
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私もスズキのレッツ2に乗っていまして、同様の症状にでくわしたことがあります。
原因はオイルポンプのギアでした。z550gpyhのレッツもこの可能性がかなり高いです。エンジンオイルはエンジンが回ると、一緒にオイルポンプのギアが回り、オイル供給されているのですが、どうやらスズキ製の原チャはこのギアがプラスティックでできているために、折れることがあるそうなんです。このギアが折れて回らなくなると、エンジンにオイルは供給されずにエンジンは焼きついてしまうのです。私の時は、そんなことは知らずに何度もエンジンをかけては乗っていたのでエンジンが焼きついてしまい、ピストンを交換したと大掛かりになってしまいました。そこのバイク屋はこのギアの欠陥に気づかなかったので、結局もう一度おなじ症状が発症し、ちがうバイク屋でオイルポンプのギアを交換してもらいました。エンジンが再び焼きつく寸前でした。最初にもってったバイク屋は大ハズレです。オイルポンプのギア自体は安かったです。工賃はどれくらいか忘れました・・。z550gpyhさんのバイクもこの可能性が高いのでもうのらないほうがいいですよ。エンジンが焼けてしまいます。やっぱスズキはだめですねぇ~。No.2
- 回答日時:
アクセルオフ時のみエンジンストールする。
アクセルを少しでも開けると問題ない、という症状でしょうか・・。プラグを長い間交換してないようなら、まず交換してみて下さい。それで改善されないようなら、キャブレターのアイドルスクリューをエンジン回転を上げるほうに回してください。できればパイロットスクリューも正規の戻し回転数に設定してください。この程度の調整なら1~2分でできます。ご自分で調整の自信がなければ、バイク屋さんでも1~2分の作業なのでそう費用もかからないと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
点火栓(スパークプラグ)は交換していますか?
原動機付き自転車なら走行3000km毎に交換しましょう。
http://www.ngk-sparkplugs.jp/index.html
http://www.ngk-sparkplugs.jp/pluginfomation/qand …
参考URL:http://www.ngk-sparkplugs.jp/index.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
レッツ2 息つきについて。
バイク車検・修理・メンテナンス
-
レッツ2のエンジンオイル交換について
カスタマイズ(バイク)
-
レッツII 2スト原付 イグニッションコイルの一次側
バイク車検・修理・メンテナンス
-
-
4
レッツ2アイドリング不良、高回転は問題なし。
輸入バイク
-
5
スズキレッツ2の速度が上がらない
バイクローン・バイク保険
-
6
レッツ2 ca1pa を持っています このキャブヒーター?が取れてしましたしたよーく見ると割れてるよ
バイク車検・修理・メンテナンス
-
7
セルがかかりづらいです
国産バイク
-
8
レッツ2を早くしたい
カスタマイズ(バイク)
-
9
エンジンがかかりにくいです。
国産バイク
-
10
エンジンの失火?エンジンが息継ぎします。
国産バイク
-
11
2stのエンジン始動時のかぶり
カスタマイズ(バイク)
-
12
レッツ2 ca1pa に乗っています レッツ2 のマフラーから白煙が出るのでマフラーを交換したのです
カスタマイズ(バイク)
-
13
レッツ2のアイドリング不良、高回転は調子良し。
輸入バイク
-
14
マフラーが詰まったので穴を開ようと思います。
カスタマイズ(バイク)
-
15
キャブフロート室からガソリンが吸い上がらない
中古バイク
-
16
レッツII ウエイトローラー
カスタマイズ(バイク)
-
17
スズキレッツII エンジンがかからない
国産バイク
-
18
スズキ レッツ2(CA1KA)最高速UPについて
輸入バイク
-
19
放置していたレッツ2にまだ乗れません…
国産バイク
-
20
原付のドライブベルトの寸法を教えてください
国産バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイクを空ぶかしするとマフラ...
-
バイクで停止しようとシフトダ...
-
ホンダのアクティバンは30万キ...
-
エンジンがかかるけど、前に進...
-
原付の寿命
-
ゼルビスのエンジンから異音が...
-
予備エンジンの長期保管方法
-
久しぶりにエンジンかけたら煙...
-
もお!助けください!バイクの...
-
車の底を当ててしまいましたが...
-
車が進まない
-
バイクのクーラント液について...
-
エンジンかかりません
-
16アリストにT88のトラストサー...
-
プラグから火花が飛びません。...
-
回転数の下がるスピードが遅い...
-
ガソリン、軽油などに浮く玉を...
-
スポーツスター1200Sのノッキ...
-
バイクの一気筒が死んでるよう?
-
ジムニーのクーラントが沸騰し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイクを空ぶかしするとマフラ...
-
オートマオイルの漏れとバック...
-
車の底を当ててしまいましたが...
-
バイクで停止しようとシフトダ...
-
スズキ Let's(2)のこの症状は?
-
エンジンの焼きつきってどんな...
-
バイクのエンジンのピストンが...
-
エンジンがかかるけど、前に進...
-
原付バイクのオイル交換ミスに...
-
ホンダ スクーピーのエンジン...
-
エンジンの異音について
-
久しぶりにエンジンかけたら煙...
-
アドレスV100 CE13,二次圧縮...
-
もお!助けください!バイクの...
-
アプリオが走行中にエンストし...
-
原付のエンジンオイルが切れると
-
XJR400Rのエンジン焼き...
-
エンジンを切った途端にボンネ...
-
車が進まない
-
走行中に回転数が上がる
おすすめ情報