
こんにちは!屋根裏に猫が入り込んで出れない様子です。
子猫のようで、もう既に3~4日たちます。少し命が心配で・・・今日保健所に電話しましたら「家で起こった事はそちらで対処してください!」って事も簡単に言われました。そうなんですか?・・・で、「出来なかったら死ねという事ですか?」って聞いたら「そうですね!」って言われました。保健所って冷たいとは聞いてましたがショックでした。私の家は女系なので屋根には登れないんです。この子猫を助けてもらえる施設はあるのでしょうか?もう時間の問題だと思うのですぐにアドバイス頂ければ助かります。こんな経験された方や専門家の方よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
屋根に上らなくても、押入れの中などに羽目板が外れて屋根裏に続いているような天井部分がありませんか? 昔の造りの家だったら、あると思うのですが・・・。
羽目板があったら、それをはずして屋根裏の様子を見てみることはできませんか?
もしどうしてもだめそうなら、近くの便利やさんをイエローページで調べて頼んでみてはいかがでしょうか?
不幸にしてそのまま死んでしまったとしても、そのまま屋根裏に居てもらうわけには行きませんから、大変ですが、がんばってください。
なんとか小さな命を助けてあげたいですね。
電気屋さんが上がれる小さな穴はあるのですが天井が高いので上がれないんです。
やはり保健所では駄目なんですね!消防署に電話したら「やった事ない」って言われました。「便利屋に聞いてみて駄目な時はもう一度電話して!」って言われました。保健所ほどではないけれど地域によって対応が全然違いますね!大阪は不親切なのかな?今便利屋に電話して返事待ちです。ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
そろそろ、猫ちゃん空腹の限度ですね。
心配です。とりあえず、屋根裏に猫缶とお水を置いてあげられないでしょうか?
あと、大阪でしたら、ARK(アニマルレフュージ関西)という大手の愛護団体と、あとはプラーナという団体さんがあったと思います。
ARKさんは、電話等で相談を受けていたと思います。
猫を出すいいアドバイスがもらえるかもしれません。
http://www.arkbark.net/←ARKのアドレスです。
電話番号も書いてあります。
受付は確実なのは10時頃から午後6時前くらいです。
電気屋さんが上るところの穴を空けたままにして、そこからマタタビを炊いた匂いを送り込んでみるとか、イカを炊いて匂わせてみるとかはどうでしょうか?
又は、いつもお世話になっている電気屋さんに、これこれこういうわけで、と話してすがってみるというのはどうでしょう?
なんか、全然回答になっていなくて申し訳ありません。
猫ちゃんが早く出られることを祈っています。
参考URL:http://www.arkbark.net
お礼が遅くなり申しわけありません。その後便利屋さんに来てもらって屋根裏を見てもらったら低くて中には入れなくて・・・さらに、迷路のように電気線が走っていてどうしようも出来ないと言うことでした。その時は泣き声が聞こえませんでした。恐かったんでしょうね!で、その後声が聞こえなくなりました。何処かに逃げてくれた事を信じるばかりです。本当にありがとうございました
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
消防署が犬や猫の救出作業をやっているのをテレビで見たことがあるので、お近くの消防署に連絡されてみては堂でしょうか。
保険所のような対応は、ないと思います。
やはり保健所では駄目なんですね!消防署に電話したら「やった事ない」って言われました。「便利屋に聞いてみて駄目な時はもう一度電話して!」って言われました。保健所ほどではないけれど地域によって対応が全然違いますね!大阪は不親切なのかな?今便利屋に電話して返事待ちです。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
保健所でなく。
消防署でしょう。この間、ビルの雨樋の中に猫が落っこちて、消防署の方が必死で助けてました。野良猫だったんですけど。
119番通報は迷惑なので、電話帳で消防署の電話番号を調べてかけてくださいね。
やはり保健所では駄目なんですね!消防署に電話したら「やった事ない」って言われました。「便利屋に聞いてみて駄目な時はもう一度電話して!」って言われました。保健所ほどではないけれど地域によって対応が全然違いますね!大阪は不親切なのかな?今便利屋に電話して返事待ちです。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大至急です。 この子ってロシア...
-
野良猫の餓死
-
猫の乳首がはれているが何か病...
-
オス猫の去勢手術をしたのです...
-
野良猫は何日くらい食べないと...
-
内緒で猫を飼う
-
猫をおびき寄せる大好物な匂い...
-
他人のペットの飼い方に口出し...
-
猫について 餌付けして居着いた...
-
野良猫の親子、子だけ拾って飼...
-
春のせいか猫がうるさくて…
-
野良猫の手なずけ方。
-
野良猫に餌をやるのはよくない...
-
脱走した猫が今朝家の近くまで...
-
ジモティーでトラブルになりま...
-
うちの犬、去勢したのに勃起します
-
猫の餌皿にゴキブリが来て困っ...
-
猫用ドアを老猫に覚えさせたい。
-
外が見えないお部屋での猫飼育
-
野良猫がある日突然姿を消して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
猫が亡くなってから10年、もと...
-
保護されている猫を飼うのは、...
-
近所に血を流した猫
-
敷地に入ってくる猫が嫌で仕方...
-
道路で猫がひかれていた場合…
-
保育園に居座ってる野良猫がい...
-
猫を譲りたいときに使うサイト...
-
家の前に捨て猫がいます。どう...
-
保健所つれていくな事件でなぜ...
-
知り合いので話です。 猫を家に...
-
屋根裏に猫が・・・
-
大至急です。 この子ってロシア...
-
同じところでずっと鳴いている...
-
神奈川県で野良猫の子供・捨て...
-
娘が子猫を拾ってきました
-
近所の野良猫をどうすればいい...
-
3ケ月弱の子猫は親元から離さ...
-
猫飼い替え
-
飼えなくなったウサギについて
-
がりがりにやせ細ったノラ猫と...
おすすめ情報