
No.3
- 回答日時:
「大学1年でできる内容」がどのようなものなのか, さっぱりわからん. 「大学1年」といってもピンキリだし.
あ, printf の %lf は %f の方が安全かもしれない>#2. 今なら %lf でも %f でもいいんだけど, 本来は %f だし. あと main の返り値は int なのでそれも書いておくべき.
No.2
- 回答日時:
#include <stdio.h>
#define max(a,b) ((a>b)?(a):(b))
#define min(a,b) ((a<b)?(a):(b))
main(){
double A,B,C,D,E;
scanf("%lf %lf %lf %lf %lf", &A, &B, &C, &D, &E);
printf("avarage = %lf\n", (A+B+C+D+E)/5);
printf("maximum = %lf\n", max(max(max(A,B),max(C,D)),E));
printf("minimum = %lf\n", min(min(min(A,B),min(C,D)),E));
}
/* Cとか、もう20年ぶりだから、sintax error あるかも */
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Java Java配列の問題を教えてください。 乱数で20個出力し、最大、最小、合計、平均を求め、更に昇順にソ 3 2023/07/10 18:32
- C言語・C++・C# このプログラミングの問題を教えてほしいです。 キーボードからデータ数nとn個のデータを入力し、平均値 3 2022/12/19 22:51
- C言語・C++・C# [C言語] コメント文字列を無視して、数値データを読み込むプログラム部分について 5 2022/10/05 11:03
- 数学 高校数学について 関数y=-x^2+2x+c (xは0以上3以下)の最小値が-5であるときの定数cの 1 2022/10/01 09:52
- C言語・C++・C# C言語 プログラミング 4 2022/05/22 11:53
- 数学 数学の公式の実践的な使い方を教えてくれるサイトや参考書はありますか? 例えば相加平均と相乗平均は最小 3 2023/06/28 20:24
- C言語・C++・C# 3つの倍精度浮動小数点値の平均を求めて、3つの引数全てを平均値に変更するメソッドを作成し、キーボード 1 2022/07/13 16:04
- C言語・C++・C# このプログラミング誰か教えてくれませんか 1 2022/06/02 15:27
- 数学 正数a、bに対し次の関数の最大値、最小値(もしあれば)を求めよ (1)x ^a(1-x)^b (0≦ 2 2023/07/19 17:29
- 数学 数学 2時間数に関わる問題について教えてください。 x≧1 y≧-1 2x+y=5 であるとき、xy 7 2022/10/29 10:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
恒等的に正しいとはどういう意...
-
平衡定数の求め方について、ΔG=...
-
高2数学 軌跡
-
円にx座標が与えられています。...
-
c言語で入力された5つの数字か...
-
4元連立方程式の解き方を教えて...
-
TextBox1とTextBox2の数値の大...
-
X^nをX^2-X-2で割ったときの...
-
因数定理の因数分解 x三乗+3x二...
-
高卒認定の過去問です。解き方...
-
yはxに比例し、x=−3のときy=1...
-
(2)番で接点のx座標を文字でお...
-
3で割ると2余り,5で割ると3余...
-
連想配列の初期化
-
円の方程式
-
「リテラル値」
-
二次関数
-
Excel VBAで1行に2つのコードを...
-
A,Bをn次正方行列とする場合、...
-
w=1/z−iのときz平面上の図形は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SPIの問題
-
恒等的に正しいとはどういう意...
-
3で割ると2余り,5で割ると3余...
-
「Access」のフォームで、同じ...
-
数Bの数列の問題です。 正の奇...
-
数学の質問です。 3で割ると2余...
-
SPIの問題でわからないところが...
-
TextBox1とTextBox2の数値の大...
-
二次関数
-
連想配列の初期化
-
エクセル 2/3乗
-
円の方程式
-
w=1/z−iのときz平面上の図形は...
-
Access VBA クリップボードの内...
-
X^nをX^2-X-2で割ったときの...
-
この数学の積分の解き方をお願...
-
階差数列について質問したいの...
-
無限分の1 = 0になると思います...
-
4元連立方程式の解き方を教えて...
-
至急!数学の基本問題、助けて...
おすすめ情報
大学1年でできる内容でお願いします
すいません使えるのは内容というのはfor文、if文、if-else文です。