
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
売買契約書と重要事項説明書はあたりまえですが
土地関係
登記事項証明書(発行後1週間以内で極力新しいものが望ましいし出来れば原本)
公図
地積測量図(法務局備え付けのもの)または境界確定図面の写し
市道であれば道路境界図や認定図、私道であれば役所に備え付けられた図面や申請書の写し
上水道の給水配管図、下水の配管図(整備状況図)ガスも配管図
その他法令にかかる事項があればその説明書
建物
建築確認申請書写し一式、及び申請図面の写し一式、確認済証の写し
完成しているならば、完了検査合格証の写し
住宅瑕疵保険に加入関する書類一式と加入に関する重要事項
建売の場合はその他に外構・駐車場整備の予定図などでしょうか?
アンテナ・ラン配線・室内照明器具などオプションとなる内容も十分に理解して、契約してください
良いお取引を!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賃貸契約についての質問です。 ...
-
敷金について。
-
家賃だとご近所の方がよく大き...
-
不法投棄について
-
【一人暮らしだと月5万円から...
-
新卒での友人とのルームシェア...
-
中古住宅の欠陥
-
生活保護受給世帯の家賃値上げ...
-
家賃を2日滞納したら管理会社、...
-
賃貸アパートのルール守る義務...
-
家賃値上げの通知が来ました。...
-
住人 ゴミ
-
一戸建て賃貸での隣人について...
-
賃貸の立ち退きを要求された場...
-
アパートの共有スペースについ...
-
外国人の友人が、アパートを退...
-
賃貸契約を交わす際の連帯保証...
-
マンションの階段の事なのですが
-
電気会社
-
賃貸物件の構造について(騒音...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
送油管(8mm銅管)の延長、接続に...
-
共用廊下に面し専有部分と表示...
-
ウォーターハンマー現象が1分く...
-
古い給湯器の流水センサ-の不...
-
エアコン室外機のジャバラ状の...
-
システムキッチンの寿命につい...
-
鉄筋コンクリートマンションの...
-
カーポート支柱 施工方法
-
エコキュート、ヒートポンプの傾き
-
灯油式パネルヒーターの不調
-
プラグ止め
-
給水元栓は全開にしなければな...
-
受水槽のボールタップが作動し...
-
二度の住宅購入 失敗 辛い
-
「丸環」について教えてください
-
ドアノブの取っ手が下がりっぱ...
-
受水槽内のボールタップ、フロ...
-
給水単位 FU って何ですか?
-
家が揺れています(新築)
-
以前ベランダの焦げについて相...
おすすめ情報