
隣の家が敷地内に家を建設中です。木材で骨組みや屋根を作っている最中ですが、木材を切ったり等の作業に伴い細かい木屑が飛んできます。
今日愛車を洗車したのですが、家に戻って庭に留めている数時間の間に木屑がぱらぱらと車全体に積もっていました。いつも自宅の庭の屋根がない隣家よりに止めているのですがやはり不愉快です。業者にシートで車を養生するよう伝えるべきでしょうか?
また家を建てるときは骨組みの段階から周りをネットやシートで囲ってほこりや音で迷惑をかけにくいように作業をするのだと思っていましたが、それもありません。塗装などの段階にならないとそのようなことはしないのでしょうか?
車に積もっているということはかなり周囲に飛び散っていると思われますが自分で別に駐車場を借りるなどして汚れを防ぐしかないのでしょうか?工事がすすめば塗装などもすると思いますが、塗装材が車に噴きかかったらと思うと心配でしかたありません。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
うちも似た経験あります。
屋根のない車庫に面したすぐ隣の家での事です。現場の人間が早めに囲いを取ってしまったようで、
囲いのない状態で作業(確か家の解体)した事により、木屑(大きいものもあった)がうちの車や自転車に飛散していたことがありました。
すぐに止まっているトラックに記載してる業者名を調べ電話し、状況説明して気をつけてもらい、清掃もしてもらいましたが。。。
職業偏見するつもりはありませんが、現場の方って若いヤンキーや、チンピラみたいな人が多いというか、、、女性の私が声をかけるのは少し気が引けますので直接会社に電話しました。
そもそもちょっと考えりゃわかるでしょ?って事がわからない方が多い業種なんでしょうかね。
No.4
- 回答日時:
こういった業者もいるんですね
私自身は現在新築工事中ですが、基礎ができあがった段階で養生ネットを周りに設置して工事を始めています。
近隣の方にも様子を聞きましたが、特に問題は無いようでしたが・・・
質問者さんの質問内容でさすがに塗装段階になれば養生はするでしょうが、不安もあると思います。
工事現場に表示されている現場管理者などに伝えるといいと思いますよ。
現場監督や施行管理者には現場を管理する義務がありますし、当然近隣の方に迷惑をかけないのは前提ですので・・・
出入りしている職人に言っても、最近の現場はいろいろな業者が出入りしていることが多い様なので多分効果はないと思います。
No.3
- 回答日時:
>それもありません。
塗装などの段階にならないとそのようなことはしないのでしょうか…住宅密集地での建築なら、棟上げの時から囲ってしまうのが常識ですよ。
良心的な業者ならただのネットではなく、生地の厚い防音シートを使用してくれることもあります。
>洗車したのですが、家に戻って庭に留めている数時間の間に木屑がぱらぱらと車全体に…
それは車だけでなく、洗濯物にもかかっていますし、屋根に積もったものは雨樋をつまらせる可能性も否定できません。
>隣の家が敷地内に家を建設中です…
ということは、もともとそこに住んでいた人ですね。
隣人に現状を見てもらった上で、隣人から業者に伝えてもらうのが良いでしょう。
あなたから業者に直接言っても、うるさい近似民と思われ無視されるだけでしょう。
ご回答ありがとうございます。
隣家で建てているのが離れのような建物で、通常の家よりは規模が小さいために囲い等をしないのだと思いますが、住宅地なのでもう少し気を使ってほしいところです。規模が小さいとはいえ、仕事が休みで家にいるときに聞こえる音や木屑には本当に迷惑です。
隣人は割と色々なことに無頓着な感じの方なので、今回の事も全く気にしてなさそうですがやはり伝えるべきですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
公共建築工事仕様書からVP(...
-
鉄骨造塗装数量について
-
「ケイカル板」が「アルミスパ...
-
賃貸物件浴室の塗装剥がれ
-
宣伝工事について?
-
外壁塗装を終えて3時間後に雨が...
-
良かれと思ってアルコール消毒...
-
掃除が苦手でしてお風呂の壁が...
-
資産計上か?勘定科目は?
-
お風呂場のカビ(ザラザラした...
-
U字溝の継ぎ目はどのように接...
-
基礎と外壁水切りの隙間
-
天井割りなんですが
-
基礎コンクリートにコーヒーを...
-
蔵の中の温度は、夏は涼しく冬...
-
洗面台の収納棚の修理について...
-
画像のように、浴室のタイルの...
-
砂入りサテン(サラン?)吹付...
-
基礎モルタルの染み
-
タイルを1平米貼る費用は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公共建築工事仕様書からVP(...
-
この間14時半頃 上がワイシャツ...
-
鉄骨造塗装数量について
-
隣家で建てている家の木屑が車...
-
良かれと思ってアルコール消毒...
-
賃貸マンション ドア外側 塗装...
-
賃貸物件浴室の塗装剥がれ
-
アルミ焼付け塗装の上に塗装で...
-
犬のおしっこによるコンクリー...
-
玄関ドアが開けにくくなった
-
構造用合板塗装について
-
車庫シャッターのツヤ出しでコ...
-
塗装ドアのシール剥がし
-
掃除が苦手でしてお風呂の壁が...
-
養生テープでフローリング材が...
-
コンクリート打ちっぱなしの塗...
-
塗装型枠とオーバーレイ型枠の...
-
鉄製ベランダの塗装について
-
ドアノブについた傷をきれいに...
-
サイディング壁の補修
おすすめ情報