
Day の意味について教えてください。
悪ガキ3人(男子校に通ってる探偵クラブ所属の中学生)がふざけて遊んでいます。
3人は正義の味方になったつもりで、クラスのみんなの前で、
おもちゃの剣を重ね合っています。
3人のうちのリーダー格が、「Day. Don't fuss with the boys.」と言っています。
これは「みんな僕たちに黙ってついてこい」みたいな意味なのでしょうか?
ここのDayには、どんな意味が込められているのかが気になります。
どなたか分かる方、お知恵を貸してください。
どうぞよろしくお願いします!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ご回答ありがとうございます。
「よし!」は物語にぴったりな感じです。
URLを貼ってくださってありがとうございます。
とても助かりました!
No.3
- 回答日時:
day は、中英語(1150-1500)以後、起こった大母音推移(下記)の前は母音が違っていて die 「死ぬ」に通じる母音でした。
http://www.kmatsum.info/lec/meziro/english/vowel …
この推移が完了すると現代イギリスの標準英語の母音/dei/に変ります。ところが方言ではこの母音変化の途中まで進んでいるのもあり、#1さんが、「訛り」とおっしゃっているのは”day”が、現代英語の「日」ではないらしい、というネイティブの勘を述べていらっしゃる訳です。
では問題の"day"の正体は何か。#2さんは「よし」と言う意味を辞書で探していらっしゃいます。
これで「デイ」という発音(しかし「日」ではない)と「よし」という意味が出たことになります。
僕は別に異議を唱える訳ではないのですが、「日」でないデイについて、考えてみました。場面は悪ガキが三人、「クラスのみんな」に分からない言葉で誓おう、と言うならどんな言葉を選ぶだろうか、子ども達の日本なら「指切りげんまん」に当たる文句は、下記の通り cross my heart and hope to die です。
http://eow.alc.co.jp/cross+my+heart+and+hope+to+ …
でもこれだけ全部言っちゃえば、皆に意味が筒抜けだし、第一子供の指切り文句そのままでは、悪ガキの面子にかかわります、ここは分からないように細工をする必要がある。どうだ最後の単語だけ言って皆には分からないように少し発音を曲げる。こうして出来たものではないかと思います。多分間違いでしょうけどね。
ご回答ありがとうございます!
すごく丁寧なアドバイスに感謝します。
最後の「多分間違いでしょうけどね」で笑ってしまいました。
cross my heart and hope to die は、
指切りげんまん、うそついたら針千本飲ますという意味なんですね。
おもしろいです。
他の方のアドバイスと合わせて参考にさせていただきますね。
どうもありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
このdayはどこかの訛りだと思いますが、この物語はどこの国を舞台にしているのでしょうか?(人名という説もあります。
)Don't fuss with the boysも少し方言っぽく感じますが、だいたいの意味は「あの男の子達のことを気にするな。」
ご回答ありがとうございます。
こちらの物語はアメリカが舞台となっています。
訛りの可能性は考えていませんでした。
前後からすると人名ではないようなのですが…。
Don't fuss ~なんですけれど、
「僕たちをバカにするなよ」みたいな意味にとってました。(恥)
とても参考になりました。
どうもありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 【 論・表 for the day の意味 】 She often took both of us 2 2022/08/14 17:36
- Excel(エクセル) 下記エクセルの式がなぜこうなるのか理由が知りたいです。 6 2022/08/20 00:43
- 英語 "this day"が当日か今日を表すのかの使い分け方等について 5 2023/08/08 14:29
- 生物学 【生命科学】ヒトが1日に消費するATPはどの位の量なのか? 4 2022/10/05 18:34
- 英語 the latterの意味 4 2022/09/07 17:38
- 英語 提示した名言の意味について 12 2023/01/08 15:36
- 英語 決意表明の"be going to"と意志の"will"の違いについて 6 2023/04/11 23:04
- 英語 提示したアリストテレスの名言のtooの意味と働きについて 13 2023/08/07 08:58
- 生物学 【生命科学】ヒトが1日に消費するATP量?(精度を変えて再計算) 3 2022/10/07 18:48
- その他(恋愛相談) 高校生恋愛 2 2022/06/24 23:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
I read a book. I read books. ...
-
moreの意味について
-
英語の母音・子音について
-
こうき 英語
-
中国人です、今日本語を勉強し...
-
日本語の五十音における 有声音...
-
Day の意味について教えてくだ...
-
発音やアクセントについて教え...
-
ball の オーと発音されている...
-
raining
-
yttrium ionの不定冠詞はaです...
-
しの発音がシィとなる
-
universityの不定冠詞?につい...
-
英語の綴り字で
-
発音についての説明なのですが...
-
インパクトの強い外国語の発音
-
英語の発音のyouについて
-
ローマ字表記
-
定冠詞theの読み方
-
エービイーシイーディイイイイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メンテナンスmaintainance は...
-
こうき 英語
-
I read a book. I read books. ...
-
「っつって」は何の意味ですか。
-
1900の読み方
-
発音記号 ts ʧ の違い
-
どうして AEIOU ですか?
-
アルファベット以外の文字を用...
-
「大」のローマ字表記で悩んで...
-
母音の数
-
最近の若い女性の発音で、「し...
-
「務めさせていただきます」言...
-
ローマ字
-
英語の省略の仕方
-
英語の「長母音」「短母音」と...
-
カー・オブ・ザ・イヤーの「ザ...
-
the yearのtheの読み方は「ザ」...
-
日本語の五十音における 有声音...
-
鼻濁音と鼻母音の違い
-
有声音と無声音、どのアルファ...
おすすめ情報