dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

使い古しのスチールラックを知人に譲ることになったのですが、ばらしてもかなり大きいです。宅急便でも送れるのでしょうか?というよりも、最も安上がりな方法はなんでしょうか?(もちろん業者を使う場合で)

A 回答 (2件)

クロネコヤマトの家財宅急便が一番安いですよ


http://www.008008.jp/kazai/service/rate.html

梱包もしてくれますので。
1個から、発送できます。

近距離なら赤帽という手もあります、距離幾らなので大きさに制限はありません(軽トラックに乗るサイズですが)
    • good
    • 3

梱包した時の大きさと重量を教えてください



送料を調べますので。

大きさや重量によります、宅急便で送れるかどうかは。

それ以上になると、普通の運送屋を使います、大和便や佐川、日通や西濃などです。

業者を使う場合は梱包した状態でなければ、受けつけてもらえません。

梱包をしない、出来ないのであれば、引越し業者を使います。

最も安上がりなのは、物の大きさが判らない限り回答のしようがありません。

宅急便で送れる大きさ、重量にまとまった時が安くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1520x450x50の棚板が6枚あります。
梱包できそうにありませんが、引越し業者を使った場合、サカイなどを使うということでしょうか?

お礼日時:2006/08/14 21:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!