
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
うちの前のへーベルハウスも今時が外壁塗装の時期でしたが雨続きで「乾かすまで何日かかかるな」と思ったら晴れたら即効で塗ってしまいました。
一部ドライヤーで乾かしたりしていました。その竣工後一ヶ月位してから一部外壁塗幕をはがして塗り替えてました。たぶん水分がしみこんだままでの塗装でカビでも発生したのでしょう。 一般的にALC、へーベルは水を吸いますので梅雨の時期の雨はたっぷり吸います。心配でしたら早めに多少遅れても良いから十分乾燥させてから塗装してください。と工事の担当者(一人で数棟担当しているので強気に言わないとダメですよ。忘れられます。)にお願いというか、忠告したほうが良いですよ。
No.3
- 回答日時:
1.旭化成の技術部門又は工事責任者に、塗装工事の計画書、要領書を請求して、内容について説明を受けてください。
(旭化成側としては専門企業、専門技術者として、説明責任があります。社内規範ででもなっていますね。)2.例えば、塗装工事では、木材面、コンクリート面、2回塗り面の含水率を測定することになっています。
塗料メーカーから、施工上の注意事項、作業要領で明示されています。
雨、湿気、風などに規制条件があります。納得行くまで確認してください。梅雨の時期は、品質管理が大変になりますね。湿度、含水率ですね。
3.梅雨時期は、工程でどうしてもの場合は、送風機、乾燥機などを使用して、所定の含水率にして塗装することもありますね。仮覆いをして施工することもありますね。
4.参考までに以下参考に。
「塗装、施工要領所抜粋」
・コンクリート表面は、養生、乾燥させて、水分を乾燥させた状態で塗装してください。(含水率計で測定 含水率計 8%以下等の事例)
・気温○度以下、風速5m/秒以上、降雨、降雪の時は施工は禁止すること。施工中に降雨などにあった場 合は施工を中止、シート養生をして塗装面を保護すること。
No.2
- 回答日時:
パワーボードは水には強いです。
2,3日はれた後に塗装すれば何の問題もないと思います。
(塗装は普通 水性ですし、)
濡れた状態で塗装すると、うまく塗装ができないのでそのようなことは しないと思います。
心配なら監督さんに相談しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 韓国語 韓半島の梅雨 2 2023/01/31 09:17
- DIY・エクステリア 防音室を作るにはどの順にシートを並べたらいいですか? 防音室を作ろうと思っています。 材料は外側から 2 2022/08/17 18:08
- 一戸建て 準耐火構造で、かつ透湿性のある【壁の構造】について質問させてください。 現在、東京都の風致地区で、高 1 2023/07/22 02:56
- 政治 気象庁の「梅雨明け宣言」は不要。 14 2023/07/11 13:15
- リフォーム・リノベーション 浴室塗装について 2 2023/01/09 21:21
- 一戸建て 日本家屋の雨漏り お世話になっております。 築47年のフルリフォーム住宅に住んで1年です。 2日の豪 10 2023/06/20 10:55
- 国産車 車のプラスチック部分にアルコールスプレー 7 2022/09/23 20:48
- 宇宙科学・天文学・天気 特異日が制定されたのはいつ、どこ? 1 2022/10/10 13:46
- 宇宙科学・天文学・天気 今年の梅雨明けについて 2 2022/09/02 12:40
- 一戸建て 新居を建築中の26歳です。 昨日外壁塗装をして頂きました。 ただ、翌日の今日が大雨なのですが問題はな 3 2022/06/06 07:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
公共建築工事仕様書からVP(...
-
隣家で建てている家の木屑が車...
-
この間14時半頃 上がワイシャツ...
-
賃貸物件浴室の塗装剥がれ
-
アルミ焼付け塗装の上に塗装で...
-
車庫シャッターのツヤ出しでコ...
-
玄関ドアが開けにくくなった
-
ALC外壁のシーリング
-
良かれと思ってアルコール消毒...
-
鉄骨造塗装数量について
-
犬のおしっこによるコンクリー...
-
賃貸なんですが、お風呂場の窓...
-
ウッドデッキの「松ヤニ」
-
外壁・屋根塗装工事の時期と工...
-
養生テープでフローリング材が...
-
玄関ドアにシミがついてしまい...
-
浄化槽のマンホールが錆びてた...
-
基礎と外壁水切りの隙間
-
画像のように、浴室のタイルの...
-
U字溝の継ぎ目はどのように接...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公共建築工事仕様書からVP(...
-
賃貸物件浴室の塗装剥がれ
-
鉄骨造塗装数量について
-
良かれと思ってアルコール消毒...
-
賃貸マンション ドア外側 塗装...
-
隣家で建てている家の木屑が車...
-
この間14時半頃 上がワイシャツ...
-
養生テープでフローリング材が...
-
アルミ焼付け塗装の上に塗装で...
-
玄関ドアが開けにくくなった
-
賃貸なんですが、お風呂場の窓...
-
資産計上か?勘定科目は?
-
犬のおしっこによるコンクリー...
-
塗装ドアのシール剥がし
-
宣伝工事について?
-
外壁塗装について
-
ウッドデッキの「松ヤニ」
-
パワーボードは塗装前に濡れて...
-
構造用合板塗装について
-
浄化槽のマンホールが錆びてた...
おすすめ情報