
社内報の社員名に「さん」付け?
常識的なお恥ずかしい事を聞いてるかもしれませんが、
社内報に社員の記事を載せるとき
社員名を書くときは「鈴木」ですか「鈴木さん」ですか?
「鈴木が宴会にでました。」か「鈴木さんが宴会に・・・・」
これも若い新入社員は「鈴木君」と書きますか?
上司、部下の関係を書きますか?
「鈴木部長と林課長がイギリスに行きました。」か
「鈴木さんと林さんがイギリスに行きました。」
どちらが正しいでしょうか?それともケースバイケースでしょうか?
ちなみにうちの会社は小さい会社ですので名前を書けば上司、部下がわかる会社です。
宜しくご教授お願い致します。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「鈴木部長と林課長がイギリスに行きました。
」および「鈴木さんと林さんがイギリスに行きました。」両方とも正解です。新入社員の場合は「鈴木社員が」となります。以上、肩書きを使う場合。使わない場合は社長もパートも「さん」ですが、「君」は失礼です。社内報とはいえよほど無礼講な雰囲気でなければ、社会人のルールとして肩書きをつけたほうが
無難でしょう。これが混ざってしまうと絶対駄目です、たとえば部長以上は肩書きで、のこりは「さん」付けとか。
ご回答ありがとうございます。
確かに混ざるのは変な感じですね。「君」付けも失礼でした。
それに呼び捨てに書くのは気が引けてます。
全員肩書きを書くと言うのは
小さい会社なので少しラフな感じの社内報を目指していますので堅苦しいかな?とも思います。
部長以上は肩書きは良いアイデアですね
今まで何となく書いていましたが、ルールを決めてしまうのは良いと思いました。
大変参考になりました。
ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
さんづけで良いと思います。
例えば総務の人間が営業の人間を呼ぶ時や電話するときに「山田!」とか呼び捨てには
しないでしょう。それと同じです。
小さな会社なら「さん」でOKです。
ご回答ありがとうございます。
実はうちの会社は山田!と呼ぶ人もいるんです。
その人その人でさん付けしたり、君付けしたり、
ちゃん付けしたりしている決まりがない会社です。
これはラフですが単にずうずうしい人が幅を効かせる悪い習慣だと思っていました。
なので社内報はなるべく、ソフトな感じを出したいと思っていました。
さん付けでOKを回答頂き安心致しました。
大変参考になりました。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP MySql PHP 2つのテーブルをJOINで結合 user_idで抽出 1 2023/01/03 14:04
- 賃貸マンション・賃貸アパート 「貴方の近隣の迷惑住人の事で…」とアパート管理会社から呼び出されました。これって… 3 2023/05/20 12:12
- 飲み会・パーティー この場合、女子社員が悪いですか 4 2023/05/29 17:46
- 政治 日本で訴訟件数が少ないのは、自民党とビッグモーターが詐欺組織だからですか? 2 2023/07/27 11:30
- Excel(エクセル) Excelについて教えてください。 帳票データがあります。 アクセスに取り込むため、 データ形式にし 1 2022/06/08 19:59
- コンサルティング・アドバイザー 取引先(お客様)が致知出版?とか言うのにハマっています。 そこは社員15人程の会社で従業員Aさんから 2 2022/11/13 23:25
- 会社経営 セブンイレブン本部は鈴木会長の退任により、フランチャイズオーナーへの姿勢変わりましたか? 1 2022/05/11 15:12
- コンサルティング・アドバイザー 会報 著作権について 6 2022/07/21 16:26
- 事務・総務 営業事務、契約外のお仕事? 5 2022/06/18 22:19
- 就職 名前が本田さん、鈴木さん、鈴木さん、豊田さんらはそれぞれの名前の自動車会社に就職しやすいですよね? 5 2023/07/13 10:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
台風で会社に行かなかったこと...
-
業務の整理の仕方・・・何か良...
-
会社で喫煙所に近い席
-
「スペシャリスト」 と 「ス...
-
疲れました(出向先上司とのト...
-
だらしない女性の同僚 風邪を...
-
社内報の社員名に「さん」付け?
-
7年働いてたのに私だけ送別会を...
-
職場の自己中なおばさんへの対...
-
正社員で2年目ですが、遅刻を2...
-
男性から見て、ついついひいき...
-
会社を辞めた後に 辞めた前の会...
-
休みすぎる同僚に頭にきています
-
体調不良を理由に毎月3割欠勤...
-
違法?社用携帯のデータを全削...
-
職場やバイト先のいわるゆ『お...
-
出向者の「お帰りなさい会」?...
-
パート ベテランは新人と仲良く...
-
初日を無断欠勤しました。 恥ず...
-
派遣の新人女を辞めさせたい。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
左遷させられる人に贈る言葉
-
社内報の社員名に「さん」付け?
-
台風で会社に行かなかったこと...
-
連絡がつかない社員への対応に...
-
お客様にコーヒーをこぼしたら
-
「スペシャリスト」 と 「ス...
-
非常識な取引先社長への対応に...
-
働く皆さんに質問です。 自分は...
-
疲れました(出向先上司とのト...
-
だらしない女性の同僚 風邪を...
-
敬語の質問です。
-
新しい会社でアルバイト事務員...
-
業績を上げているが問題が多い...
-
部署を変えたいというのは…
-
7年働いてたのに私だけ送別会を...
-
職場の自己中なおばさんへの対...
-
出向者の「お帰りなさい会」?...
-
休みすぎる同僚に頭にきています
-
正社員で2年目ですが、遅刻を2...
-
体調不良を理由に毎月3割欠勤...
おすすめ情報