ベニヤが腐るのを止める方法ありますか?
屋上にベニヤにエポキシ系塗膜防水(厚さ1mm)と簡易施工の場所が案の定、継ぎ目の皺がめくれて細い亀裂から雨が進入し下地のベニヤ12mmが腐り始めました。
まずはドライヤーなども駆使して中まで乾燥して、防腐剤を染み込ませ何か凝固材(ボンド系?)を注入して
ウレタン防水で蓋をしようと思いますが・・・・
Q1:防腐剤はシロアリ用が残っているので、これでも一般の木の腐敗を止められますか?
それとも専用の防腐剤で強いのがありますか?
Q2:部分的に柔らかくなっているところを固める凝固材は、木用水生ボンドを考えていますが、他に良いも のはありますか?
Q3:腐り始めたら腐食が伝染して完治しないものでしょうか?
専門家でなくても経験者の御回答お待ちしております。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ベニヤは動きの多い材料と言えますが、エポキシ系の防水は固定系の材料と言えます。
両者を組み合わせる事が初めから無理があるように思います。(ご自身の予想どうりです。)そのまま防水を修理して行くならばどちらかを選択する方向が良いと思います。
(1)腐ったベニヤは取り除いてエポキシで修理する。(2)エポキシを無視して弾力性のある防水材料で修理して行く(ウレタン系の防止剤など)
基本的にいろんな材料を混ぜると思わぬ科学反応を起こす場合もあります。(シロアリ用など) その結果、大規模な修理になれば業者に依頼する事になるでしょう。
防水材料の傾向として温度などの変化に対応できる物(アスファルトやウレタンなど)と、エポキシやステンレスなどの硬い物に分類できると思います。そして下地とは密着か絶縁(半絶縁)が主流と思います。更に利用方法として歩行用と非歩行用に分けられます。その辺を考慮して目的に合った材料や方法が決められています。(少し難しいかもしれませんが参考までに)
最悪は屋根を掛ける、樋や排水などを設ける事で可能かと思います。頑張って下さい。
この回答への補足
早速の御回答ありがとう御座います。
表面はウレタンを2度塗りくらいで、穴の判っているところはカバーできると考えています。
問題は、完全に塞いだあとも、一端腐った箇所は中から腐食が進行してしまうのか、
それとも水分さえ今後入らなくて防腐材が染みていれば進行(伝染)しないか判りますか?
このへんになると、微生物の生態になり御専門でないかも知れませんが・・・
No.4
- 回答日時:
まずは、防水を完全にしないといけないです。
いちど切れた防水は、修理程度では、何度でも同じところが切れます。(最初に切れたのと同じことの繰り返し)そっくり鉄板で覆うのが、一番かんたん確実ですが。
腐ってしまった板は、放っておいたり、薬を付けたりで治るものではありませんから、取り替えてください。乾燥していれば(防水が完全なら)めったに腐るものではありません。
梅雨に入る前に、明日、乾燥しきると思うので、クレオソート(発がん性があるが強力)を染み込ませ、木工ボンドで固めてウレタン防水2度塗りでしばらく様子を見てみます。(腐食の伝染が気になりますが・・・)親切な御回答ありがとう御座いました。
No.3
- 回答日時:
NO2です。
ベニヤは薄い木版を接着剤で張り合わせた建材ですから、水が入らなくても接着力が弱くなると少しずつバラけてくると思います。耐水合板と言われる水に強い材料があります。水分の気になる場合は耐水合板を使うのが良いのですが? 一類と二類があったと思います。値段は普通のベニヤの二倍はすると思います。(交換できるならですが)強度はかなり違います。屋根材や屋外に使う事が多いですね。何でも言える事ですが、鉄はさび、コンクリートはひび割れ、ペンキは変色など劣化は全てに有ります。環境や条件で進行は違うとしてもです。ステンレス、金・銅は高価でしょうが・・・。
梅雨に入る前に、明日、乾燥しきると思うので、クレオソート(発がん性があるが強力)を染み込ませ、木工ボンドで固めてウレタン防水2度塗りでしばらく様子を見てみます。(腐食の伝染が気になりますが・・・)親切な御回答ありがとう御座いました。
No.1
- 回答日時:
ベニヤは合わせ目から湿気を呼び込みますからナマジノ工作じゃ防水になりません。
1)1年くらいはいいでしょうが、何年もは無理でしょう。木材用の防水ペイントはベニヤには対応していません。コールタールのほうが長持ちします。
2)そこは空洞になっていて、湿気が充満していますから剥がして新しいものと貼りなおしたほうが宜しいと思います。
3)ベニヤはそもそもが湿気の多いところや屋外での使用を想定して作られていません。
ステンレスの板がお安くなっていますからその施設をカバーされたほうが長持ちするでしょう。
この回答への補足
早速の御回答ありがとう御座います。
表面はウレタンを2度塗りくらいで、穴の判っているところはカバーできると考えています。
問題は、完全に塞いだあとも、一端腐った箇所は中から腐食が進行してしまうのか、
それとも水分さえ今後入らなくて防腐材が染みていれば進行(伝染)しないか判りますか?
このへんになると、微生物の生態になり御専門でないかも知れませんが・・・
梅雨に入る前に、明日、乾燥しきると思うので、クレオソート(発がん性があるが強力)を染み込ませ、木工ボンドで固めてウレタン防水2度塗りでしばらく様子を見てみます。(腐食の伝染が気になりますが・・・)親切な御回答ありがとう御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
サッカーのワンシーンを切り取った1コマ目。果たして2コマ目にはどんな展開になるのか教えてください。
-
ベニヤ板を雨ざらしで少しでも長持ちさせる方法
DIY・エクステリア
-
ベニヤ合板の防水塗装
DIY・エクステリア
-
地面に接したコンパネを腐りにくくするための方法
DIY・エクステリア
-
-
4
ベニヤ合板を腐らせないには
その他(住宅・住まい)
-
5
合板(コンパネ)に塗料を塗りたいのですが・・・
DIY・エクステリア
-
6
合板の防水コーティングについて
DIY・エクステリア
-
7
土に埋める木材を腐食させない方法
DIY・エクステリア
-
8
合板の木口の処理について
DIY・エクステリア
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アンカー施工時の防水対策について
-
防水パン周りから水が染み出し...
-
「防水」と「防沫」違いを教え...
-
住宅の屋上の中央ヘ機械を固定...
-
地中でのPF管同士の接続方法に...
-
地下ピットの防水おいて
-
ベニヤが腐るのを止める方法あ...
-
二層式洗濯機用の場所に全自動...
-
排水溝のトラップが取れません
-
防水と断熱材どちらが先がいい...
-
お風呂で動画を見るためのモニター
-
板張りの外壁に穴を開けたいが...
-
腕時計の裏にある文字の意味
-
助けてください(T_T) 8年住んだ...
-
風呂に浸かりながらでも使える...
-
防滴プレートとガードプレートの違いに...
-
半地下部分防水方法について
-
エポキシ樹脂塗料で風呂場の床...
-
透湿防水シートの重ね張りについて
-
紙に簡単な防水加工を施したい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
防水パン周りから水が染み出し...
-
「防水」と「防沫」違いを教え...
-
アンカー施工時の防水対策について
-
ベニヤが腐るのを止める方法あ...
-
排水溝のトラップが取れません
-
地中でのPF管同士の接続方法に...
-
二層式洗濯機用の場所に全自動...
-
地下ピットの防水おいて
-
日常生活防水の時計は、水洗い...
-
団地の洗濯パンが小さい
-
エポキシ樹脂塗料で風呂場の床...
-
助けてください(T_T) 8年住んだ...
-
板張りの外壁に穴を開けたいが...
-
ベランダの防水施工について
-
新築で、屋上があります。 防水...
-
旭化成の屋上防水について
-
紙製ダンボールに防水スプレー...
-
完全防水のブルートゥースイヤ...
-
家の外壁のヒビから、きのこが...
-
コーキング材について
おすすめ情報