初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

学校の授業時間って長いです。
それが、疑問です。

A 回答 (8件)

確かに長いです・・。

私は私立高校に通っていますが、60分ありますよ。中学に比べて10分も伸びてしまいました。ここで私が言えることは、なるべく時計を見ないようにするということですね。時計をちらちら見るから、あと40分もある・・あと35分も・・などと考え込んでしまい、授業が長く感じてしまうんだと思います。あと、授業に集中してみると、結構早くたってしまうものですよ?
    • good
    • 0

確かに現代の人達から考えれば、長いでしょうね。


昔に比べると、今の人達は授業を聞くことに耐えるという
ことが出来ないようです。
授業時間45分や50分というのは昔の人に合わせて考えられた時間なのでしょうね。
興味がある教科は短く感じるというのはありますが、
先生によっても変わります。
今の子供達が耐えてられる時間というのは
おそらく20分から30分であり、近い内に、授業時間がそのくらいになってもおかしくはないと思うのですが・・・その代わり授業時数は増えますが。
大学は確かに90分あり、一見耐えてられない様にも考えられますが、自分が選んだ興味ある授業が多いはずなので耐えていられます。興味ない授業は寝てる人が多いみたいですし。
ともかく授業時間が長いという意見には賛同します。
今の人には今の人なりの授業時間にしてもらいたいと思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに50分は長いです
でも、水泳の授業は早く感じます。

お礼日時:2003/07/09 18:09

自分が好きな教科、好きな先生の授業だと50分がとても短く感じませんか?興味があるから、授業に集中しますよね。

だから授業が短く感じるはず。でも、嫌いな科目はそうはいきませんよね。

私は、苦手な教科の時はどうしても「早く終われ~」と思い時計ばかり見てしまいます。何度も見てしまうから、あまり時間が経っていないんですよ。「エッ、まだ5分しか経ってない!!授業長すぎだよ~。」と思うわけです。am3117さんも無意識に時計を何度も見ていませんか?もし、そうなら見ない様にして先生の話に集中してみてはどうでしょうか?きっと授業時間が短く感じるはずです!!
    • good
    • 0

はい。

おじさんが中学生のときも45分とか50分でしたけど、「つまんないなぁ」と思って受けているとなが~く感じましたね。

楽しく受けましょう。あっという間ですよ。
どういう気持ちで受けると楽しく感じるかは、ご自身で見つけてください。

成績も上がって、一石二鳥です。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今は50分です。

お礼日時:2003/07/05 13:03

前の方も仰っていますが、大学、専門学校は90分ですよ。

…まあ、私は行きたくて専門に通っているので基本的に長いとは思いませんが。

中学生の頃は45分が長かったですね、確かに。それは自分がやりたいことではなかったからかなと思いますね。
でもそこで投げ出すか、多少の息抜き(内職)を使う程度で頑張るか、それだけでも違うと思いますけどね。
誰でも思うことだから、あとはその人の精神面じゃないかなと思います。子どもがじっとすわっていられないけれど大人が座っていられるのは、大人の精神面が子どもよりあるからですよね。まあ、最近はそれさえも出来ない大人が多々いるようですが。

回答になっているかちょっと不安ですが、一意見として書かせてもらいました。
    • good
    • 0

中学のとき50分で本当にきつかったのですが、高校で、15分プラスされて、65分になりました。

はじめは地獄でしたが、2ヶ月ほど経ち、それに慣れると逆に楽です。
50分ならその50分を有効に使うと、いいと思います。授業を聞くなら真剣に聞いて、寝るなら寝る。友達に手紙を書くなら、それを一生懸命する。どれも中途半端にするときついんですよ、きっと。
暇なときは、何をするって自分でメニューをつくるといいかも(^^;先生に見つからない程度で…でも、ちゃんと授業も聞かないといけませんよね↓
    • good
    • 0

45分です。

    • good
    • 0

大学になると、一時限が90分授業になりますよ。


今、45分か50分の授業を長いと思うか、短いと思うかによって、あなたの学習に差が出てくるのでは?
長いと思っているのでは、自分の実に何もなりませんよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!