dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

携帯を紛失しました。
今月の5日にauの携帯電話を落としてしまいました。気付いてから探しに行きましたが見つかりませんでした。公衆電話から電話をかけてみたらすぐに電話が留守番につながったことから電源が切れていることがわかりましたが前日に充電したばかりだったため電池切れというわけではありません。誰かが拾ったか落ちた拍子に電池がはずれたかのどちらかだと思われます。
携帯会社には既に手続きはとめてもらっており、警察にも届けはだしています。遺失物のサイトも毎日見ていますが見つかりません。
学生で一人暮らし、家に固定電話がないため非常に困っています。
そろそろ諦めて買うべきなのか(フルサポートに入っておりまだ2年たってないため違約金が発生します)それともまだ待つ価値はあるのか迷っています。
ちなみに安心サポートに入っておらず、アドレスなども預けてはいません・・・
もうちょっと待つ価値はあるのでしょうか?何か考えあれば教えていただきたいです

A 回答 (2件)

かなり前ですが私も紛失した経験があります。


携帯電話会社に相談して結果本体を購入し同じ番号で使えるようになりました。
auのフルサポートコース注8)を読むと解除料は必要ないようです。
http://www.au.kddi.com/kaikata-select/service/fu …
注8)を全文コピーしました。

注8) 「フルサポートコース」でご契約のau電話を紛失された場合、フルサポート解除料を全額免除致します。新しいau電話を「シンプルコース」でご購入される場合、購入代金を最大18,000円 (税込) 割引致します (非会員のお客さま: 「フルサポートコース」でご契約のau電話を紛失された場合、フルサポート解除料のお客さまの負担額を最大10,500円 (税込) までに免除致します。「シンプルコース」でご購入された場合の購入代金を最大6,000円 (税込) 割引致します)。補償期間は、「フルサポートコース」の場合はお買い上げ日より2年間、「シンプルコース」または「au買い方セレクト」以外でご購入の場合はお買い上げ日より1年間となります。お申し込みの際は、紛失・盗難などの事由を警察または消防署など公的機関へ届出されたことを証明する信憑書類が必要となります。ご提供する機種は、ご購入の機種と同一機種同一色のau電話となります。在庫状況によっては、同一機種同一色をご提供できない場合があります。お客さまの分解による事故、故意による事故は、補償の対象となりません。

* ※ 以前にご利用されていたau電話を持ち込みで新規加入、機種変更、端末増設した場合は「紛失時あんしんサービス」が受けられません。

auに行って相談すればより明確になるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

auショップへ行き無事に携帯を買い換えることができました。
違約金もなくスムーズに変更できました。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2010/06/18 23:05

 違約金は解約する場合に発生します。

 先ずは電話番号の復活、ICカード、SIMの再発行です。 

 安心サポートに入っていないのなら 中古の携帯電話を手に入れてショップに持ち込めば 使える様にしてくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

安心サポートには入っていました!自分の携帯なのにあまりよくわかってなくてスイマセン…
無事に携帯を買い換えることができました!ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/18 23:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!