
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
アウトランダーでもヴァンガードでもないですが僕はエクストレイル20GTをオススメします。
ディーゼルということで若干、車体は高いですが・・・
維持費は比較的安いですよ。
僕が購入した時は100%免税だったので取得税、重量税が免除でした。
さらに、クリーンディーゼル用の補助金が21万円。
車体値引き、オプションパーツ2割引、スタッドレス用に新品の純正ホイール1組付けてもらいました。
自動車税も優遇されます。
燃費などについてですが・・・
普段、通勤で片道46キロの距離を走ってます。
エアコン等を付けていない状況での燃費は・・・
1週間の平均(通勤だけ) 13.5~14.5キロ/L です。
追い越しや急加速を頻繁にするような運転であれば 13キロ/Lくらいになります。
エコアクセルワークを意識してマイペースに走れば15~16.5キロ/Lくらいです。
高速ですが・・・
100km/h巡航であれば16キロ/Lは余裕でいきます。
120km/h巡航でも14キロ/Lはいきます。
今までの最高は・・・
1日に高速を800キロ以上走って(もちろん無給油)18キロ/L超えてました。
昨年の10月21日に納車されて現在までに33000キロ走りましたが趣味も相まって不満無いです。
エクストレイルのガソリン(2000cc)やアウトランダー(2400cc)、クルーガー(2400cc)も乗りましたがエクストレイル20GTがこの中のどの車よりも走りやすく(速く)燃費もいいです。
ディーゼルなんで長く乗れますしね。
No.1
- 回答日時:
何でアウトランダーは2400ccではないんですか。
2000ccではヴァンガード2400ccの動力性能より劣りますが。あるサイトの総合評価ランキングではアウトランダーが5位、ヴァンガードが20位となっています。
しかしどちらにするかは好みです。メーカーが何たら、下取りが何たら、と色々と言う意見もありますが、乗る人の好みで100パーセント決まります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FR車を4WDに改造
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
車を擦った時って気づく?
-
くるまに羽蟻がものすごくたく...
-
二次空気導入装置の有無
-
除草剤が車に与える影響について。
-
車をかえたんですが、前の車のs...
-
ATでPに入れて駐車しても車...
-
夏場に、車で、エンジンを掛け...
-
過去のトヨタD-4エンジン(1AZ-...
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
ガバナーとは
-
マークXの助手席の下に水が溜ま...
-
車にくもの巣ジェットを使って...
-
車契約後、納車前にキャンセルは?
-
車台番号について。
-
車の名義変更についてです。
-
API規格 CFとCF-4の違い
-
重低音でボンボン鳴ってる車っ...
-
軽自動車で、片道18㎞を通勤...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車を擦った時って気づく?
-
車をかえたんですが、前の車のs...
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
車にくもの巣ジェットを使って...
-
除草剤が車に与える影響について。
-
二次空気導入装置の有無
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
夏場に、車で、エンジンを掛け...
-
FR車を4WDに改造
-
家が坂道にあるので、車も坂道...
-
ATでPに入れて駐車しても車...
-
バッテリー端子を外して1時間後...
-
車台番号について。
-
重低音でボンボン鳴ってる車っ...
-
車でガードレールに少し擦った...
-
車の下車時に右隣の車にドアを...
-
右折同士、どっちが優先?
-
左右で車高が違う理由について...
-
日本車の中でもホンダ車は耐久...
-
運転席の窓に、コケ????
おすすめ情報