13年)に発刊された「尋常小学 第5学年後期 全科目 教科書」です。

一冊の教科書で国語、算数、歴史、地理、理科、音楽、英語などが学べます。

発行は「東京・東雲堂(とううんどう)」、編者は「東京教育会」です。

A 回答 (1件)

古書店のカタログにつける説明ですか?



This is an authorized textbook for use in the winter semester of the 5th grade in the elementary school of the pre-war old education system. In one volume, the textbook had chapters of Japanese language, arithmetic, history, geography, science, music and English. Edited by Tokyo Kyoiku Kai(Teachers' Association of Tokyo), and published by Toundo, Tokyo. 1924(Taisho 13).

東京教育会の英訳は仮訳です。
ま,こんなところで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答に心から感謝いたします。助かりました。古書を外国の方に紹介するコメントでした。ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/09 20:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!