
200V三相動力のブレーカーの容量の選択について!
3.7kwのコンプレッサーに付けるMCB(分電盤)は何アンペアのブレーカーを選択したらいいのでしょうか??
0.75kwのタイヤチェンジャーのブレーカーもしりたいです!!よろしくお願いいたします!!
電動機はこの二つです!!
この二つのMCBの元のELBは何アンペアになりますか?
あとELBからメーター下の主幹は何アンペアのブレーカーを指定していいのでしょうか?よろしくお願いいたします‼
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
内線規程の3705-1,2表により
3.7kW:50ATのMCB
0.75kW:15ATのMCB
主MCBあるいは主ELB:50AT
0.75kWは容量が小さいので、主には影響しない。
なお、3.7kWのMCBは最大公約数の定格電流で、メーカーによっては1ランク下、たとえば30ATのものが使える可能性もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
三相200v3.7kwのモーターに必要な電源容量について
環境・エネルギー資源
-
3,7KWコンプレッサーのブレーカ容量
環境・エネルギー資源
-
動力のケーブル、ブレーカの選定について
建設業・製造業
-
-
4
動力ブレーカーの容量計算
環境・エネルギー資源
-
5
3相200Vの1.5kwのモーターは何アンペアのスイッチ?
物理学
-
6
10馬力のコンプレッサー
環境・エネルギー資源
-
7
動力のブレーカー選定
環境・エネルギー資源
-
8
三相200V 7.5kWのモータの電流値は14Aなのですが、5.5kW
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
9
助けて下さい。メインモーター公称出力37kwのコンプレッサーで漏電ブレーカー選定で仕様書は定格遮断容
電気工事士
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
分電盤製作時の疑問
-
電線サイズ
-
3相3線式100V分電盤の電気...
-
ブレーカーから音が・・・
-
200V三相動力のブレーカーの容...
-
配線サイズとブレーカー
-
動力の配線サイズについて教え...
-
電気室などにあるフィーダ盤と...
-
気中開閉器の交換
-
1線地絡電流の算出式が理解でき...
-
100Vコンセント差込口の片側と...
-
PASの単結図の記号を探して...
-
ブレーカーの渡りは2次側に繋ぐ...
-
電気的に浮いている
-
マイナスの電圧が必要な理由
-
3相400Vから3相200Vへダウント...
-
エアコンの「圧縮用電動機出力...
-
電磁弁のIOチェックの方法
-
負荷設備の入力換算容量(VA値...
-
IE3 電動機の始動電流の流れる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
分電盤の端子に 複数電線を接続
-
動力の配線サイズについて教え...
-
太陽光発電のブレーカーの容量...
-
200V三相動力のブレーカーの容...
-
分電盤の電気容量
-
分岐回路の電線サイズ
-
ブレーカーから音が・・・
-
3相3線式100V分電盤の電気...
-
アンペアブレーカーと主幹ブレ...
-
エアコンの配線設計について
-
三相200vのベーカリーオーブン...
-
電気工事(電線の選定)
-
深夜電気温水器のブレーカーに...
-
三相200Vのコンセント配線に...
-
ブレーカーの容量
-
3相200V主幹ブレーカー、使用ケ...
-
動力 三相電源
-
マンション等のブランチケーブ...
-
100Vと200Vのコンセントが併設...
-
配線サイズとブレーカー
おすすめ情報