dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ブログとHPで、どうして違う?

この質問なんですが
アフィリエイトで行った場合
ブログとHPで、どう違うのか?…

という質問なんですが
私の感覚ではHPよりブログの方が有利と推測してます
その理由は、ブログの場合
更新は頻繁に必要ですが、アップすれば
HPよりヒットの確立が高くなりますし

ヒットが高くなれば
利益に結び付き易いと思うからです
但し、この場合
ヒットイコール利益という意味じゃ無いです

従って、私の場合
定期的に更新出来るジャンル等ならブログ
そうでない内容ならHPと推測してます

しかし、ネットでも見ると
アフィリエイトなら、ブログの場合
余程しっかり作らない(?)と
利益は望み難いとの返答を見た事も、あります

そこで聞きたいんですが
どうしてブログよりHPの方が有利なんでしょうか?
ちなみに、この利益に関しては
月に2ケタや3ケタという意味じゃないですし
通常皆さん、利益を上げてる方は
ブログやHPも1つや2つではなく
複数運営されてるのは知ってます

A 回答 (1件)

確実な答えはわかりませんが



経験した個人的な感覚で言うと

>>HPよりヒットの確立が高くなりますし
そんな事無い。内容による。
別にHPでも都度更新すればいいだけですしね
それにブログは検索エンジンでブログと判断されると
ブログ検索には引っかかるが普通の検索では
引っかかりにくくなっているように感じます。
(ただブログ検索で引っかかるからメリットともいえるけど)

よってどちらにしても内容が重要だと思うし
ブログはサブ(単なる案内)っていう利用方法も多いでしょうね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有難う御座いました

お礼日時:2010/06/09 17:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!