dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

国家資格と万引きについて

先日万引きをして警察に保護されました。
交番で調書を取られ、後日警察署で指紋と写真をとられる事になっています。
取り返しのつかないことをしてしまったと深く反省しています。
私は来年、薬剤師国家試験を受験するのですが、合格後資格の登録はできるでしょうか。
私の犯した事は、相対的欠格事由に当てはまるのでしょうか。
お分かりになる方がいらっしゃいましたら、お教えいただけると幸いです。

A 回答 (2件)

(相対的欠格事由)


第5条 次の各号のいずれかに該当する者には、免許を与えないことがあ

3.罰金以上の刑に処せられた者
4.前号に該当する者を除くほか、薬事に関し犯罪又は不正の行為があつた者

第4項を気になさってるようですが
これは薬事に関してだけの犯罪、不正行為をしたものと思われますので
罰金刑に処せられなければ大丈夫ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うござます。

第4項は薬事に関してのみなのですね。

第3項ですが、今は窃盗罪に対しても罰金を科せられるようなので、
今後、今回の件で新たに知らせがあり、罰金になる可能性があるのではないかと不安です。

先日は調書を書き、店に商品の代金を払い買取をし帰されたのですが、
今後罰金される可能性はあるのか、警察の方に確認してみたいと思います。

ご回答有難うございました。

お礼日時:2010/06/18 18:57

「保護」ですか?



将来なんて先の事を心配する前にキチンとあなたの犯罪行為を認識した方がいいですよ。

あなたは「窃盗罪」を犯し「検挙」されたのです。

「万引き」だの「保護」だのヌルい言葉でごまかしてはいけません。
店員に見つからなかったら窃盗を繰り返していたのではありませんか?

自分の犯した犯罪を犯罪として認識し、キチンと反省してから将来を心配しましょう。
普通の人は窃盗罪を犯す前に将来を心配するから盗まないんですよ。

蛇足ながら、重大事件でない限り、未成年者の指紋、写真は親の許可が必要です。あなたが未成年者なら、あなたの親はあなたの指紋と写真撮影を拒否できます。警察は拒否できるなんて教えませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃる通り、私のした事は犯罪です。保護だのと書いてしまい申し訳ありません。

今までの私は自暴自棄になっており、自分の行動が社会にどのような影響を与えるか想像する力、
自分の行動への責任感が、大きく欠けていました。

今回の件で、店側、警察の方に多大な迷惑をかけ、身元引受けに来た母親にも負担を与えました。
自分の招いた事ですが、非常にショックを受けました。私はなんて愚かなことをしたのだろうと。
自分の行いを恥じ、二度とこの様な事はしないと誓いました。

nwaさんのご意見はごもっともです。
ご意見、ご指摘をいただきまして有難うございました。

お礼日時:2010/06/18 18:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!