
No.6
- 回答日時:
元ヤクルト、楽天の飯田哲也
元阪神、中日の関川浩一
古い話でよければ
中日⇒巨人の中尾孝義
参考URL:http://wpedia.goo.ne.jp/wiki/%E4%B8%AD%E5%B0%BE% …
No.5
- 回答日時:
古い話を思い出しました。
高校野球の伝説の大逆転試合、報徳学園と倉敷工業の試合で捕手をしていた槌田誠選手が立教大学を経て巨人に入団することになり、かの400勝投手の金田に「ワシと一緒に金槌コンビを組もう」と言われましたが、当時は森昌彦という絶対的な捕手がいたので出番がなく外野手に転向しました。しかし、外野手としてもレギュラーを奪うほどでもなく代打としての役割が主で後にヤクルトにトレードされました。No.4
- 回答日時:
過去のライオンズの選手ということで、
高木大成選手や、垣内哲也選手なども入れてあげて下さい。
蛇足ですが、ロッテに在籍していた助っ人外国人選手ディアスも
元々捕手でしたが、日本ではDHか一塁手でしたね。
で、何かの拍子に捕手で先発して、座ったまま(捕球態勢のまま)一塁へ牽制。
一塁ランナーを刺したのを見て、やっぱりアメリカ人は凄いなと思ったことがあります。
No.3
- 回答日時:
日本ハムの高橋信二一塁手・阪神の浅井良外野手は、
以前キャッチャーを守っていました。
阪神の矢野耀大捕手と狩野恵輔捕手は、外野の守備に
ついていたことがあります。
狩野捕手は、城島健司捕手が毎試合出場しているので
外野の守備に守る機会が増えています。
No.2
- 回答日時:
現役で、メジャーなところでは、日本ハムの高橋信二選手。
2008年シーズンまでは、捕手で起用されていたのが
最近では、一塁手としての起用がほとんど。
理由は、膝を痛めたことや、若手の台頭が上げられます。
マイナーどころでは、ロッテの田中雅彦選手。
捕手でありながら、二塁手としても起用されます。
また、西武の上本達之選手も、プロ入り時には捕手でしたが
出場機会を増やすため、一塁、三塁、外野でも起用されており
去年は1軍でも、捕手以外に、一塁手として起用されています。
プロ入り以前も含めると、楽天の田中将大投手は、野球を始めた頃は捕手で
本格的に投手となったのは、高校生になってからです。
No.1
- 回答日時:
ヤクルトの外野で活躍した飯田選手も元は捕手です。
・南海→ダイエー→巨人の吉永
・日ハム→巨人の小笠原
・西武→中日の和田
その他にも八重樫(ヤクルト)→一塁、秦(ヤクルト)→外野など、打撃の戦力として外したくない捕手に連携プレーにあまり影響がない一塁や外野を守らせたり、捕手で芽が出なかった(他に不動の正捕手がいた)場合にコンバートされることがよくあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
第一弾?第一段?
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
iPhoneメモ この黄色い丸に横に...
-
ナルト シリーズの区切りを教...
-
エクセルのファームにプルダウ...
-
丸1年とは?
-
女性からサッカーやってそうと...
-
なぜ、野球チームを聞くのでし...
-
ジーク・ジオン
-
野球のルールで右安などの漢字...
-
マクドナルドのバイトを始めて...
-
守備体形?守備体系?守備隊形?
-
エクセル2010 囲み文字
-
球速測定ボール「松坂魂」について
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
テレビ中継を見ていて球種が分...
-
バッティングセンターで150kmを...
-
プロがピッチャーマウンドから...
-
野球の話ができるようになる方...
-
テッテレレーレーテッテーの原...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
第一弾?第一段?
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
投手失策と失策の違いを教えて...
-
エクセルのファームにプルダウ...
-
女性からサッカーやってそうと...
-
ナルト シリーズの区切りを教...
-
マクドナルドのバイトを始めて...
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
野球を見ていない=悪でしょうか?
-
金銭トレードの金額
-
丸1年とは?
-
野球。投手の配球を全部AIで指...
-
野球で、打・得・安・四・点と...
-
ジーク・ジオン
-
守備体形?守備体系?守備隊形?
-
チャンネル権は父親にあるのが...
-
「うちの高校に来てください」...
-
iPhoneメモ この黄色い丸に横に...
-
野球やってる子が坊主頭にする...
-
アドレスのhttp://www1.について
おすすめ情報