dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠初期の出血があるらしいのですが、、
いつ頃にくるものなのでしょうか?
そろそろ生理予定日のはずなのですが、今日すごく少量の薄い出血がありました。
性行為をして今日で12日たつのですが妊娠の可能性はありますでしょうか?
計算してみたらその時はちょうど排卵日くらいでした。
生理予定日のちょっと前の少量の出血は妊娠初期症状だということで不安になっています。

A 回答 (2件)

こんにちは。


妊娠していれば出血がないのが正常ですが、様々な理由で出血がある場合も珍しくありません。

>性行為をして今日で12日たつのですが妊娠の可能性はありますでしょうか?

避妊せずに性行為をしていれば、常に妊娠の可能性を考えなければなりません。
数日待ってまだ生理が来ないようなら、妊娠検査薬をお試しください(いますぐだと、まだ少し早いこともありますので)。
    • good
    • 0

>妊娠初期の出血があるらしいのですが、、


>生理予定日のちょっと前の少量の出血は妊娠初期症状だということで

情報として正しくありませんよ。
妊娠した女性の一部で、着床出血と言って少量の出血を見る方がいるだけです。
着床出血する人としない人では、しない人の方が多いのです。
かつ、着床出血以外は「不正出血」になるので、妊娠に問題ない初期の出血だったとしても「ない方が良い」になります。

さて、文章の感じでは「妊娠していたら困る」方なんですよね。。。

排卵日あたりに性行為をして12日目に少量の出血、その状況から見ると「着床出血」の条件には当てはまります。(着床出血だと言えるわけではありません)
もしそれが着床出血だとしたら2-3日したら市販の検査薬(クリアブルーが感度◎)でうっすら反応してきますから、まずはそれで検査されることですね。そこで陰性ならば、また2-3日して検査、先の排卵日の予測が合っていれば生理がくる頃でしょうから2回目の検査で陰性ならばまず妊娠していません。

妊娠して困るなら、避妊しなよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!