
No.3
- 回答日時:
それは単相三線式と言う配電方式で普通にあります。
単相100V、単相200Vにそれぞれのブレーカーが設置してあり、それらの大元に漏電ブレーカーが一個あるのが普通です。大元の漏電ブレーカーのR-N相T-N相からそれぞれ100Vを取り、R-T相から200Vを取ります。この回答への補足
もう一つ質問させて下さい。
単相100Vと単相200Vにそれぞれブレーカーがあるのならば、使えるアンペア量もそれぞれ別に制限があるとの認識でよろしいのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの電源回路について 5 2022/10/16 23:26
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンを設置したい 3 2022/06/25 02:24
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 3口単相100V電源について 5 2023/06/06 11:33
- エアコン・クーラー・冷暖房機 配電盤の接続の仕方 5 2022/06/04 16:41
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 単相100vの電源について 3 2023/06/06 01:15
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 IHのアンペアがわからない 6 2022/03/29 07:32
- 電気・ガス・水道業 電気契約について 1 2023/03/14 13:45
- 電気工事士 【理論】単相3線式で200Vの作り方について 5 2023/02/26 09:12
- 電気・ガス・水道 漏電ブレーカー 3 2022/06/12 11:57
- その他(生活家電) コンセントの許容電力について 9 2022/10/01 10:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アンペアブレーカーと主幹ブレ...
-
三相200vのベーカリーオーブン...
-
動力の配線サイズについて教え...
-
低圧電力の幹線
-
エアコンの配線設計について
-
太陽光発電のブレーカーの容量...
-
3相3線式100V分電盤の電気...
-
3相200V主幹ブレーカー、使用ケ...
-
分電盤の電気容量
-
電気室などにあるフィーダ盤と...
-
三相交流のレギュレーターの端...
-
花梨酒の渋みをとるには?
-
マイナスの電圧が必要な理由
-
3相400Vから3相200Vへダウント...
-
タケノコの見つけ方を、教えて...
-
パソコンの電源が入っている状...
-
気中開閉器の交換
-
電源にさしているUSBポートを触...
-
高圧受電設備の絶縁抵抗の判定...
-
電動機、減速機、モーターの見...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3相200V主幹ブレーカー、使用ケ...
-
分電盤の端子に 複数電線を接続
-
動力の配線サイズについて教え...
-
太陽光発電のブレーカーの容量...
-
分電盤の電気容量
-
分岐回路の電線サイズ
-
200V三相動力のブレーカーの容...
-
ブレーカーから音が・・・
-
エアコンの配線設計について
-
アンペアブレーカーと主幹ブレ...
-
3相3線式100V分電盤の電気...
-
配線サイズとブレーカー
-
深夜電気温水器のブレーカーに...
-
100Aブレーカーからの電源供...
-
電気工事(電線の選定)
-
分電盤内の主幹ブレーカ選定に...
-
仮設電源盤の総容量と各相の容...
-
電気の容量計算方法を教えてく...
-
マンション等のブランチケーブ...
-
ブレーカーは何Aまで。
おすすめ情報