電子書籍の厳選無料作品が豊富!

我が家には2匹のダックスがいます。
一匹は5歳で、もう一匹は10ヶ月です。

5歳のコは元々神経質な性格で、とても甘えっコで、10ヶ月のコが来るまで、他の犬と接する機会も滅多に無く暮らしていました。
3ヶ月前に、今10ヶ月になるコと一緒に暮らす事になったのですが、突然同居する事になった10ヶ月のコに馴染めません。
10ヶ月のコはとても人懐っこく、いつも膝を占領しているので、遠慮してかあまりベタベタしてこなくなり、甘えている最中10ヶ月のコが来ると、そそくさと退散してしまいます。

また、10ヶ月のコはとってもパワフルで、5歳のコに体当たりしたり、耳や尻尾を噛んで振り回したりするので、5歳のコは更に避けています。
もちろん10ヶ月のコを叱ったりしますが、平気のヘ~といった感じです。

そんなストレスのせいか、5歳のコの尻尾にジンマシンのようなブツブツが出来てしまいました。
お医者さんも、ストレスからできているのかもしれないとおっしゃっていて、今、薬を塗って治療中です。

一体どうしようかとすぐく悩んでいます。
このままだと5歳のコがとても可愛そうで・・。
多頭飼いをしてらっしゃる方で、同じような経験をされた方はいらっしゃいますか?
どうすればいいんでしょうか??

A 回答 (3件)

私のところでは解決策はありません。

申し訳ないです。私が経験したことと聞いたことをお話しますね。

うちは2番目の子が3番目の子と仲良くしようとしてくれません。

流血するほどの争いがないことから、別々に可愛がることにしました。小さい子がケージから出ているときは2番目を立て、ケージの中で寝てたりするときは2番目の子を呼び思い切り甘えさせています。

後になって犬に携わる仕事をしている人がおっしゃるに、最初に会わせる時は家ではないところがよかったそうで、徐々にならせていく必要があったそうです。ですが、今のような状況になっても、殺しあわない限りは飼い主さんの気持ち一つだとか(ちょっと意味不明)。チビちゃんもいずれ、遊ぼうと誘っても相手にしてくれない事がわかるでしょうが、上の子はそっけなくしてても「家族」として認識してたりするもの、だそうです。この「家族」という意識は、種を超えるんだそうです。人間でも猫ちゃんでも。無理やりお知りの臭いを嗅がそうと近づけたりすると、余計にイヤーという気持ちになってしまいかねないんだそうです。

うちはまだ新入りが来てから2ヶ月しかたっていないですが、初対面の時よりはチビに近づいているようで、チビがウロウロしているときは少し距離をとりながらついて歩くようになりました。チビが飛びつくこともなくなりましたよ。

長くなってしまってすいません。「先住犬と相性が悪いので」という理由で新入りの犬を手放す人がいるようですが、私はそこまでする必要があるのか、と思います。流血を伴う争いがあるならともかく・・・。

それにしてもストレスをためこんで体に症状が出てしまうとは、5歳の子は苦しい思いをしているんですね。その子が一番好きなことをして一緒にたくさん遊んであげてください。愛情って通じると思います。がんばってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
ki1225さんにアドバイスいただいた通り、少し時間が掛かってでも仲良く・・・とまではいかなくても、お互いに存在を認め合えるようになってくれればいいのですが・・。
愛情は、もちろん両者にたっくさん与えているつもりなのですが、やはり今まで独り占めだった愛情が、二匹分に分けられて減った様に感じてしまっているのかもしれません・・。
もう少し様子をみてみようと思います。
これから十何年も一緒に過ごしていく内にいつかお互いの存在を認め合える日が来るのを待つしかないようですね〃´△`)-3
有難うございました。

お礼日時:2003/07/10 21:11

二回目です。



ハウスに下のコのベッドを入れてあげて、入れるたびにおやつをあげてハウスに入ってれば良いことがある、と教えてあげるとストレスにはなりません。
ボスが可哀想カナと思ってしまっては駄目ですが。

ワンコは本来狭い所が安心する場所です。うちも上のコはクレートトレーニングをしてなかったのですが、下のコがうざい時は、下のコのハウスに逃げ込んでますよ。
下のコも眠いときは上のコとハウスを取り合ってます。

上のコの湿疹(ブツブツ)が心配です。本当に二頭が駄目になってしまう前に親としてやってあげられる事は早めにやってあげて下さい。

二頭ともあなたしか頼る事ができないし、助けてあげられるのもあなたしか居ないのです。頑張って!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
慣れるのに時間がかかると思いますが、頑張って試してみようとおもいます。
有難うございました。

お礼日時:2003/07/13 21:56

私はゴールデンレトリーバーを二頭飼っています。



二頭目が来た時、一頭目のコは1歳半過ぎでした。決して神経質なコでは無いし心配はしてなかったけど、やはりパピーのヤンチャさにかなり参っていた時期がありました。

二頭がいつも一緒というのは良くないと聞いて、下のコをハウスに入れ、上のコはフリーにしました。寝るときも別々にして。
下のコがどんなに鳴いてもハウスの時間を作り、上のコだけ相手にしてあげてるうちに、下のコがフリーの時間は上のコが自然に相手をしてあげるようになりました。

それと上のコが逃げる場所も作ってあげると良いです。上のコ用のハウスも用意するとか、上のコがハウスに入ったら閉めてあげる、とか。
あとは、なるべく上のコを相手してあげて下さい。ボス自身が、先住犬の方が上とします。

ワンコ達は自然に群れを作る力があります。焦らずに時間をかけて様子を見てあげて。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂き有難うございます。
そうですね・・。ゲージに入れるなり何なりと初めに対策をとっておくべきだったと思います。
しかし、今となっては、もうどちらともケージに入ってくれそうにはありません・・。
今まで、ケージに入れたことが無いので、違う意味でストレスを感じてしまいそうです・・。
両方にベットは与えているのですが、チビはどうしてもお兄ちゃんのモノがほしいみたいで・・。
せめてチビが、飛び掛っていかなければ、まだ状態は良くなるのかな・・?とはおもうのですが・・。
もう少し様子をみてみようと思います。
有難うございました。

お礼日時:2003/07/10 21:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!