

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ぜんぜん構いませんよ。
もちろん事務に聞けばNGって言われますが、潜りなんてみんなやってますし、リアルな早稲男・女が見れて良いでしょう。
オススメ?は8時半頃に高田馬場駅、早稲田駅らへんにいて、人の流れに乗って進むことです。
それで大きめの建物に入る。100-1000人の大教室ならバレようもないですからそこで
授業を受ける。意味がわかんなければ、どういう態度で聞いてるのか、どういう勉強グッズを使ってるのか参考にすればいい。
また図書館も入れる可能性がありますから除くといいでしょう。図書そのものよりも、図書館の大きさや司書、学生の態度などですね。
どの大学でもソフト面(人)は、パンフレットではごまかし切れない良さ悪さが出ます。
あとは昼に食堂でごはんを食べる。
飲食時って相当、その人の性格が出ますから割とチェックです。ファッションとか、どんな内容の話を
してるかだとか、色々と発見があるはずです。
で、購買で早稲田グッズを買って帰る。これは意外に楽しいですよ。
友達と行ってもいいし彼女とデートがてら行ってもいいです。
No.5
- 回答日時:
もうずいぶんと前に卒業したOBですが、他の方が書かれている通り、ぜーんぜん気にしないで校内をうろちょろして大丈夫ですよ。
私はいまでも、仕事で早稲田近辺に来たりすると、ついでに大学に寄って校内散歩したり学食で食べたりしています。おそらく見た目的には質問者様の百倍は怪しいはずです!
「なんかこいつらお気楽そうじゃのー」とか学生を観察しながらぜひ探索してみてください。
あとくだらないことですが、金曜日の午後の本部キャンパスは、サークルの飲み会に参加する他大学の女子大生の比率が高まるので、なんとなくお洒落なイメージになりますが、くれぐれも騙されないように(笑)

No.4
- 回答日時:
大体、早稲田大学には塀も門もないので、一体どこが大学なのか学生でも知りません。
教養課程の教室を除けば、自分の所属している学部や研究科の教室や研究室がどこにあるのかとか、大隈講堂がどこにあるのかぐらいしか知らないのが普通です。
野球場なんかとんでもないところにあるし。
No.2
- 回答日時:
いままで多くの大学に非常勤講師や研究会などで行きましたが,正門の守衛さんが不審そうにずっとぼくに目をつけて追っていた大学は,○心○子大学だけです。
いままで何回がここで書いてきたように,オープンキャンパスではなく,平日に大学を見に行くべきです。その大学のレベルが一発でわかります。非常勤講師として出向いた場合は,開講日に正門から教室まで歩くあいだに,「この大学での平均点はこれくらいになるな」とだいたい予測できます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学を主席で卒業
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
偏差値低い大学でも主席はすご...
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学校のオープンキャンパスの無...
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
大学のテストの答案に名前書い...
-
大学ではよく救済措置はないと...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
宅浪生です 先日受けた東北大プ...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
オープンキャンパスって受付時...
-
大学で成績発表の一週間前には...
-
私立大学に通う大学4年生です。...
-
大学で授業は全部出席してるけ...
-
大学のレポート A3の紙だと文...
-
大学の期末試験の事なんですが...
-
大学の単位認定試験に寝坊して...
-
BA(hons)とは何ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
何でんよかです、どってんよか...
-
お前、大学でてんだろ? と、よ...
-
これは騒音問題ですか?
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
ヴォイニッチ手稿について
-
低学歴は自分の出身大学を言う...
-
人生負け組になりたくない
-
除籍とは?
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
大学のレポート A3の紙だと文...
-
大学の期末試験の事なんですが...
-
大学がありすぎるような
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学のテストの答案に名前書い...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
おすすめ情報