
当方、最近上記バイクを購入した(中古)のですが、消耗品の交換で、プラグ交換、キャブOH、エアクリーナー交換、ベルト交換、ウェイトローラー交換などを行いました。
ところが、0発進時にアクセルを開けるとベルトが滑っているような感じ(ガタガタ及び振動)がするのです。(交換した部品は純正がほとんどで、交換前は特に異常無し)
ベルトのみ元の物に交換すると、特に異常が無いので、ベルトが悪いと思われるのですが、相性みたいなものってあるんですか?
もしくは、ならしみたいなものは必要ですか?
ちなみに、ベルトはケブラー入りのものです。
距離は、実走ではありませんが約15000kmくらいです。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
プーリーとドライブベルの接触面の脱脂はしましたか?
特に購入したばかりのゴム製品の表面には、剥離剤のような油分が付いていることがあります。
今一度、前後プーリーとドライブベルトが接触する部分それぞれの脱脂を行ってください。
そうすれば、初期馴染みが上手くいくと思います。
作業時は、クランクシャフトやクラッチ本体など関係ないところに脱脂剤がかからないようご注意下さい。
なお、慣らしについては必ず必要ですから、既出の方々のアドバイスをご参考にしてください。
No.3
- 回答日時:
ベルトの交換を行ったという事から、ベルトとプーリーとの間にアタリがでていないのではないでしょうか?
新しいベルトのサイドは、ゴムが滑りやすい状態になっています。また、プーリーと接する面とプーリーとの斜度が合っていないと、駆動を伝えきれずにベルトが滑ってしまうという事もあります。
ベルトはもしかして社外品でしょうか??
デイトナのベルトは、しっかりと慣らしをしないと、特に滑りやすいと聞きます。他社製品でも、慣らしをしないと滑る可能性は高いです。
とりあえず、ベルト・プーリーなどの動力の伝達に関わるパーツを交換したら、必ず慣らし運転をするようにしてください。慣らしは、30km/h以内で100km程走るだけ。急発進などはせず、ゆっくりと走るだけです。また、100km走り終えたからといって、一気に最高速を出したりせずに、徐々にスピードを上げるようにしてあげてください。
ちなみに、ウェイトローラーの交換などで駆動系をばらす時は、ベルトの向きを覚えて置いてください。
今までの向きでアタリがでているので、間違って逆にすると、また慣らしが必要になりますので・・・。
でわでわ・・・。
No.2
- 回答日時:
そのベルトは純正品ですか?
JOGにもたくさんタイプがありますが部品は間違いないですよね?
どの程度の知識と技術があって、どんな道具を使ったのか
わかりませんが、自分のことも疑ってみましょう。
組み付けミスかも知れませんので、もう一度新しい
ベルトに交換してみて下さい。ベルトを組んだ後、
ベルトの方向は間違ってないか?
プーリーとクラッチは所定の位置まではめ込まれているか?
また、しっかり戻っているか?
センターのナットはしっかり締まっているか?
確認してみて下さい。
これで不具合が解消されればラッキーですよね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DIOのドライブベルトは?af34
-
スクーターの出足が悪いです。
-
スクーターのクラッチからカラ...
-
リード90のリフレッシュ(16年/...
-
最近のAT車にセカンドがない?
-
ホンダDIO(AF27)の最高速度
-
マジェスティC スピードが出ない
-
HONDA PCX 停止直前のカタカタ音
-
アドレスV100 遅くなってしま...
-
ズーマーの20km~30kmがもたつ...
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
2ストの原付で気をつけること...
-
エアコンの冷えが悪い
-
日産 モコ アイドリング不安定...
-
日産 y50フーガ アイドリング不...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
原付の2種登録で捕まった方
-
AF35 ライブディオZX キャブ...
-
ギアオイルに4サイクルのエン...
-
カーエアコン全く効かない 停...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
初めまして。 ホンダディオAF27...
-
スクーター Vベルト 弛み
-
スクーターの出足が悪いです。
-
ディオのクランクケース内から...
-
ファンベルトにクレのゴム用保...
-
スクーターのウェイトローラー...
-
JOGの加速の改善
-
DIOのドライブベルトは?af34
-
原付 発進の時全然加速しない
-
2st Dioの加速劣化について
-
ウエイトローラー7グラムを8,5...
-
ズーマーの20km~30kmがもたつ...
-
スクターバイクの出だしが悪い...
-
スクーター(JOG)加速時の...
-
スクーターのプーリーケースガ...
-
マジェスティC スピードが出ない
-
駆動系からの異音 スカイウェイブ
-
原付の加速不良について
-
ビッグスクーターの変速機のVベ...
-
スクーターの駆動系部品の耐久...
おすすめ情報