
外付けハードディスクを繋ぐとexplorerがフリーズする
Buffalo HD-PE500U2-BK(外部電源なし)の外付けHDDを
ノートPC(Dell M1330, vista home premium, core2duo T8100, メモリ4gb)に繋ぐとexplorerがフリーズします。(強制終了できません)
最初はマウスが動かなくなりますが、タッチパッドでは操作できたりします。
初期は問題なく使えていましたが、最近ファイルが壊れたようなフォルダを開けなくなったことがありました。再起動後は見れましたが不調のきっかけだったのかもしれません。
他のPCで接続して試してみたところ通常通り使えます。
ディスクチェックやフォーマットをしてみましたが、自分のPCに接続するとフリーズします。
他の外部電源なしの外付けハードディスクは問題なく接続できます。
何か解決策はありますでしょうか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
外付けHDDに大量のAVIファイルがあるとVistaの能力(VistaではOSを起動するだけでメモリー1GB近く消費する、32bitOSではメモリー4GB搭載しても3.3GB程度しか認識しない)を超えてフリーズするかも。
参考URL:http://questionbox.jp.msn.com/qa1893354.html
たしかに大量かつ大容量のaviファイルでした。
RAMディスクやeboostrに割きすぎてメモリが少なかったのが原因かと思われます。
No.1
- 回答日時:
何だか、大容量のHDD等にアクセスするとき、Intel Matrix Storage Managerが無い為かおかしな動きする時があります。
あとはvista SP2まで適用するとか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
5.25インチのハードディスクはなぜ無くなったのですか?
デスクトップパソコン
-
静かで、熱くならないノートパソコンを教えてください。
ノートパソコン
-
外付けHDの異音はどれ位聞こえたら異常ですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
-
4
複数の内臓HDDを外付けに
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
ACアダプタに強力磁石を近づけるとどうなりますか。
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
CD/DVDドライブのトレイが開かない
BTOパソコン
-
7
ドスパラでパソコンを買ったのですがこのパソコンは間違いだったでしょうか?
BTOパソコン
-
8
デスクトップPCのHDDを取り出して、再利用したい
中古パソコン
-
9
インターネットだけしか使用しないのですがおススメPCありますか?
中古パソコン
-
10
USBメモリを外付けハードディスクの代わりに使えますか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
11
メモリ増設以降、本体が発熱するようになった
中古パソコン
-
12
FSBの違うCPUの換装
ノートパソコン
-
13
ノートパソコンは起動したままで持ち運んでも大丈夫ですか?
BTOパソコン
-
14
購入初日からフリーズして困っています
BTOパソコン
-
15
USBハブすべてにHDDは使えないの?
その他(パソコン・周辺機器)
-
16
マザーボード945GCT-Mでお勧めの中古CPU
CPU・メモリ・マザーボード
-
17
仮想メモリを外付けHDDに設定したのに・・・
ドライブ・ストレージ
-
18
グラボでPCが早くなりますか?
ビデオカード・サウンドカード
-
19
NECパソコンのCPU交換 VALUESTAR G
CPU・メモリ・マザーボード
-
20
PC使用中に突然画面が消える
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
APEX(PC版)が数秒に一度フリ...
-
Windows10を初期化しているんで...
-
東芝 RD-XD71 フリーズ
-
Scansnap Organizer フリーズ
-
ゼンリーについての質問です! ...
-
outlook 返信しようとするとフ...
-
文字入力時に、まれにデスクト...
-
Macにホレ込んでいる使っている...
-
LAPLINKのリモートコントロール...
-
SDカードを入れるとPCがフリーズ!
-
pcが1日に3-4回ほどフリーズす...
-
スリープから復帰すると時々固...
-
社会保険料通知データの閲覧方...
-
PDFのリンク先Webページを別窓...
-
PDFはAcrobatに関連付けられて...
-
マイコン メモリ使用量の節約方法
-
記号 縦かっこ
-
NAVITIMEのホームページに数々...
-
Shuriken Pro2の関連付けを解除...
-
AcrobatでPDFファイルの作成...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
APEX(PC版)が数秒に一度フリ...
-
好きな人が視界に入るとフリー...
-
文字入力がひっきりなしにフリ...
-
PCでゲームをやるとPC再起動必...
-
Windows10を初期化しているんで...
-
位置情報アプリのwhooについて...
-
しょっちゅうフリーズ、または...
-
彼氏とゼンリーを交換している...
-
Windows10でSSDの「アクティブ...
-
ゼンリーについての質問です! ...
-
外付けハードディスクを繋ぐとe...
-
Windows10で古いソフトを使う場合
-
一日に何度もフリーズします。...
-
PDFを開こうとするとフリーズする
-
ウィンドウを閉じるたり最小化...
-
タウンWiFi で、いきなりこの画...
-
LAPLINKのリモートコントロール...
-
モニター オフからの復帰でフリ...
-
PCがデュアルディスプレイにす...
-
タッチパネルフリーズについて
おすすめ情報