
駐車禁止標識場所以外の駐車禁止について(心当たり無し)
本日恥ずかしながら駐車禁止の黄色切符を貼られました。
…が、下記の状況で、「なにが問題か」というのを指摘いただければと思います。
・左端が建物(ビルの裏口となり、出入り口など一切無し)
・そこから0.7mのところに実線の路側帯
・路側帯に沿って(線を踏んでました)駐車しました。
・駐車した車体から右には3.6m程度の余地がありました。
・他駐車場出入口や交差点からも必要距離は取っていました。
切符には「放置駐車違反(駐車禁止場所等) 路側帯常設置場所で法定方法に従わない放置 左側0.75mの余地が無い)」とありました。
実線1本の場合は、0.75mない場合は、線に沿って駐車するというのが規則だったと記憶していますが…?
これはまちがっていますか?
もし、今回の駐車方法が正解だった場合、どうすればいいでしょうか?
以上無知な私にお教え下さい。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
線を踏んでたのならアウトですよ。
(道路交通法第47条)
(3) 路側帯の幅が0.75m以下の場合は、その路側帯を除いた部分の道路の左側端に沿うこと
路側帯を踏まずに線に沿って駐車するのが規則です。
この回答への補足
ありがとうございます。
なるほどです。
次回は気をつけたいと思います。
甘えついでにもうひとつ教えてください。(*_*)
路側帯が逆側にもある場合は、車端から右の路側帯までが3.5m…ですよね。
これも線の外側…ですか?
私の車、かなり車幅が狭いのですが(最小クラス)
これでぎりぎり右が確保されるんですよ。
だから今回のがダメならば、その道は実質駐車禁止ではないかと(汗)
いっそ標識たててくれと思うのですが…今回の事を考えると。
(近所は全部標識ありますが、そこの2ブロックだけないのです)
その様な依頼はどこにすればいいのでしょうか(汗)
No.4
- 回答日時:
>路側帯が逆側にもある場合は、車端から右の路側帯までが3.5m…ですよね。
>これも線の外側…ですか?
えーとですね、要するに法律上の区分は
線の内側=路側帯
線の外側(道路側)=道路
線上=路側帯でも道路でもない部分
ってことです。
で、先ほどの道路交通法条文には「道路の左側端に沿うこと」と書いてありましたよね。
だから線の上に停めたら道路ではないのでアウトだということです。
ですから、「路側帯まで3.5m」なら線の内側部分までのことを指します。
>私の車、かなり車幅が狭いのですが(最小クラス)
>これでぎりぎり右が確保されるんですよ。
>だから今回のがダメならば、その道は実質駐車禁止ではないかと(汗)
>いっそ標識たててくれと思うのですが…今回の事を考えると。
依頼するのは自由ですので警察へどうぞ。
でも違反したあなたがそんなこと言ってもただの腹いせにしか見えませんよ?
ていうか、バイクより細い車にでも乗ってるんですか?(笑)
駐車違反は自動車だけに適用されるわけではないですよ。
No.2
- 回答日時:
駐車していた時間はどの位だったのでしょうか?
まず、そこが問題と思います。
日常的に停車していたのなら、それを問題視されたのだと思います。
あとは、警察に問い合わせることです。
現場で取り締まりにあたる警官が、取り締まっているからといって、道交法に精通しているとは限りません。
私など、白バイの警官に「オートバイのナンバーの封印が無い」と、停止しを求められ、事情聴取をされたことがあります。
もちろん、「白バイのナンバーに封印があるのか」と逆に聞き、「ある」と言い切るので確認したところ、無かった、という笑えない結末でしたが。
この回答への補足
ありがとうございます。
そですね…駐車禁止の標識もないですし、
聞くのが1番というのはわかってるのですが、諸事情(…突っ込まないでください)により、極力出頭を避けたく…悩んでます…。
虫がいい話だとわかってはいるのですが…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 横断歩道とその端から10m以内は駐停車禁止ですか??それとも5m以内?? 5 2023/05/28 15:14
- 運転免許・教習所 駐停車禁止場所ではない場所に路駐してトラブルになりお巡りも来たのですが、何か問題なんですかね? 16 2023/04/25 11:04
- その他(車) 道路標識「駐(停)車禁止」の有効な範囲は? 4 2022/08/25 10:56
- 地図・道路 一方通行道路における路上駐車場の設置について 2 2022/07/13 16:47
- 駐車場・駐輪場 「大至急」駐禁監視員について詳しい方に質問です 駐禁監視員は駐停車禁止場所に停車している車両に注意警 3 2022/04/04 22:42
- 運転免許・教習所 駐停車について質問なのですが反対側の車線にT字路がある時は駐停車禁止なのですか? 交差点の5m以内の 2 2022/08/11 13:51
- その他(法律) ★もう30年以上前の事になりますが駐車違反について 3 2022/11/03 15:18
- 駐車場・駐輪場 駐車禁止の場所に駐車していたら、怒られました。 何当たり前のこと言ってんだと思いますよね。 僕も思い 6 2023/01/11 08:56
- 駐車場・駐輪場 ぼくのかんがえたさいつよの無断駐車対策 10 2022/06/10 14:31
- 地図・道路 すみませんが、車の駐停車のルールについて、お伺いしたいのですが、 写真のように、白い実線が引いてある 5 2022/10/24 13:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
道に置いてあるカラーコーンは...
-
確か交差点から5m以内に駐車場...
-
自宅の裏が駐車場に。
-
隣に月極駐車場ができました
-
道路から駐車場、駐車場から道...
-
住宅地に大型車の駐車について
-
私有地に無断駐車したらタイヤ...
-
この駐車禁止の標識の適用範囲は?
-
宅地周りの側溝の私用について
-
1ひとつの駐車場に二台止めるの...
-
危険・逆向き駐車の車に注意っ...
-
迷惑駐車に困っています、助け...
-
駐車違反張り紙 はがれない!
-
立体駐車場への違法駐車
-
団地内の違反駐車車両への警告書
-
パーキングメーター休止中の駐...
-
駐車禁止でない住宅地での迷惑...
-
公園の駐車違反について
-
駐車協力金ってなに
-
路上駐車
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
道路から駐車場、駐車場から道...
-
道に置いてあるカラーコーンは...
-
違法駐車?罰金一万円払いました
-
確か交差点から5m以内に駐車場...
-
宅地周りの側溝の私用について
-
私有地に無断駐車したらタイヤ...
-
1ひとつの駐車場に二台止めるの...
-
隣に月極駐車場ができました
-
自宅の裏が駐車場に。
-
共有の公衆用道路に継続的に駐...
-
駐車協力金ってなに
-
公園の駐車違反について
-
駐車禁止でない住宅地での迷惑...
-
住宅地に大型車の駐車について
-
マンション公開空地への迷惑駐...
-
自分の家の敷地に停めて駐車違...
-
団地内の違反駐車車両への警告書
-
駐車違反について
-
路上駐車をやめてほしい
-
車庫前の駐車は違法ではないの...
おすすめ情報