dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

CANONのMP610を使用しているのですが、最近異変が起きました。
それは写真を印刷中にかならず同じ印刷の場所で
プリンターが【カチカチ】と少し大きな音がするようになりました。
そして丁度音がしたところ辺りの印刷には線が入るようになりました。
ヘッドのクリーニング、ローラーのクリーニングその他設定にあるクリーニングを
したのですが良くなりません。
なにか設定等があるのでしょうか?
【カチカチ】鳴り始めた時期は何色かのインクがなくなり無くなったころだと思います。
新しいインクを買ったら直るのかと思っていたのですが10枚ほど印刷しても良くはなりませんでした。
どなたか直す方法がわかる方教えて下さい。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

メーカーのサポートに相談されてみては どこか 胡椒鴨 いや 故障かも。



一応 (既に実施済みの場合は 無視してください♪)
ノズルチェックパターンの印刷で 確認して (たぶん 線が入るでしょうが)
プリントヘッドの強力クリーニングをしてみて
再度 ノズルチェックパターンの印刷で確認。
改善されない様ならば メーカーサポートへ相談されてみては。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ノズルチェックパターン印刷では線が入らないんですよ
一応プリントヘッド強力クリーニングとかもやってはみたのですが
改善されないし変なんですよねぇ
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/05/14 08:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!