dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

音響の○.○chってありますよね?

あれについてなんですが。


自分の家は5.1chまでの環境しかないことが分かりました。

自分が見ようと思ったブルーレイは6.1chでした。

1ch分足りない事になりますが、この状態で6.1chのブルーレイを再生するとどうなりますか?

A 回答 (1件)

5.1chの再生が出来る音響装置で、6.1chあるいは7.1chなどを再生すると、アンプが自動的にダウンミックスしてくれます。


足りない1ch分の音声は再生されないのではなくて、左右のリアスピーカーに割り振られます。これは7.1chを再生した時でも同じで、左右に割り振られます。
5.1chのDVDやブルーレイを、テレビの音声入力端子に直接接続して再生すると、2chのステレオにダウンミックスされてテレビから聞こえてくるのと同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長らく放置してして申し訳ありませんでした

IDを変更したもので、旧IDの質問を忘れておりました

お礼日時:2011/03/06 01:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!