
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
スペイン語圏の方とデートでしょうか?
(うらやまちぃ...)
「通じるのが一番」という事に重点をおいて発音しやすいものを考えてみました。
以下の様なのではいかがでしょうか?
今日はお天気がいいですね
(!)Hoy hace bien tienpo!
(オイ アセ ビエン ティエンポ)
ちょい元気めに言って下さいね
「なんていい天気なんでしょう!」の気分で。
一緒にランチにいきませんか?
(?)Vamos juntos comemos a almuerzo?
(バモス フントス コメモス ア アルムエルソ?)
バモス=英語のレッツゴーにあたります。バモスを連発するとVamos!Vamos!=行こう!行こう!になります。
Almuerzo=昼食です。juntos=一緒に。comemos=(私達)食べる。です。
ここで強調すべきはバモスとアルムエルソです。
「レッゴーランチ」ですね。
「行きませんか?」と誘うので疑問文になるので必ず文末を上にあげて(アルムエルソ)発音してください。
一緒に楽しい時間を過ごせるのを期待しています
Espero gozo de tiempo paso juntos
(エスペロ ゴソ デ ティエンポ パソ フントス)
Espero=(私が)期待する。gozo=楽しみ。tienmo=時間
paso=(私が)過ごす。juntos=一緒に
です。
(!)と(?)は記号がさかさまになのですが。
PCで出し方がわからなかったのでこの様にしておきます。
楽しいランチが実現できるといいですね^^
この回答へのお礼
お礼日時:2003/07/02 16:51
ご丁寧な回答をありがとうございます!
「元気目」などの表現方法までご指導いただいてしまって
恐縮です!
ちなみに相手はスペイン語を話す日本人です!(笑)
No.5
- 回答日時:
今日はいい天気ですね。
は、皆さんがおっしゃるとおり。Hoy hace buen tiempo!(オイ アーセ ブエン ティエンポ)です。
相手に無言の同意を求めるならば、最後にverdad(ベルダ-)?をつけるのもいいし。no(ノ)?っていうのもいいですね~。
一緒に、ランチでも行きませんか?
Vayamos a almorzar!(バヤ-モス ア アルモルサール)
これは、他の方が書いているのとちょっと違うのを書いてみました。あまり、有無を聞かないで話を進める感じで、「行こうよ~」って感じです。
私と一緒にランチへ行っていただけませんか?位かしこまると。Te gustaria almorzar conmigo?(テ グスタリーア アルモルサール コンミーゴ)っていうのもありかも。
楽しみにしています。
Lo espero mucho.(ロ エスペーロ ムーチョ)そのまま訳してみました。「私はそれを楽しみにする。」っていう感じです。
こんな感じかな、スペイン語は日本語ほどじゃないけどいろんな言い方があるのが面白いですね。大体どんなのでも気持ちは通じますよ(^^)それでは!
No.4
- 回答日時:
1.Hoy hace buen tiempo, ?verdad?
オイ アセ ブエン ティンポ、ベルダ?
2.Quisiera tomar el almuerzo contigo.
キシエラ トマール エル アルムエルソ コンティゴ
3.El di'a me hace mucha ilusio'n.
エル ディア アセ ムチャ イルシィオン
発音ですがもちろん、カタカタは参考程度のものですのでご了承ください。
スペインのvはbもvも同じような発音になると理解しています。
almuerzoのzは英語のthに近い発音になります。ラテン・アメリカでは、sの発音かと思います。
verdadの最後のdはほとんど発音しないでもいいかと思います。
スペイン語のhは発音しません。chaは「チャ」です。
アクセントについては至って簡単な規則ですので、参考URLの「発音」をご覧ください。
1のverdadは英語の付加疑問に相当します。「~ですね」の「ね」に当たります。
2は、君と一緒にお昼を食べたいものだって言う感じの訳が直訳です。
3は、その日が私に多くの期待を作ります、が直訳ですが、その日を楽しみにしています程度の意味になります。
ご参考にしてください。
参考URL:http://home.alc.co.jp/db/owa/reloc?genre_i=006&c …
No.2
- 回答日時:
今日はお天気がいいですね:
Hoy hace buen tiempo,no?
オイ・アセ・ブエン・ティエンポ、ノー?
一緒にランチに行きませんか?:
Quiere ir a comer el almuerzo conmigo?
キエレ・イール・ア・コメール・エル・アルムエルソ・コンミーゴ?
「楽しみにしています」は今ちょっと「これだ!」というのが浮かびません。
調べておきますね。
疑問文の時、本当は最初に「?」のさかさまにした文字が入りますが、文字化けしそうなので書きませんでした。
(大学時代スペイン語が専攻でした。)
この回答へのお礼
お礼日時:2003/07/02 16:52
簡潔なご回答ありがとうございます!
そうそう「?」のひっくり返ったのがありますね。
アタマにもつくんですよね。英語と違いますね!
No.1
- 回答日時:
今日はお天気がいいですね。
:Es un día fino.一緒にランチに行きませんか?:
¿Puedo ir a comer el almuerzo con usted?
楽しみにしています。:Seré feliz de ir con usted.
下記サイトで英語から訳しました。英語から訳した場合の精度は日本語から訳すよりはるかに高いです。
参考URL:http://ets.freetranslation.com/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 スペイン語で「スペイン語」はなんという?
- 2 こんばんは!私はスペイン語の勉強をして南米でもスペイン語を学びました!でもなかなかスペイン語を使う仕
- 3 スペイン語で 1)あなたはスペイン語を喋れますか? 2)静かにして 3)すごいですね を教えてくださ
- 4 「住宅の営業マン」をポルトガル語、スペイン語、中国語でそれぞれなんと言いますか?
- 5 スペインのスペイン語と中南米のスペイン語
- 6 スペインのスペイン語か中南米のスペイン語?
- 7 スペイン語への翻訳 明日から、娘がスペイン人のご夫婦の家に泊まりに行きます。娘さんは日本語が話せるの
- 8 【スペイン語】スペイン人が「jaja」「jaja」とうるさい。 スペイン語でjajaってどういう意
- 9 第二ヶ国語でスペイン語か韓国語で迷っています。 どちらが将来的に役にたつと思いますか? スペイン語は
- 10 日本語→スペイン語に翻訳できるURLないですか?(または英語→スペイン語でも)
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
東と西
-
5
ローマ字のshiとsiの区別
-
6
『あなたがいつも幸せの中にい...
-
7
「age」って...?!
-
8
「諸外国」と「外国」の違い
-
9
Have you~で聞かれた時の受け答え
-
10
Happy Birthday にto ってつけ...
-
11
フランス語の「Oui」について
-
12
ウイークポイントの反対語
-
13
英検2級の二次試験の合格・不...
-
14
Tiffany & Co. の「&Co.」って...
-
15
赤ちゃんの百日祝い 英語で何...
-
16
vol.読みかたお願いします。
-
17
「多くの方々」と「多くの方」...
-
18
keep your smile この表現はお...
-
19
Creampieは何故クリームパイで...
-
20
revert
おすすめ情報