
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
2stスクーターの場合、チャンバー入れてリミッター切ってWR軽くすると回転の限界が大幅に上がって加速や最高速が増します。
手っ取り早くWRを軽くするために6個→3個に減らすわけですね。
でも本当は6個でちゃんとセッティングしたほうがいいです。
3個だと耐久性が半分になるのでメンテが頻繁になります。
ノーマルのままで半分にしても加速は良くなるかもしれませんが変速が半分しかいかなくなるので速度も半分に落ちるだけであんま意味は無いです。
重さを倍にして3個にしても上記の通り耐久性が落ちるのでこれまた意味がないです。
因みにスズキのレッツ2は最初から3個だったらしいですがこれは単にコストダウンだと思われます。
No.1
- 回答日時:
メリットは加速がよくなるかもしれないです。
デメリットは燃費が悪くなる、最高速が落ちる、です。
理由は共通で、ウェイトローラーを減らすとプーリーを拡げる力が減少してプーリーが高速側に行きにくくなり、高回転を使うことになるためです。
メリットのところで『かもしれない』と書いたのは、最高出力回転数を超えてしまうようになってしまった場合は速くならないからです。
個人的には、3個に減らすのを試してみるのはアリと思いますが、デメリットが大きいと思います。
やるなら、重量違いのウェイトローラーが市販されていますのでそれを購入しましょう。6個購入すれば、交換する個数として6個、4個、3個、2個のパターンで試すことができます。(対称になるようにセットする)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
なぜウェイトローラーの重さを分けるのですか?
カスタマイズ(バイク)
-
ハイスピードプーリー組む事によるメリットデメリット
輸入バイク
-
2サイクル プラグの焼け色について
中古バイク
-
-
4
スクーターのウェイトローラーについて質問です。
国産バイク
-
5
KN企画さんのウェイトローラーのストッパーの向き
輸入バイク
-
6
ギアオイルに4サイクルのエンジンオイル入れても大丈夫??
輸入バイク
-
7
原付スクーター タイヤ太くしたら遅くなりました
国産バイク
-
8
スクーターで強化Vベルトを使う理由
国産バイク
-
9
ライブディオZXを速くするには
国産バイク
-
10
AF35 ライブディオZX キャブ調整方法を教えてください
国産バイク
-
11
スクーターの出足が悪いです。
輸入バイク
-
12
DIO af35 最高速42キロ程しか出ません。
国産バイク
-
13
ライブディオにチャンバーをつけるとなると、オイルの量を増やすとか混合ガソリンを作ったりした方が良いの
カスタマイズ(バイク)
-
14
ライブディオのウェイトローラーセッティングについて 最高速寄りにするには、何グラムで組めばいいでしょ
カスタマイズ(バイク)
-
15
2ストのバイクにハイオクを入れても洗浄効果はない?
国産バイク
-
16
「JOG 3KJ」のメインジェットの番数
バイク車検・修理・メンテナンス
-
17
原付2stマフラーの詰まりはマフラーを外せばすぐに分かるか?
カスタマイズ(バイク)
-
18
Dio(AF34)のキャブレータからオイルが漏れてきます。
国産バイク
-
19
原付 最適な圧縮比は どのくらい
国産バイク
-
20
スクターバイクの出だしが悪いのですが
輸入バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現状渡しとは・・・
-
原付バイクの速度が落ちてきて...
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
「石刷り」をしろと言われたの...
-
バイク屋さんでボアアップをや...
-
スクーター自体に体重制限はあ...
-
バイクカバーを外した後、その...
-
ネジを無くしたのですが大丈夫...
-
カスタムのショップはどこがい...
-
251〜400ccで後ろのタイヤが太...
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
バリオス1中古で買ったら初日で...
-
250cc位で20万の中古バイク
-
中古バイク整備不良、裁判出来...
-
原付のスペアキーを作ってくれる所
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
中古のバイクを買おうと思って...
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
GAZIのサスペンションにつ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カスタムのショップはどこがい...
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
バイクカバーを外した後、その...
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
バイク購入時近い店じゃないと...
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
身長が高い人に合うバイク
-
バイクのハンドルのカスタムを...
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
バイクのエンジンをかけっぱな...
-
バイクカバーのたたみ方を教え...
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
腰痛持ちによいバイクのタイプは?
-
バイク屋さんでボアアップをや...
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
スクーター自体に体重制限はあ...
-
エンジン回転数がゆっくりしか...
-
まだ200キロしか走っていな...
おすすめ情報