
原付Vベルト交換のトラブル
お世話になります。
この度、ライブdioのVベルトをデイトナ強化ベルトに交換しました。
交換後の試運転も快調で、~30Kmまではゆっくり加速しその後は60Km以上で多少長い直接を走ったりして、交換後に約100メートル慣らし運転しました。
この付近から、もう慣らしは大丈夫かなぁ…と思い、段々加速を強めていたら突然失速し始め、空回りしながら走っている感じになってしまいました。
僕なりに、ベルトがスリップしてると解釈し、それが直らないので、仕方なく新しいベルトを再度交換しようと思っているのですが………。
本当にそれだけで大丈夫でしょうか、ちなみにプーリーはかなり消耗しています。
No.4
- 回答日時:
ベルトを交換した際、センターナットの締め付けが不十分又はプーリーフェイスとクランクのスプラインとのかみ合わせが不十分が原因で、プーリーフェイスが空回りしていませんか。
もし、クランクシャフトのスプラインがつぶれてしまっていたら、そのクランクシャフトは使い物にならず重症です。
この回答への補足
ご指導いただきありがとうございます。
先日バイク屋に行きました、実際に乗ってもらった所Vベルト交換だけでこんな症状にはならない、1から見てみないと原因は分からないとの事でした。
この時バイク屋には言わなかったのですが、自分でキャブのOHをしているんです。
ネットで検索したところ、マフラーからパンパン音が出るアフターファイアが起きてました。
キャブの調整が出来ていませんでした…。
エアスクリューを回して調整を行ってみます。
No.3
- 回答日時:
クラッチは確認しましたか?
ウエイトローラーが片減りしてませんか?
クラッチが減っているとか?
>プーリーはかなり消耗しています。
これも交換した方がいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク修理について、皆様のご意見聞かせてください、長文です・・ 3 2023/05/03 17:32
- 車検・修理・メンテナンス ニッサンクリッパー軽トラでエアコンベルトの鳴き 2 2022/06/07 09:41
- 車検・修理・メンテナンス 車からキュルキュル音が聞こえます。昨年11月に車検でした(ムーヴ)摩耗してる、劣化してるという部分は 6 2022/03/28 06:12
- バイク車検・修理・メンテナンス スクーター(原付トゥディAF67)のドライブベルトを実際交換された方、教えてください 6 2023/05/12 09:02
- バイク車検・修理・メンテナンス 原付きホンダトゥディ、バイク整備に詳しい方、お願いします 3 2023/05/11 00:31
- バイク車検・修理・メンテナンス 頑丈と言われるホンダ小型横型エンジン とスクーター系ベルトCVT 2 2022/09/14 14:39
- 国産バイク PCX125 JF81 ドライブベルト、ウエイトローラを交換後異音が出るようになった 2 2022/10/13 13:16
- バイク車検・修理・メンテナンス フォルツァZ MF08 後期 走行時の振動について 1 2023/06/07 13:31
- 車検・修理・メンテナンス 平成18年ダイハツエッセ乗ってます。 走行80,000キロ台で、エンジン周りから異音がしたためウォー 7 2023/01/23 20:47
- 車検・修理・メンテナンス 青空駐車で15年位乗ってないノーマルのRX-7(FD5型)を走るように復活させようと思ったら、整備費 7 2022/12/11 18:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
スクーター(JOG)加速時の異常について
国産バイク
-
スクーター Vベルト 弛み
輸入バイク
-
スクーターで強化Vベルトを使う理由
国産バイク
-
-
4
原付バイクが遅くなった
国産バイク
-
5
ハイスピードプーリー組む事によるメリットデメリット
輸入バイク
-
6
原付スクーターの強化ベルトの慣らし運転について
国産バイク
-
7
スクーター(原付トゥディAF67)のドライブベルトを実際交換された方、教えてください
バイク車検・修理・メンテナンス
-
8
スズキ Let's(2)のこの症状は?
査定・売却・下取り(バイク)
-
9
原付のアイドリングが高い?
輸入バイク
-
10
スクーターの異音について
国産バイク
-
11
2ストのオートバイのプラグについて
輸入バイク
-
12
プーリーボスの内側にグリスを塗ってもいいですか?
カスタマイズ(バイク)
-
13
駆動系からの異音 スカイウェイブ
国産バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハイスピードプーリー組む事に...
-
プーリーボスにグリスアップは...
-
ハイスピードプーリーは低速が...
-
ライブディオZXを速くするには
-
エンジン、駆動系辺りからカラ...
-
プーリーボスとシャフトの固着
-
低速でのパワー不足 3KJ JOG
-
KN企画さんのウェイトローラ...
-
アドバイスお願いします。 ヴェ...
-
スクーター クラッチアウター
-
HONDAのDIOの発進時の加速がほ...
-
原付 最高速上げ改造
-
AF-25 ディオSR
-
タクト(AF24)のスピードアップ...
-
プーリーが端まで使いきれてない。
-
プーリーボスの内側にグリスを...
-
原付バイクが遅くなった
-
SUZUKI ZZに乗ってるんですが、...
-
SUZUKI ZZに乗ってるんですが、...
-
ウィリーしてしまう
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ライブディオZXを速くするには
-
ハイスピードプーリー組む事に...
-
HONDAのDIOの発進時の加速がほ...
-
KN企画さんのウェイトローラ...
-
アドレスv125gの最高速を上げた...
-
ハコスカ デスビの点火時期調...
-
ライブディオのウェイトローラ...
-
プーリーボスの内側にグリスを...
-
DIOZ4改造相談(初心者
-
プーリーが端まで使いきれてない。
-
原付スクーターのクラッチ滑り...
-
ハイスピードプーリーは低速が...
-
SUZUKI ZZに乗ってるんですが、...
-
DAYTONA製AF57用CDIを流用でき...
-
アドレスVのEリングのはずし方
-
レッツII ウエイトローラー
-
レッツ2を早くしたい
-
スズキ・セピア(CA1EA)...
-
ウィリーしてしまう
-
低速でのパワー不足 3KJ JOG
おすすめ情報