アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

盗聴器が仕掛けれれていると言われましたが・・・

神戸市に住む家主です。
5月に入居した新賃借人が、パイプスペース(PS)に付属している或る物を見て、「これは盗聴器じゃないか?」
と疑って入居当初から、調査しろとうるさいのですが、
こちらとしては、盗聴器を仕掛けた覚えはないし、調査義務は無いと思っています。
こんなことで疑られたら切りがないし、これから先が思いやられると、今から頭を悩ませています。
今後のこともあるので、お尋ねしますが、新しく入居者から入ってきて、「盗聴器がしかけれている
感じがするので、調べてくれ!」と言われたら、無条件に、家主には、その調査義務はあるのでしょうか?
どなたか、明解な法的な回答を願います。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

最近は、新しく入居する時に盗聴調査をする人が多くなっていますが、そのほとんどは入居者負担です。

今回のケースでは、盗聴器の可能性は低いと思われますので、まず入居者負担のうえで盗聴器の調査を実施し、万が一それが盗聴器だった場合には家主さんのほうで調査料金を入居者に返してあげるという方法が良いと思います。

盗聴器の発見業者に依頼するのではなく、盗聴器発見器を購入して調べるのであれば、受信機(レシーバー)タイプの発見器をオススメします。簡易的な発見器だと盗聴器でなくても反応することがあるためです。

入居者の過剰反応だとは思われますが、何もしないよりは上記いずれかの方法で調べた方が良いでしょう。

参考URL:http://tochohakkenki.jugem.jp/

この回答への補足

どうも有難うございました。

調査義務がないということを、法的に証明したいのですが・・

の誤りです。訂正します。

補足日時:2010/06/04 14:35
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どう有難うございました。感謝です。
過剰反応にはどう対応したらよいのか?本当困りますね。
社会通念上という言葉では対応できませんか?
結局、こちらとしては、そのような調査義務がないということを、
法的に証明したのですが・・・
心理的瑕疵の有無の立証責任とか、民法606条 民法1条 民法400条あたりを応用して
なんとか、説得力のある断り文句が作れないかと・・・
入居者が、自分で調査するとは到底思えないので・・・

お礼日時:2010/06/04 14:33

1000円の機械だと余りにも貧弱ですから、下記製品位を用意して置けば十分です。


http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m7 …

アンテナもそれらしいアンテナを別に用意すれば業者と区別がつきませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1001円です。現在
落札できれば良いのですが・・・<(^^;)>
日本橋行って観て来ます!!どうもです。
有難うございました。

お礼日時:2010/06/04 14:29

法的に言えば調査責任はないですね。

ただし、今後いい関係を築いていこうと考えるなら調査をすべきじゃないでしょうか?といっても業者を呼んで大々的になんてする必要はなく、千円ちょいくらいで市販されてる機械を買ってきて試してみればいいんですよ。

とりあえずやったという姿勢をみせればいいと思いますよ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも早々に感謝です。盗聴器発券機が1000円で売ってるんですか?
探し観ています。どうも有難うございます。

お礼日時:2010/06/04 14:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!