重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

会社には実家に帰省すると言って有給を取りますが、本当は海外旅行へ行きます。
帰省では問題なく有給を使えるのですが、「遊び」で有給とは言えない雰囲気です。同じ有給なのに可笑しなものですが、みんなが忙しい時に「遊び」に行くというのが許せないのかもしれません。(お盆休みはなく、交代で夏季休暇を取るシステムですが、みんなは日ごろの疲れを取るために家でゴロゴロしているようです。)

ところで、本題の相談なのですが、お土産について悩んでいます。実家の名産を宅配で自宅に送ってもらって素知らぬ顔でみんなに配るか、お休み期間を頂いたお礼と迷惑をかけたというお詫びという意味でデパートなどのものにするか、やはり嘘はいけないので今からでも本当のことを白状して海外のお土産にするべきか・・・。でも、今更ウソだとも言えない・・・。有給申請の理由がウソとなると問題になるでしょうか?

ちなみに自宅でゴロゴロ組(?)はお土産(というか、菓子折り)はない人が多いみたいです。

追加ですが・・・、実家では全く休まりません。休養のためにリゾートでのんびりするつもりです。

A 回答 (13件中11~13件)

私なら、都合(「熱を出した」とか適当にウソこいて)で実家に帰れなくなり、他の方々と同様に「家でゴロゴロしていた」ということにして、手ぶらで行きます。



私のところは「海外旅行届け」というものを出すことになっています。しかし実際には無申告で行く人も多いようです。なぜなら、申告すると「○○だから渡航を控えるように・・・・。」などと最もらしい理由を貼り付けて、行かせないようにされたりすることがあるからです。
私も一度それでキャンセルを余儀なくされ、腹イセにそれ以降、新婚旅行以外は全て無申告です。
これこそ「ウソも方便」だと自分は思っています。
ちなみに、実家に帰ろうがどこへ行こうが一切極秘。ただ「年休」(年に多くて2、3日しかとりませんが)と申告して出かけます。

申請理由が必要なら、「家事都合」とか「見聞を広めるため」とか私ならテキトーに書くでしょう。
大ウソぶっこいてリゾートに行ったほうが、私はよけいにリフレッシュできるような気がします。
フン、あいつら今頃仕事しやがって、ザマアミロ!と思うと、よけいにスッキリできます。私の場合は・・・の話ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

良いアイデアですね! 手ぶらで・・・小心者の私にはできるのかは? 「海外旅行届け」があるのかと思っていましたが、そういったものはないようです。大ウソぶっこいて・・・よけいにリフレッシュできるような気、ザマアミロ!と思うと、よけいにスッキリ・・・、良いこと聞きました。回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/22 22:14

本来、有給に理由の説明なんかいりません。


他の人が正直に説明しているともかぎりません。

「実家の名産を宅配で自宅に送ってもらって素知らぬ顔でみんなに配る」
でよいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。理由の説明は要らないと思うのですが、普通4~5日の交代休暇、ほとんどの人が3日しか取らないのに自分は5日まるまるなのでなんとなくやましくて・・・。

お礼日時:2010/05/22 22:10

もし、海外で事件や事故に巻き込まれることを想定はしているのでしょうか?


虚偽申請をして休んでいた場合、最悪保障がされなくなる可能性があると思いますが...

正直に海外旅行に行きますと申請したほうが良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。虚偽申請でバレるとコワイですよねぇ。
保障とかはないと思うのでその辺は関係ないと思います。

お礼日時:2010/05/22 22:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!