dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ツバメの巣作りの過程について
どのようにどれ位の時間をかけてつくるものですか?

と言うのも、我が家の軒下のに、つがいと思われるツバメが
やってきて、2日後くらいに巣の土台のような物を
作りました。(写真の状態です)
それから毎晩、暗くなるとやってきて明るくなるといないと言う
感じですが、1週間ほど経ちますが巣作りは一向に進む気配はありません。

昼間はほとんど来ていないように思います。

どこか別に巣があって、産卵、子育て中の親鳥が
泊まりに来ているだけでしょうか?
すぐ近くにツバメの巣も見かけませんが・・・。

子育て中の親鳥は普通はどこで夜を過ごしているのでしょう??

毎晩来てかわいくていいのですが、作りかけの巣といい
あれこれ気になります。
ウチのツバメは今どのような状態でしょう?
まだ巣作りを再開する可能性はありますか?

「ツバメの巣作りの過程について」の質問画像

A 回答 (3件)

はじめまして。



私のうちには3年前からツバメが来るようになりました。
1年目は、巣が完成しても壁から剥がれてしまい、作り直しをして、卵までいったのに、また剥がれてしまって、ダメになってしまいました。
2年目は巣が完成してから、補強をしてみました。
でも警戒してなかなか卵を産みませんでしたが、その年は1度目の雛たちも無事に巣立って、2度目の雛達まで見ることができました。

今年ももちろんやってきましたよ。
私のほうは、昼間は飛び回って、夜は、巣に泊まって寝ています。
雛が孵ってからは、近くのライトにとまったり、木にとまったりして、巣の近くにいましたよ。

巣立ってからも、夜になると庭の木にみんな帰ってきて、寝て、明るくなったら飛び回っていました。

どこに巣を作るかで偵察にきますから、きっと候補として挙がってるのだと思います。
偵察も土をつけてみて、落ちないか様子を見るようなこともしてましたよ。

糞等の片付けは大変ですが、楽しみでもありますよね。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

なるほど!
候補としてあがってるならうれしいのですが。

楽しみに様子を見たいと思います。

回答ありがとうございました!!

お礼日時:2010/05/19 19:14

はじめまして、巣作りの途中でというとのご様子のようですが、我が家の裏のお宅では、


玄関の上の所に、毎年巣を作られて困っているといっていました。
卵やフンの匂い(巣の中を清潔にする為親鳥がくわえて外にすてるのですが)それもあり、
蛇が(周りが畑が多く)でて来るので、奥様が嫌がり、
今年は、つばめが電線で付近の様子を見た頃に、そのお宅のご主人は、
鳩よけの網のようなもので、玄関付近をおおっています。
暫く、つばめが様子をみているのか、毎朝見かけていましたが・・・ここ数日見かけなくなりました。

習性なので、一度作って雛をかえしている場合、その場所へ作りに来るのだそうです。
初めての巣がけ(一度も雛をかえしていない場所)のときは、辺りを警戒して、
やめてしまう事もあるそうです。
我が家は、一昨年からネコを自宅の中で飼い始めていますが、
犬、猫なども関係することもあるかもしれません。
知っている中で、家の中に作ったのをニュースで見たことがあります。

あきらめると全く姿を見せなくなるので、まだ見かけるなら、今年はなくても
来年、ツバメのなかで候補にはいっているかもしれないですよね^^
二年後に作ったというのも聞いたことがあります。
他の巣と立地条件(学校・団地・お店の店先)など比べるといろいろ判るかも知れません。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

うちは「はじめての巣がけ」なので、
まだ警戒してるのかも知れないですね。

ちょっと期待しつつ、見守りたいと思います。

すばやい回答ありがとうございました!

お礼日時:2010/05/19 12:29

何とも言えませんが、別の場所に巣を作っているのではないかと推測します。

ツバメの巣作りで、二つがいが同じ場所に巣作りをして、一方が他方を追い払っている所を見たことがあります。結末は不明です。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

やはりウチは宿泊場所なのかも知れませんね。

すばやい回答ありがとうございました!

お礼日時:2010/05/19 11:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています