
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
最初、質問の意味が全く解らなかったのですが、
次の質問 http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5907606.html
と見くらべると、どうやら、2n 次の行列式
|A B|
|B A|
のことを言っているようですね。それなら、値は
|A+B||A-B|
と等しくなります。なるほどね。
行列式の基本変形をしてみましょう。
|A B|
|B A|
の第 n+k 列(k = 1 … n) を、それぞれ第 k 列へ加えると、
|A+B B|
|B+A A|
となります。更に、
第 k 列(k = 1 … n) を、それぞれ第 n+k 列から引くと、
|A+B B|
|O A-B|
です。
このブロック三角行列の行列式が、行列式の積
|A+B||A-B|
になることは、Σ を使った行列式の表示
(http://www.snap-tck.com/room04/c01/matrix/matrix …
のような…)に、
左下の 0 となる成分を代入してみれば、確認できます。
ありがとうございます。助かりました。最後のkは行で良いですよね。
こういう問題をひょひょいと解かれるのは、凄い能力ですね。
もしお時間ございましたら、是非、もう一つの方も見て頂けますと凄く助かります。
ウェブで書けなかったのですが、
|A B|
|C D|=|AD-CB|になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数Bの数列の問題です。 正の奇...
-
c言語で入力された5つの数字か...
-
数Ⅰ 2X-3>a+8Xについて次の問い...
-
1/x+1/y+1/z=1/2
-
3で割ると2余り,5で割ると3余...
-
恒等的に正しいとはどういう意...
-
至急!数学の基本問題、助けて...
-
中一です!!連立方程式のやり...
-
SPIの問題
-
【数3】微分方の応用の問題で増...
-
高1 数学の問題です
-
急ぎです!1次関数の問題を教...
-
境界条件のある偏微分方程式の...
-
AC^2+BD^2=2(PR^2+QS^2)が成り...
-
これなんで、3のN−1乗なんで...
-
SETとSELECTの違い(Transact-SQL)
-
エクセル 2/3乗
-
高2数学 軌跡
-
数学の質問です。 3で割ると2余...
-
Access VBA クリップボードの内...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
恒等的に正しいとはどういう意...
-
SPIの問題
-
数学の質問です。 3で割ると2余...
-
円の方程式
-
数Bの数列の問題です。 正の奇...
-
「Access」のフォームで、同じ...
-
3で割ると2余り,5で割ると3余...
-
w=1/z−iのときz平面上の図形は...
-
X^nをX^2-X-2で割ったときの...
-
c言語で入力された5つの数字か...
-
【数3】微分方の応用の問題で増...
-
平衡定数の求め方について、ΔG=...
-
4元連立方程式の解き方を教えて...
-
高2数学 軌跡
-
二次関数
-
「リテラル値」
-
連想配列の初期化
-
SPIの問題でわからないところが...
-
因数定理の因数分解 x三乗+3x二...
-
数Ⅰ 2X-3>a+8Xについて次の問い...
おすすめ情報