
パソコンのモニタ(TFT)を運ぶのに適した資材・梱包・バッグ等について
今、パソコンのモニタ(TFT)を運ぶのに適した資材や梱包、バッグ等を探しています。
プレゼン・展示会等でTFTを頻繁に持ち運んでおります。今は、本体にビニール袋をかぶせ、車で搬送中は動かないように助手席の背もたれ等で固定しています。見場や搬送方法を考えるとさすがにこれではまずいと思い、TFTを運ぶ資材や梱包を検討しております。
パソコンと違ってTFTを運ぶバッグ等は見当たらず、インターネットで探すと、パソコン宅急便やパソコンポの資材が検索されます。できればダンボール等ではないものがほしいのですが、教えていただけますでしょうか。
なお頻繁に使用するTFTは三菱のRDT195LM(BK)です。台数は1台です。元々梱包されていた箱はなくなってしまっております。
よろしくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ダンボールを推奨。
パソコンポがどんなものか知りませんが(繰り返し使えるような物)であればそういう業者の開発した梱包方法が適当かと思います。
私物であれば緩衝材などを入れてどのようにもできますが、業務で頻繁に移送する物だとすると強度が求められ、又持ち主の目の届かないところで第三者が不用意な扱いをしないとも限らないからです。
個人的には液晶に緩衝材を接触させる事や台座をつけたままの移送は良くないと思っています。
ただ面倒は面倒でしょう。商品第一、便利は二の次?ということで参考意見です。
ご回答ありがとうございます!
質問をする前にインターネットで探してみたところ、おっしゃっているダンボール類(パソコン宅急便やパソコンポ等)が該当しました、気になったのは“繰り返し使えるのか”という点でしたが専門の業者の方が開発していますので、そのような点は杞憂でした。
業務使用なので強度の点は特に気にしておりましたし、第三者の不用意な扱いについては、このTFTではないのですが経験がございます。
また、液晶に緩衝材を接触させないこと、台座をつけたまま移送しないこと、というアドバイスを頂くことができ大変役に立ちました。液晶面の保護は保護フィルタ等を利用したいと考えております。台座がはずせるかどうかは試してみたいと考えております。
No.2
- 回答日時:
元々、頻繁に持ち運ぶような代物じゃないからねぇ・・・
購入時の箱が一番確実なんだが、既に無いとなると・・・
スタンドが邪魔になるので、やっぱ、気泡緩衝材(エアマット/プチプチ)等で梱包するのが一番お手軽だと思いますけどねぇ・・・・。
コストと大きさを無視すれば、下記のようなモノを使うって方法はあるけど・・・・。
参考例
http://www.unicos.co.jp/emic/shok-stop1.html
ご回答ありがとうございます!
おっしゃるとおり、TFTは頻繁に持ち出す代物ではないですよね…プレゼンや展示会等ではプロジェクタを利用するのが通常なのですが、狭い場所や少人数の場合、TFTを使うこともありまして、その搬送で困っておりました。
購入したときの箱、保管しておけばよかったです…
エアマットやプチプチ、これなら手軽ですね。ありがとうございます。
またリンク先も教えていただきありがとうございます。確かに高いのですが、今後、このようなコンテナを使うような精密機器を扱う可能性もあるため、とても貴重な情報です。大変助かりました。
No.1
- 回答日時:
液晶面を保護するために段ボールや木の板を付けて
そのまま紙袋かな・・・いつもやってるのは。
まぁ宅急便とか考えるなら
アルミのトランクケースを特注するのがいいかもしれません。
ただ、そのレベルのモニターだったらモノターより高くなって
しまうかと。
(既製品のケースにウレタンフォームのみ特注だったら結構安いですが)
ご回答ありがとうございます!
確かにおっしゃるとおり、トランクケースですとモニターより高くなりますね。頻度やコストを考えて検討いたします。既製品のケースにウレタンという手段もあることもわかり大変助かりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メルカリ メルカリ トートバッグの梱包 メルカリ でトートバッグが売れたのでらくらくメルカリ便の宅急便専用箱で 1 2022/05/22 19:48
- 郵便・宅配 メルカリのらくらくメルカリ便について教えてください。 CDを送りたいのですが、らくらくメルカリ便で送 3 2022/06/18 21:37
- DIY・エクステリア ベランダに面する部屋のガラスに貼る結露防止用のプチプチですが、梱包材のプチプチと同じものでしょうか。 6 2023/04/17 21:47
- Amazon Amazonの返品方法 3 2022/10/06 04:01
- その他(ホビー) グッズの梱包、発送方法について 1 2022/07/23 16:10
- メルカリ メルカリ パソコン発送について メルカリでパソコン出品中なのですが梱包・発送たのメル便というのを指定 2 2022/06/22 17:11
- 郵便・宅配 電動アシスト自転車の配送の 梱包もしてくれる運送会社教えてください 1 2023/04/24 17:56
- 建設業・製造業 アルミ板や鋼板における定尺サイズは、なぜそのサイズを採用しているのでしょうか? アルミ板の場合、メー 2 2022/09/17 16:53
- メルカリ メルカリ返金対応について メルカリにてガラス製の物が売れたのでプチプチ梱包をして、発送しました。数日 8 2022/06/07 19:30
- メルカリ 至急 メルカリ 発送方法について カーディガンが売れたのですが 雨予報のため梱包用のビニール袋が綺麗 2 2022/06/21 19:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ATAPI・SCSI・RS-232C…これらは何に使われたのですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
液晶パネル再利用できますか?
デスクトップパソコン
-
PCをHDMIで液晶テレビに出力
モニター・ディスプレイ
-
-
4
USBのメスメスプラグかケーブルが欲しいです。
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
NEC ノートPC型番LL550/LGのCPUと内蔵無線LANを交換し
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
大きい本を小さくする方法、その時必要な機械を教えて下さい
プリンタ・スキャナー
-
7
Acer のパソコンで、インターネットができません。
BTOパソコン
-
8
パソコンが古くなるにつれ、動作処理が遅くなるのはなぜでしょうか。
中古パソコン
-
9
CD-R/RWをファイナライズしたい!
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
10
PentiumDの代わりに取り付けられるCPUを教えて下さい。
中古パソコン
-
11
初自作でファンが回らないです。
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
メモリが勝手に増えて行ってどうしようもありません。
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
外付けHDD内のバックアップの更新の仕方
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
電源のW数とは大きすぎると無駄に電力を食うのでしょうか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
15
CPUのピンの方にグリスが。20年前のジッポーオイルが家にあるのですが
その他(パソコン・周辺機器)
-
16
自宅で使っているDell Inspiron 545が突然起動しなくなリ
デスクトップパソコン
-
17
1本のLANから2台のパソコンでネット接続
ルーター・ネットワーク機器
-
18
故障したディスプレイ用ACアダプタの選び方
その他(パソコン・周辺機器)
-
19
CDの傷を研磨し修復してくれるお店を探しています。
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
20
パソコンのマイクが音を拾わない、録音できない。
その他(パソコン・周辺機器)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
引っ越しで外付けHDDの梱包が十...
-
修理依頼していたPCが輸送中に...
-
引っ越し時にHDDはどのように運...
-
ヤマトさんでお菓子と一緒のは...
-
レターパックでスマートフォン...
-
宅配便の送り状の自分に「様」?
-
真剣に悩んでます。 同棲してい...
-
佐川で送り主不明から荷物が…
-
クロネコヤマトなどで下積み厳...
-
お金と荷物を同時に送りたい
-
宅配便は受取人の署名かサイン...
-
PSA鑑定について、宅急便コンパ...
-
元彼の荷物を勝手に着払いで送...
-
レターパック520の使い方で郵便...
-
ネットショッピングで注文した...
-
飲み代をレジ打ちミスされ多く...
-
電車にて注意されてしまいまし...
-
クロネコヤマトの集荷の時には...
-
着払いでお金を送りたいんです...
-
送り主記入せずに荷物を送る
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
引っ越し時にHDDはどのように運...
-
木枠梱包をしたいのですが、何...
-
運送中のPCの破損の責任は運送...
-
引っ越しで外付けHDDの梱包が十...
-
液晶テレビ(42型)の配送について
-
スチールラックの送料について
-
パソコンの配送業者
-
ノートパソコンや外付けSSDをジ...
-
電子レンジ故障しました模様です
-
パソコンのモニタ(TFT)を運ぶ...
-
ベビーカー発送において梱包し...
-
SSDのRMAでの保証を受けようと...
-
リサイクルに出す時の梱包方法
-
サーバ機の輸送手段について
-
パソコンの配送方法(荷作り方他)
-
パソコンの本体と液晶モニター...
-
梱包サービス
-
イオンリテールのネットスーパ...
-
修理依頼していたPCが輸送中に...
-
ヤマト運輸で折り畳み自転車を...
おすすめ情報