
住宅を二度購入しましたが鬱になりそうです。
築18年鉄骨の中古住宅を購入しました。
半年後からいたる所から雨漏りしました。
業者売り主でしたので修繕求めるも修理できず三年過ぎ埒があかないので弁護士をつけて損害賠償請求し自分達で修理の為、塗装や屋根工事等しました。
三年程かけた損害賠償の額は微々たるもので裁判になるとこれ以上にお金も時間もかかるとの事で諦めました。
多額のお金を払い修理したつもりだけど、また雨漏りして部屋のクロスはめくれてカビだらけになりました。
鉄骨の雨漏り修理は難しいらしく、バルコニーも広いので今度はバルコニーをやりかえなくてはいけないかもと業者に言われました。
落ち込みこれ以上はお金をかけれない、住めないと売却する事にしました。
雨漏りしてる家なので不動産会社にリフォームしてもらう為、7年住んで購入金額の半額以下で売却。
もちろん残債は残るので住み替えローンを使い小さな中古の戸建てを購入しました。
これまでと同じローン金額にする為に立地も非常に悪く古いです。
雨漏りだけは嫌なので外壁工事はしますが、またお金がかかります。売却した家のリフォーム等で貯金も底をついてます。40歳で子供もおりますので新築に住み替え、前の家のローン残債も合わせる選択は怖かったので諦めました。
しかし家を見ると妥協して購入したので、これで良かったのか、どうしたら良かったんだろうと考えてしまい涙が溢れてきます。
No.3
- 回答日時:
補修工事は安く出来てますか? 私は先日、天井のシミやその他を16万円で直して貰いました。
それ以前は2LDKの屋根下の全周に渡る壁の補修を12万円でして貰いました。「くらしのマーケット」とかジモティーとかありますね。それの評価を見て決めるのも良いかも。
No.1
- 回答日時:
住宅の点検をするコンサルタントが居ますよ。
私も自宅を点検して貰いました・・これは無料でした。是非コンサルタント同伴で住宅決定を。
中古車買うにも整備士に金を払って見てもらいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新築後悔。鬱。 今 新築を建設中で、来年の4月頃に引渡しの予定です。念願のマイホーム。楽しみで仕方あ
その他(悩み相談・人生相談)
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
別荘・セカンドハウス
-
住宅購入失敗で鬱に。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
-
4
住宅購入失敗、どうしていいかわかりません。
一戸建て
-
5
戸建て購入して鬱
引越し・部屋探し
-
6
家にいるのが辛い。引っ越したい。 2年前に、出産を機に家を購入しました。 夫も私も実家が田舎で駅も遠
一戸建て
-
7
家の新築で後悔ばかりです。(長文です。)1才と0才の子どもがいて、現在私の実家近くにアパートを借りて
その他(家族・家庭)
-
8
新築ブルーです。新居に引っ越したくありません。
一戸建て
-
9
家を建てるのを早まったと後悔・・・
一戸建て
-
10
近所トラブル
その他(住宅・住まい)
-
11
新築があまり気に入っていません。どうすれば好きになれますか?
一戸建て
-
12
マイホームを好きになれない
その他(住宅・住まい)
-
13
家を購入したらもう引っ越すのは無理ですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
14
物件の購入で後悔
一戸建て
-
15
住宅購入失敗でした・・・
その他(住宅・住まい)
-
16
家を新築する場合アパート周辺は避けた方がよいのですか
一戸建て
-
17
今の家が嫌いです。助けてください
その他(住宅・住まい)
-
18
後悔ばかりしています・・・
一戸建て
-
19
夫からマイホーム売却して地元に帰りたいと言われ
その他(暮らし・生活・行事)
-
20
新築の家で後悔(長文です)
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マンション暮らしのメリット、...
-
中古マンション 重要事項調査報...
-
お風呂の水が、排水しきらない。
-
壁からボルトが突き抜けている
-
新築マンション
-
マンションの管理費について
-
マンションに引っ越しすると
-
中古物件
-
大規模、高層、高額分譲マンシ...
-
彼氏と同棲しているのですが。。
-
上階の子供の騒音がひどいです...
-
石破「日本人(価格高騰でマン...
-
マンションに住んでいますが、...
-
マンション住みの方に質問です
-
なぜ億ションのバスルームはガ...
-
◯◯商会と書いてある会社から購...
-
マンションを購入した後で、も...
-
父が自分のマンションの敷地内...
-
タワマンの住人用駐車場に軽自...
-
タワマン購入の理由は大半が見...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
二度の住宅購入 失敗 辛い
-
以前ベランダの焦げについて相...
-
実家への資金援助。
-
折半タイプのカーポート建てま...
-
【賃貸物件】雨漏りに伴う引越...
-
シロアリのあとの穴埋め
-
レオパレスを引っ越しますが・・・
-
田舎の実家の屋根修理
-
マンション最上階水漏れ
-
雨が強く降った日の駅の構内や...
-
雨漏りのような音がするのに場...
-
賃貸の雨漏り手について。引っ...
-
片流れ軒なし屋根、築3年で2回...
-
新築注文住宅。透湿防水シート...
-
欠陥住宅 雨漏り 慰謝料
-
雨漏りの修理について大工さん...
-
屋上のある家の雨漏りの心配
-
パナホームで新築、入居した日...
-
プラグ止め
-
給水元栓は全開にしなければな...
おすすめ情報
回答ありがとうございます。
二度目の住宅購入時にホームインスペクションしたいと申し出たのですが売り主様が居住中で平日仕事の為に仲介業者から断られました。
あの時していたら、もう少し冷静に判断できたのかなと思います。雨漏りから逃げたい一心で勢いで購入してしまいました。