
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
2・3の注意点を申し上げます。
「休止」にすると「利用休止のお知らせ」と言う文書が郵送されます。左上に記載されている「休止番号(電話番号ではありません)」が重要なデータになります。今後の取り扱いは全てこの番号で行われます。したがって紛失しないようにしましよう。五年経過する時点で、継続意思確認がなされます。その回答を忘れていると、さらに五年(当初より十年)経過した時点で権利は消滅します。
よく十年で消滅すると誤解している人がおりますが、正しい手続きをしていれば何年でも有効です。本来は、権利者がNTTに対して継続意思を通知するのが基本であって、NTTが意思確認を行っているのは単なるサービスです。
それから、住所変更してその届出を忘れているとNTTからの書類が未配達になります。
この場合は、「継続意思なし」として取り扱われ、当初より十年経過した時点で権利は消滅します。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/05/17 01:07
皆様の体験など とても参考になり
質問してよかったと 改めて思いました!
byr2448ron様の場をお借りしまして
回答者様 皆さんに厚くお礼申し上げます★...★
No.3
- 回答日時:
>5年休止(無料)して、再度、休止をしたいとなると
金額が発生してくるのでしょうか?
5年後再休止に費用はかかりません。
ただし、再休止の連絡を怠ると、加入権解除されてしまいますので、ご注意願います。
No.1
- 回答日時:
>5年休止(無料)して、再度、休止をしたいとなると金額が発生してくるのでしょうか?
発生しません。学生時代に利用していた電話を休止にし、就職して独身寮時代に5年を過ぎ再度休止、結婚して再開しましたが、一切費用はかかりませんでした。
もっとも、電話の利用権(? 正式名は忘れました)が何万もした時代のなごりで、今は初めて利用するのもほとんどお金がかかりませんし、ネットの普及でIP電話にすることも多いですしね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コロナ再び?
-
子供の携帯を一時休止にしたい...
-
稼働率が0.8である機器3台を並...
-
嵐
-
ひかり電話の基本料金
-
電話にでるとピーと鳴る
-
0120の電話って、受信者がわが...
-
ピンク電話から携帯電話へ発信...
-
公衆電話からの電話は、出たほ...
-
電話切断中の、対処のしかたっ...
-
固定電話番号に電話したら、ソ...
-
毎日母から電話が一時間以上で...
-
固定電話を解約しようか迷って...
-
固定電話に出ない人
-
飲食店で電話が鳴った場合
-
現在つかわれておりません ショ...
-
12桁の電話番号ってあるんですか?
-
受話器が外れてたら、電話代が...
-
外務省 入国管理局より電話
-
30年前の話です。 まだ携帯電話...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コロナ再び?
-
嵐
-
子供の携帯を一時休止にしたい...
-
NTT固定からジェイコム(J:COM...
-
NTTからKDDIへの回線変...
-
稼働率が0.8である機器3台を並...
-
遊休資産と休止資産
-
電話加入権
-
NTT利用休止延長(5年毎)申請...
-
NTT電話の利用休止とは?
-
NTT回線の休止(利用休止)について
-
身内名義の電話加入権で新規に...
-
自宅の固定電話番号を基本料金...
-
NTT回線の休止と再開の手続きに...
-
NTT電話回線を止めるには?
-
NTTへの回線変更費用
-
電話加入権の使い道
-
SNSで休止宣伝をしてるのに2日...
-
電話加入権の休止延長を5年ごと...
-
松本人志さんが文春の件で芸能...
おすすめ情報