
中学2年生になっても全く泳げません。バタ足がぎりぎりできるかできないかって感じです。
運動神経がないと言っていいほどだし、前水泳習ってたけど息継ぎなしのクロールが出来るようになっただけなのでもう諦めてます。
これ以上教わったって低身長だから溺れかけるだけだし皆に笑われるだけです。
去年は泳げない人がいたから入れたのですが、今のクラスは運動神経が良い人の塊です。入ったら鬱になるんじゃないかってぐらい水が怖いです。でも入らないと成績1になると言われました。
本当に入らないといけないんでしょうか?
中学2年生だしプール全部休んだって問題ないですよね?プール全部休んで他の体育の授業は全部でたら成績はどうなりますか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
> 本当に入らないといけないんでしょうか?
授業ですから基本はヤルのがよいでしょう。
しかし水恐怖症などちゃんとした(?)理由があり、それを示した学校が求める医師の診断書などがあれば可能でしょう。
まぁ浮くことが出来るのであれば「全く泳げない」ということではないので、適当にやり過ごすことは可能なようにも思いますが。
> 中学2年生だしプール全部休んだって問題ないですよね?プール全部休んで他の体育の授業は全部でたら成績はどうなりますか?
それは市町村の教育委員会の方針と各学校の方針によるもので一般論はありません。
ちなみに私は60歳手前ですが、小さい時から大きめの川のよどみや池、湖の畔やプールの縁など地面と高低差の少ない溜まった水に近づくのがとても苦手です。小学校の高学年くらいまでは銭湯の浴槽や温泉の大浴場の浴槽も怖かったです。加えて小学校3年の時に先生に無理やりプールに投げ込まれて溺れることなくそのまま底に沈み、先生に助け上げられた経験があります。そんなことから小学校5年から高校卒業までの8年間、水泳の授業は何だかんだと理由付けをして基本的に全て図書室で過ごしました。小学校4年生の最初の水泳授業で水に入ったのが最後ですね。それ以来全く水着になったことが無いです。
それくらい苦手だと「苦手で出来ない」で通せます。(^^;
確か5段階で3とか2。高校3年の1学期が10段階で2だったですかね。
でも進学には影響なかったです。はい。
No.2
- 回答日時:
誰でも苦手な分野は有ります。
苦手部分を頑張って克服するもよし、他の得意分野で力を発揮するもよし。
人それぞれですから、あまり気にしない方が良いと思います。
成績の方も、泳ぎだけで判定する事は無いはずで、他の色々な面を考慮してくれるはずです。
しかし、最初から苦手部分を放棄しないで、それなりに頑張る姿は大事で、結果だけでなくその過程が評価されることも有ります。
プール全部休むことを考えるより、出来る範囲で頑張る事も良いと私は思います。
No.1
- 回答日時:
私も小学生までは泳げなかった。
中学に入って、夏休み毎日毎日、プールに通った。
市営プールなので安かった。
まず、体を水に浮かすことが大事。
仰向けかうつ伏せで、じっとしていれば、沈みません。
体が浮けば平泳ぎでもクロールでも背泳ぎでも、OK。
私は一人で泳ぎをマスターしました。
人の泳いでいるのを見てまねしただけ。
とにかく、理屈じゃないです。
自転車と水泳やスキーは一回覚えたら、
一生、OK。
体が覚えているから。
もうすぐ夏休み。
頑張って。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て スイミングいつまで続けさせてあげたらいいのか悩んでます 年中さんから始めて今小学2年生になります。 10 2022/08/23 11:33
- 水泳 水泳教室でのレッスン 小学生のときに毎年夏休みに短期の教室があり、 3 2022/10/05 09:53
- 水泳 水泳授業についてです!! 中2です。 私は正直言って水泳授業を受けたくありません。 理由は2つあって 1 2022/05/29 23:22
- 水泳 プールがこわい コロナで数年間中止されていた水泳の授業が今年から再開し、今日久しぶりにプールに入りま 5 2022/07/07 19:10
- 婦人科の病気・生理 中3です。 再来週の金曜日まで水泳の授業があります。今日縮毛矯正をかけたので明日水泳がありますが入れ 2 2022/09/04 20:56
- 中学校 中学2年生の女子です。水泳の授業が嫌いになりそうです。 私の中学校ではコロナでしばらく出来ていなかっ 6 2022/06/26 11:36
- その他(健康・美容・ファッション) 正直採点お願いします。 〖年齢〗今年で14歳 〖性別〗女 〖職業〗学生 〖交際経験〗彼氏いない歴=年 2 2023/04/22 18:32
- 水泳 水泳初心者です。今教室に通っていてプールの中を歩いたり水の中に潜ったり水慣れの段階なんですが、バタ足 1 2022/05/11 11:33
- 発達障害・ダウン症・自閉症 知的障害と英才教育について。 成年してから知的障害(IQ65)と診断され、子供時代は健常者として扱わ 2 2023/03/09 09:41
- 水泳 スイミングクラブで中2男子がこの競泳パンツは 目立ちすぎるか? 中2の私の息子は近所のスイミングクラ 6 2022/06/15 12:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学2年生の女子です。水泳の授...
-
学校でお弁当が食べれなくなる...
-
トイレの外におならの音って聞...
-
女子 学生です おならについて...
-
教育実習でありえない出来事を...
-
前の席の女子のブラジャーが気...
-
授業をサボる方法を教えてくだ...
-
5時間目の途中から登校
-
授業中大きな音でおならをしま...
-
学校今日あるの忘れてて無断欠...
-
学校をサボり癖のあるひとどう...
-
中学生女子です。 最近授業でみ...
-
六限に登校
-
中一の男子です。 プールの授業...
-
女子校では着付けの授業やマナ...
-
私が悪いですか?
-
ふんどしの付け方
-
多感な中学生男子に、この水着...
-
先週まで、いじめられてパンツ...
-
授業中眠くて白目をむいてしま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
授業中お腹ぐーって鳴らしたく...
-
中学2年生の女子です。水泳の授...
-
学校でお弁当が食べれなくなる...
-
中学生女子です。 最近授業でみ...
-
女子 学生です おならについて...
-
もう死にたいぐらい恥ずかしい...
-
授業中大きな音でおならをしま...
-
トイレの外におならの音って聞...
-
学校を体調不良で午後からくる...
-
学校今日あるの忘れてて無断欠...
-
授業をサボる方法を教えてくだ...
-
中一の男子です。 プールの授業...
-
生徒を一回の授業で退塾させて...
-
お昼ご飯を食べないのは駄目で...
-
女子のおなら
-
高校生女子です 授業中お腹が張...
-
高3男子です。最近いきなり性欲...
-
休んだ次の日の時間割の連絡って…
-
中1 数学です 教えてください
-
中学1年生です。 まだ1年なのに...
おすすめ情報