プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

マウスやキーボード、スピーカにて延長コード使用したとき、
延長コードとの差込部分を何らかのケースで囲って、
少しの衝撃(たとえば足が引っかかったとか)が
加わっても、抜けないようにする道具ってあるのでしょうか?
マウス、キーボード、スピーカーケーブルにて使用したいです。


何卒よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

はじめまして♪



延長ケーブルを抜けないようにする事は、創意工夫で可能です。 問題はケーブルが引っ張られた時に機器側に力が加わると言う事にも注意してくださいね。(実際にテーブル上のデッキが落下して涙 と言う経験が有りますので、、、)


パソコンのキーボードやマウスでしたら、それぞれを延長する方法と、USBケーブル1本で延長する方法が有りますね。
どちらにしてもそれぞれのコネクターは抜けやすいので、中継点の前後を固定し、接続部に力が加わらないように工夫します。 例えばカマボコの板などにネジや釘でスタンドを作り、前後のケーブルを巻き付けてから接続やS字に迂回してから接続するだけで、その部分では足を引っかけた人が転んでも抜けないでしょう。

でも、人が転ぶ程の状況ですと、キーボードもマウスも、もしかするとパソコン本体も引っ張られてガッシャーンって事も考えられますよ。
(せめて、パソコン本体側が守られるように、コードが抜けやすくするか、本体に力が及ばないようにケーブルを固定しておきましょう。)

スピーカーケーブルの延長はコネクターとかですか? 私はいろんな場面で(自宅以外)数メートルから数十メートルまでスピーカーケーブルを延長します。その時は電線をネジッてビニルテープで絶縁するのですが、赤黒(赤白)の電線を前後逆方向で接続し、さらに保護テープ後に逆方向で本体ケーブルに固定します。(これで20Kg以上のスピーカーがケーブルを引っ張ると動く程度の強度が得られます。 もちろん、そんなスピーカーが高い場所から落下したら大怪我が考えられますので、動いたり傾く程度で、それ以上の力の時には抜ける部分を儲けていますよ)

根本的には 人が引っかからないように配線する事。 万が一引っかかった場合、引っ掛けた人が転んで怪我をしても接続と機器をを守るのか、人の方を守るのか、、、 全部万端にすると設備関係が大変ですから、バランスを考えた上で最適と思える環境を構築してください。

USBの延長ケーブルでもビニルテープで巻くだけでかなり強度が上がります。 さらに厳重にするには活け花用の銅線やフラワーデザインで使う細い針金でガッチリ巻き付けてから、さらにビニルテープ巻き。パソコン本体が落下しても人が転んで怪我をしても抜けなく成りますね。

まぁ、パソコンが落下しないまでも、パソコン本体のジャックが変形するのでいつか接続不良に成るでしょう。(怖いのは、見た目でジャックが正常でも、ジャックの後ろ、基盤側が壊れた場合、最悪PC起動不能でしょうかねぇ。そんな最悪の経験はありませんけれど。。)

いろんな部分に気を配りながら、ご質問者様にとって最適と思える補強とか工夫を行ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧で詳細なアドバイスありがとうございます!!

パソコンのほうが落下してしまう、ということを考えてませんでした。
足が引っかかったときは、ケーブルが抜けたほうが安全なこともありますよね。

お礼日時:2010/06/04 00:55

スピーカーケーブルならXLRプラグを使えば抜け防止のロック(爪)があります。


マウスやキーボードの延長コネクタではそのようなのは市販ではありません。
外れないように固定や巻きつけ、あるいはワイヤレスで飛ばすかですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

XLRプラグというのがあるのですね。
探してみます!!

お礼日時:2010/06/04 00:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!