
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>変なところに撃ったら気絶どころが命までもたつことができるのですか
下半身の大事なところにやってみたらどうでしょうか?。案外、大きくなって良いかもね。
是非ご自身でやってみて下さい。
No.3
- 回答日時:
ほぼ下の回答者さんのいわれるとおりで、電圧がいくら高くても電流が小さいので生命の危機までいくことはないのです。
また気絶させることはほとんど無く、相手の闘争心をくじけさせることができるだけです。
それと、使用に当たっては心臓部は極力避けて、腕や脇腹を狙うことが推奨されています。
なお所持することは違法ではありませんが、携行することは単に護身のためという理由だけでは違法とされています(軽犯罪法違反)。
No.2
- 回答日時:
冬に衣類に帯電する静電気でも数万Vの電圧は珍しくないのです。
スタンガンの110万Vの電圧だけでは威力は分かりません。
人間は100mA(0.1A)の「電流」で即死すると言われてます。
10mAでもかなりの衝撃ですから、命に危険を及ぼさない電流は1mA程度でしょう。
1mAとして電力に換算すると
1,100,000(V)×0.001(A)=1,100(W)
になります。
スタンガンに使用されるバッテリー(電池)で1,100Wの電力を取り出すにはかなり無理がありますから、実際の電流は100μA(0.0001A)程度と推測されます。
これでも、110Wの電力が必要になります。
ブラウン管テレビのフライバックトランスの電圧も数10万Vですが電流は数100μA程度ですから、このようなトランスをスタンガンに流用してると思います。
この程度の電流なら、いくら電圧が高くても感電死する事はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- タレント・お笑い芸人 浜田が好きな人は、他者とあわない傷ついたことがないんだろうね 1 2022/09/21 19:54
- タレント・お笑い芸人 浜田のニュースを表示しない方法ってありますか? 2 2022/09/21 20:02
- その他(暮らし・生活・行事) 相手に有効で正当に使用しても罰せられない使える護身用アイテム 1 2022/10/17 06:26
- 事件・事故 最近万引きが多いので、スタンガン、手錠、催涙スプレー、ペンチ、トンカチを買いました。大阪では普通みた 7 2022/07/04 13:33
- メディア・マスコミ ツイッターでトラックを威張りながら毎回掲載しているのに腹が立つ 1 2023/07/27 08:04
- サバイバルゲーム ガスガンって威力が低くても、打った速度で目に入ったら失明するリスクはありますか?また、耳に当たったら 1 2022/06/03 11:49
- カスタマイズ(車) ドライブレコーダーについて 7 2023/03/06 19:33
- 政治 国葬中止の卑劣な要求に屈する事は出来ませんよね? 15 2022/07/28 07:33
- 憲法・法令通則 威力業務妨害ではないのなら、偽計業務妨害であれば成立するのか? 4 2023/05/26 14:25
- アクセサリ・腕時計 どちらを買うべき? 2 2022/05/29 12:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
おそろしく低空飛行するヘリコ...
-
溶接機にはどのような発電機を...
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
高圧受電設備CT容量選定
-
キュービクル式変圧器とサブ変...
-
「消費電力」と「消費電流」に...
-
負荷電流の簡易計算
-
100キロワットってどれぐら...
-
外付けHDDを接続しっぱなしで問...
-
3相電動機の消費電力の求め方
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
【データセンター建設反対】デ...
-
単相200vを一般家庭用100vに変...
-
三相AC200V回路で進相コンデン...
-
電気料金払込票の払込票の切り...
-
電源スイッチをONにしたままコ...
-
変圧器のバンクについて
-
三相200vから単相200v取...
-
電圧が不安定
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
高圧受電設備CT容量選定
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
PCからのポロロン という音が気...
-
キュービクル式変圧器とサブ変...
-
3相電動機の消費電力の求め方
-
電気容量について
-
三相200vから単相200v取...
-
タイトランスとは
-
電気料金払込票の払込票の切り...
-
負荷電流の簡易計算
-
電圧が不安定
-
変圧器のバンクについて
-
外付けHDDを接続しっぱなしで問...
-
電線から異音がします
-
1000mAは100Wでよろしいでしょ...
-
100キロワットってどれぐら...
-
三相AC200V回路で進相コンデン...
-
変電所の近くに住む方に質問です。
おすすめ情報