dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

良いナンバーありませんか?
希望ナンバーもかなり飽きてきてしまいました。
と言って、そのままのナンバーの車を見ると
なんとなくつまらなく思います。
・・・1も・777も走っているのを見ると
お腹一杯感があります。
1001や9009もちょっと古臭いし
語呂合わせもダサいし

なんかいいのはありませんか?

また、字光式も流行らないですが、字光式にするつもりです。

A 回答 (5件)

希望ナンバーを申請せずに通常の登録をして下さい。



その交付されたナンバーは「世界で唯一(前後で2枚)」なのです。

「俺のナンバーは世界に一つしかない」と思ってりゃ良いのですよ。

要は「気の持ちよう」です。

他人は意外とナンバーは見てませんよ。



例としてHDJ80乗りは「80」、BJ44乗りは「44」など車両の型式を付けてる人も居ますが、あくまでも(知る限りでは)『本人が悦に入ってる』だけですね。
それを知ってる人が指摘すると「ニヤリ」としますね。
でも乗ってる人も指摘する人も「仲間うち」なんですがね(笑
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね!

ありがとうございます。
そんな事にこだわってる事が、器が小さいような・・・・

ベンツとかそういうの少ないし、特に金持ちそうな人で
そんな小さい事を気にしてる人、いないですよね。

お礼日時:2010/05/29 14:37

知り合いで『以前乗っていた車と同じ』ナンバーにしている人がいます。


ナンバーの数字自体は希望ナンバーでない(初代が)ノーマルなもので、特に語呂あわせとかも無いです。

ですが昔の写真とかと比べるとついニヤリとさせられてしまいます。

悪ノリした友人がそれと同じナンバーにしてたりもしますが(コラコラ)
イベント会場で並べておいたら意味を真剣に悩む方多数(い、いたずら大作戦!)

ですので以前乗っていたメモリアルな車と一緒、というのも浪漫かもしれません。
初めて買った車とか結婚したときの車とか・・・・

ありふれているけど実は・・・・・というやつです。
もっともテーマによってはそれなりの人生経験がないとさまにならないかもしれないですけどね(苦笑)
    • good
    • 8
この回答へのお礼

なるほど、それも良いですね!

色々考えてると、
カッコ良く見せたいための(ナンバーの数字でカッコ良いわけない事もわかってきました)数字を考えているから答えがでないと言う事がわかりました。

だから今となっては、・・・1や・・・7も見慣れてしまって
逆にダサいんですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/30 08:28

あまり、気にすることはないかもしれませんね。


一生同じナンバーの車に乗り続けるということは、
まずないでしょうから。。。

ただ、個人情報をナンバーにさらけ出すのは良くないかもしれないですね。

参考URLにて、どんな感じかイメージしてみると良いかもしれませんね。

参考URL:http://www.ric.hi-ho.ne.jp/misarami/car/license_ …
    • good
    • 4
この回答へのお礼

たしかに・・・

ありがとうございます。

お礼日時:2010/05/29 20:57

験が良いとウケが良いのは



「5678」

数字が右肩上がりで
末尾が末広がりの「八」

案外見かけないナンバーだと思っています。

いかがでしょうか?
    • good
    • 11
この回答へのお礼

いいですね、これ!

カッコつけてる感じじゃなく、つまらなくなく、さりげなく、ダサくない、かも。

これにしようかな・・

お礼日時:2010/05/29 20:56

何の変哲もないんですが・・・・・


今年買ったなら2010、さらに今月なら2205(22年の5月登録)とか・・・
2525(ニコニコ)なんてちょっと流行ったらしいですが・・・
一般的には「4」とか「9」を避ければいいんじゃないですかね?

自身の生年月日にしてる知人もいますが正直???ですね・・・普通忘れるようなモンじゃないし・・・
何の意味があるかわかりません。

字光式、私はカッコイイ、と言うか好きですよ・・・でも中の球が切れるとチトみっともないですね。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。
2525(ニコニコ)はちょっといいかも・・

お礼日時:2010/05/29 20:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!