No.8
- 回答日時:
別に何もありません。
(基本的に火葬ですしね)
もっとも墓参りの車が家の前を塞ぐことがしばしばあるとか早朝から暇な年寄りの話し声がうるさいとか
そういうトラブルはありますけど(苦笑)
まぁ夏休みなどでは近所のガキ共が水鉄砲で銃撃戦をやっている始末なんで
(水場=弾薬補給所は完備だわ、遮蔽物としては理想だわ)
あまりにもそういう霊的なものというかありがたみが無いことが大問題なんでしょうけど・・・
夜や深夜のお墓の雰囲気は薄気味悪いイメージがあるのですが、子供達が無邪気に遊んでいるときは明るくたのしそうですね。
回答ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
以前仕事で紛争地でトラブルに巻き込まれ、身の安全確保のために死体の下で寝たことがあるが、あるのは不可思議なことじゃなく吐き気を催す虫の存在だけです。
あなた様もくだらない・在りもしないことに時間を費やすことなく、ご自身のためにお使いください。霊や、死後の世界など存在はしません。弱者の戯言と権力者が権力維持のために築き上げたシステムに過ぎません。後は詐欺師がお馬鹿からお金を巻き上げるための手段です。 法整備がなされていない時代は必要であったが現在の日本のように法整備がされた社会では霊とか宗教的脅迫などいりません。ヨーロッパではキリスト教会が免罪符を売るための商業的手段であり、古代の純粋なカタリー派などにはそのような脅迫はない。
又日本は、下克上の戦国時代から、安定期に入り政権維持、または権力維持のために怨霊、などのシステムが作られた。 これにだまされるのはいつもおろかな一般庶民です。
又現在も、某政党の国交省大臣が前政権の責任にするが、古代でも行なわれてきました。用は現在の責任転嫁に前政権とか、全王朝とかの怨霊のせいにする習慣が日本いはあります。
例として、日本では政治の事を『まつりごと』と言うが、これはつまり前政権の人たちを、皆殺しにする事を意味する。ようは『まつる』は殺すことである。 しかし世の中すべてがうまくいくなど、あまり存在したためしがないでしょう。 そこで対処できる政権は有能な政権となり、出来ない政権は前政権の悪祟りとか言うわけです。現 民主党政権であれば自民政権の日米協議があるから出来ないとかとかね、本当は昨年の12月に答えを出せば沖縄負担半減が実現できた(外務省高級官僚 オフレコ)が不手際で勝機を失った。自民のせいにするが谷垣にそのような力など存在しない! これと同じです。 現在の民主党に言えば霊・怨霊は自公民である。 これがあなたの言う 霊の正体です。
実際には自分たちの無能のためなのだが、人のせいにして誤魔化す、または人間を超えた存在として霊や怨霊、神などを使うに過ぎない。
古代の無能集団が使った手法の名残が、霊や怨霊です。くれぐれも誑かされないように!
No.6
- 回答日時:
昔、学生時代窓をあけるとお墓のアパートに住んでいましたが、特に何もありませんでしたよ。
いや、何か出たとしても一人暮らしだから寂しくなくていいやくらいに思っていましたけど。
大学時代に酔ってつぶれて寝ていて、朝起きたら、友人が酔った勢いでとなりの木の塔婆を部屋に何本も投げ込んでいて起きたら塔婆といっしょに寝ていたということもありました。(罰あたりです)
翌日に返却にいってしっかり怒られました。
す、すごい友人ですね!
そんなことしたらそれこそ何か起きそうですが・・・。
でも何も無かったんですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
ことしの初夢、何だった?
2025年になりましたね。1年の吉凶を占う風習といわれている初夢。ことし初めて見た夢、覚えていますか?
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
人生でいちばんスベッた瞬間
誰しも、笑いをとろうとして失敗した経験があると思います。
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
家の近くに墓場があると、霊現象は起きやすいのですか?
超常現象・オカルト
-
家の裏にお墓大丈夫なのかな?
リフォーム・リノベーション
-
お墓が裏にある家ってどう思います?
その他(住宅・住まい)
-
-
4
中古住宅の裏がお墓でした・・・買わないほうがいいですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
6
新築して引越しして以来、悪い事が重なってます
その他(占い・超常現象)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
始めとする、初めとする どち...
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
式典における来賓の紹介方法
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
シティヘブン
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
なぜ,アメリカの外務大臣のこ...
-
保守?点検?整備?補修?教えて!
-
日本はなぜ性器の描写を規制する?
-
読売新聞越前谷知子記者をスパ...
-
「弱ったな」はどういう意味で...
-
山本太郎みたいな髪型を美容院...
-
勤務先からの後援会入会依頼に...
-
インターネットが時々遮断され...
-
古典で古文の問題を解答してい...
-
公務員って民間に就職できない...
-
人の名前を赤い字で書くのはダ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
始めとする、初めとする どち...
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
シティヘブン
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
式典における来賓の紹介方法
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
山本太郎みたいな髪型を美容院...
-
公務員って民間に就職できない...
-
男性と話す時、たまに自分のズ...
-
おまんこの匂いを嗅ぎたいので...
-
自民党員から退会するには?
-
古典で古文の問題を解答してい...
-
会社労働組合による政治家の後...
-
日本はなぜ性器の描写を規制する?
-
「この場に及んで」といういい...
-
彼女がいるのに、他の女と会っ...
-
宥和と融和の違いをわかりやす...
おすすめ情報