dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

地デジを見るためのカード?を紛失

すみません、PC用語に疎くて日本語が通じるか不安なんですが
1年ほど前に新しいPC(FUJITUのFMV-DESKPOWER)購入しました。
このpcはテレビが見れるらしく、付属のオレンジ色のカード(多分)が付いていましたが
当時実家住まいだった為どこかに置きっぱなしにしてしまいました。

現在実家を出て、寝室のテレビとして使用したいと思ったのですが
そのカードが無いと見られないようです。

しかし、このカードを紛失した場合は、どこに連絡して何をすれば再発行してもらえるんでしょうか?

みなさんお力を貸して下さい。

A 回答 (4件)

B-CASカードといいます。



でも、本当に「オレンジ」でした?
「赤」じゃありませんでした?

オレンジ色のB-CASカードはCATV専用カードですよ。
http://www.b-cas.co.jp/www/step/catv/index.html

赤いカードの再発行申請は、こちらからどうぞ。
http://www.b-cas.co.jp/www/step/triple/applicati …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

赤いカードだとテレビ(NHKや民放)が見れて、オレンジのカードだと普通のテレビ番組が見れない
って事ですか?

あああ、もう疎すぎて自分にイライラします。
すいません。

お礼日時:2010/05/16 09:59

>あああ、もう疎すぎて自分にイライラします。



さらに混乱させるようで申し訳ありませんが・・・。

地デジ・BS/CS の3波対応の場合、赤のB-CASカードが必要です。
地デジのみなら、青色のB-CASカード。
ケーブル会社のチューナー専用(CATV契約でSTB使用)は、オレンジのC-CASカードと、赤のB-CASカードをケーブル会社のチューナーに差し込む必要があります。(今回は無関係なので、CATV関連は除外してください。)

お持ちのパソコンが、衛星放送対応のチューナーを搭載しているのであれば、赤のB-CASカードが必要です。


株式会社ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ
http://www.b-cas.co.jp/www/index1.html
http://www.b-cas.co.jp/www/step/index.html

B-CASカードを紛失した場合、どうしたらいいですか?
http://www.b-cas.co.jp/www/faq/card.html#card6
    • good
    • 0

FUJITUのFMV-DESKPOWERが、BSとかCS(スカパー)見れるんだったら赤のカードだと思います。

    • good
    • 0

http://www.b-cas.co.jp/www/faq/card.html#card6
より
B-CASカードを紛失した場合、どうしたらいいですか?
カスタマーセンターにご連絡ください。
カードを紛失した場合の再発行は有償(2,000円)になります。

※CATV専用カードについてはご加入のケーブルテレビ会社にご連絡ください。
との事なので
http://www.b-cas.co.jp/www/refer.html
ご覧下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ケーブルテレビって事は普通にNHKとかフジテレビとかの放送が見れないって事ですか?

お礼日時:2010/05/16 09:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!